優しい弱者男性が生まれるまでを詳しく説明してあげよう

トレンド

1: 思考 2024/08/01(木) 22:41:18.12 ID:wlkamfGO0.net
遺伝的に能力がなくて弱者男性になってしまうやつはおいておく
早熟なやつで、子供の頃はいい子と言われてたやつが自信の育たない弱者男性になってしまう経緯を解説する

中間おすすめ記事: 思考ちゃんねる

.mm-ttl{ font-size:14px; margin-bottom: 15px;}
.mm-ttl .Ttl-mil{ font-size:14px !important; color: gray;}
.mm-ttl .Ttl-mil span{ color: rgb(0, 128, 0); font-size: 15px !important; font-weight: bold;}
.at_out ul{-webkit-padding-start: 0; margin: 0 !important; padding: 0;}
.at_out li{ list-style-type:none !important; font-size:16px; line-height:1.2; font-weight: bold; margin-left: 0 !important; margin-bottom: 20px !important;}
.at_out li a{ text-decoration:underline; color:rgb(0, 102, 204); list-style-type:none;}
.pc_none{ display:none;}
.sp_none{ display:block;}

2: 思考 2024/08/01(木) 22:43:33.42 ID:Bk0P1Zc20.net
詳しいな

3: 思考 2024/08/01(木) 22:44:18.01 ID:wlkamfGO0.net
そういうやつは大抵聞き分けがよく、大人たちは基本的に手のかかる時期の子供が手のかからないことを褒める
その結果、「手のかからない」状態を作り出すために、「下手に行動して失敗して怒られないようにする状況作り」に徹する

4: 思考 2024/08/01(木) 22:46:45.19 ID:wlkamfGO0.net
そういう子供は大人たちを喜ばせようとするがあまり、行動も控えめでありながら一方で大人たちの要求にはできるだけ答えようとし、
言い訳を禁じられながら、大人や周りの友達の喜ぶ主張をする

5: 思考 2024/08/01(木) 22:50:10.44 ID:wlkamfGO0.net
しかし、そういうやつは悪口をいう子供にとことん弱くなる
いくら喜ばせようとしても、悪口はとまらない。喜ばない。
その状況でも優しさを優先し、言い訳もできず、けんか等しようものなら大人の手が煩わせると考え、自分が悪いと認めようとする

20: 思考 2024/08/01(木) 23:10:30.41 ID:ft183SEb0.net
>>5
ガキの頃のワイがこれやわ
反撃で殴ったり突き飛ばして怪我でもさせたら学校で問題になったり相手の親がキレて家に乗り込んでくるかも知れないと思ってたから相手クソチビだけど耐えてた
でもなんのことはない殴らんでも胸ぐら掴んで威圧しただけで次の日からただの良いヤツになった

6: 思考 2024/08/01(木) 22:50:52.72 ID:KDeQWD9f0.net
イッチのバイオグラフィーか?

7: 思考 2024/08/01(木) 22:51:32.51 ID:w0Q8n3250.net
これは期待

8: 思考 2024/08/01(木) 22:51:59.01 ID:wlkamfGO0.net
そして、とにかく他人の手のかからないようにすることが美徳だと学んだ子は、他人の主張に徹底的に合わせるようになる
自分が嫌だと思ってもひとまず目の前の人を喜ばすために、合わせることに徹してしまうのだ

9: 思考 2024/08/01(木) 22:52:11.12 ID:KxhBFPwT0.net
お、自己分析よくできてるな

中間おすすめ記事: 思考ちゃんねる

.mm-ttl{ font-size:14px; margin-bottom: 15px;}
.mm-ttl .Ttl-mil{ font-size:14px !important; color: gray;}
.mm-ttl .Ttl-mil span{ color: rgb(0, 128, 0); font-size: 15px !important; font-weight: bold;}
.at_out ul{-webkit-padding-start: 0; margin: 0 !important; padding: 0;}
.at_out li{ list-style-type:none !important; font-size:16px; line-height:1.2; font-weight: bold; margin-left: 0 !important; margin-bottom: 20px !important;}
.at_out li a{ text-decoration:underline; color:rgb(0, 102, 204); list-style-type:none;}
.pc_none{ display:none;}
.sp_none{ display:block;}

