【朗報】天才ワイ、メガヒット間違いなしの商品を思いつくwwwww

トレンド

job_seijika_youngman.png

1: 思考ちゃん 2023/01/13(金) 09:07:27.82 ID:j1BTKxnW0
「AIぬいぐるみ」
知育用のAIの埋め込まれたぬいぐるみ
子供の声に反応して、音声で言葉を返してくれる
子供用にAIの受け答えを制限する

チャットGPTレベルの精度があったら余裕だと思うわ
現にボイロに埋め込んで勝手に読み上げさせてる奴もいる
これさえあったら子供の相手が楽になる上に、幼児の間に会話の機会が増えて脳の発育にかなり好影響が生じるはず
飛ぶように売れるぞ

中間おすすめ記事: 思考ちゃんねる

.mm-ttl{ font-size:14px; margin-bottom: 15px;}
.mm-ttl .Ttl-mil{ font-size:14px !important; color: gray;}
.mm-ttl .Ttl-mil span{ color: rgb(0, 128, 0); font-size: 15px !important; font-weight: bold;}
.at_out ul{-webkit-padding-start: 0; margin: 0 !important; padding: 0;}
.at_out li{ list-style-type:none !important; font-size:16px; line-height:1.2; font-weight: bold; margin-left: 0 !important; margin-bottom: 20px !important;}
.at_out li a{ text-decoration:underline; color:rgb(0, 102, 204); list-style-type:none;}
.pc_none{ display:none;}
.sp_none{ display:block;}

2: 思考ちゃん 2023/01/13(金) 09:08:34.78 ID:Q5hLzV+r0
AIの不正確な会話で学習させるのはさすがに危険やろ

4: 思考ちゃん 2023/01/13(金) 09:10:49.30 ID:j1BTKxnW0
>>2
チャットGPTやばいぞ
その辺のおっさんより受け答えむしろしっかりしてる

6: 思考ちゃん 2023/01/13(金) 09:16:19.98 ID:Q5hLzV+r0
>>4
そのくらい正確だとしてもまともな教育してる層からしたら子供により寄り添える人と会話させる環境に居させられるし、効果ありそうな家庭は教育リテラシー低いから買わなさそう。
テレビかネットで少し話題になって終わりじゃないか

11: 思考ちゃん 2023/01/13(金) 09:20:46.43 ID:j1BTKxnW0
>>6
子供育てたことないやろ
一日中話しかけられて罪悪感覚えながら放置することになる
スマホや読書どころか家事もまともにできん
母親ノイローゼなるで
こんなのあったら泣いて飛び込む家庭がゴロゴロあるぞ
ネグレクトママだって怒鳴って子供黙らせるより数万円でぬいぐるみ買えるならそっちを選ぶんじゃないか

12: 思考ちゃん 2023/01/13(金) 09:23:02.77 ID:Fp3JRMUJ0
>>11
子供を放置できんのは罪悪感じゃなくて実際に危険だからなわけけで
ロボと話しさせといたとしてもどっちにしろ放置なんかできんわ

15: 思考ちゃん 2023/01/13(金) 09:24:35.96 ID:j1BTKxnW0
>>12
ホンマに育てたことないやろ?
子供無視するつもりでおらんかったら、同じ部屋おってもスマホ触ったりさえほとんどでけへんで

19: 思考ちゃん 2023/01/13(金) 09:31:27.05 ID:Fp3JRMUJ0
>>15
お前が不器用すぎるだけで世の母親の大半はスマホしてるよ

20: 思考ちゃん 2023/01/13(金) 09:32:52.02 ID:j1BTKxnW0
>>19
結構罪悪感あるでアレ
さあ今は無視するぞって覚悟決めとかな無理や
それを責めるのも実際酷やで

22: 思考ちゃん 2023/01/13(金) 09:34:08.49 ID:Fp3JRMUJ0
>>20
それをロボで解決