11: 思考 2024/08/01(木) 22:55:43.10 ID:wlkamfGO0.net
>>9
理解できるということはキミは弱者男性なんだね😅

10: 思考 2024/08/01(木) 22:54:30.31 ID:wlkamfGO0.net
そして、こういう子は協調する場合だけではなく競争においても他人に合わせることを優先してしまうのだ
人は勝った方がうれしい。だから、負けてあげることが目の前の人を喜ばせる手段だと考えるようになってしまう

12: 思考 2024/08/01(木) 22:57:46.15 ID:wlkamfGO0.net
ということは、強くなる必要はなく、とにかく他人に合わせることでみんな楽しくやっていこうと考えるようになる
ゆえにそういう子は平和主義者になると同時に自分を高めるためのモチベーションを失ってしまうのだ

13: 思考 2024/08/01(木) 23:01:18.32 ID:wlkamfGO0.net
しかし、受験を控え、周りが競争を学び始めた頃、その思想は足を引っ張ってしまう
例えば、勉強ができて友人にほめられたとしても、勉強のできない子に「調子にのるなよ」と嫉妬を買ってしまう
できるだけ全員を喜ばせたいその子は、勉強を頑張るのをやめてしまう

14: 思考 2024/08/01(木) 23:01:55.44 ID:gHyEGzNkd.net
全て女が悪い

15: 思考 2024/08/01(木) 23:02:36.21 ID:KDeQWD9f0.net
お勉強も部活も進学も就職も競争やのにどこかで躓いたら手のかかる子やんけ
残念

16: 思考 2024/08/01(木) 23:04:49.10 ID:wlkamfGO0.net
しかし、親は勉強を頑張れという
その親も手がかからない子だったのに、なぜ落ちぶれてきてしまったのだろうと焦る
できた子の落差に気が気でない様子が我が子の前ででてしまう

17: 思考 2024/08/01(木) 23:07:10.74 ID:B0ErPKiE0.net
やる事ない弱者やから
努力せず逃げてばかりで落ちぶれた事を他責にする言い訳ばっかずっと考えとるんやな

22: 思考 2024/08/01(木) 23:15:04.48 ID:wlkamfGO0.net
>>17
考えなしに生きてる人からするとそう見えるでしょ?
でも優しいいい子ちゃんは当時言い返さなかったわけや。そういう悪口いってくる子も喜ばせたいから

18: 思考 2024/08/01(木) 23:08:06.42 ID:wlkamfGO0.net
そして、どのようにしても怒る人がいるという青春期の混乱状態に陥った中、
本気で頑張れなかった受験勉強では、受験に受かろうと受からなかろうと、その子の自信は育たないのだ
(ここでは受験としたが、部活、恋愛でもよい。青春期を構成するもの足りえるものだ)

21: 思考 2024/08/04(日) 03:35:41
マジでワイや
読んでて嫌な汗出たレベル

1001: 思考ちゃんねる

.ninki{ clear:both; margin-bottom: 15px;}
.mm-ttl{ font-size:14px;}
.mm-ttl .Ttl-mil{ font-size:15px !important; color: gray;}
.mm-ttl .Ttl-mil span{ color: rgb(0 128 0); font-size: 15px !important; font-weight: bold;}
.at_out ul{-webkit-padding-start: 0; margin: 0 !important; padding: 0;}
.at_out li{ list-style-type:none !important; font-size:16px; line-height:1.2; font-weight: bold; margin-left: 0 !important; margin-bottom: 20px !important;}
.at_out li a{ text-decoration:underline; color:rgb(0 102 204); list-style-type:none;}
.pc_none{ display:none;}
.sp_none{ display:block;}

Source: mindhack
優しい弱者男性が生まれるまでを詳しく説明してあげよう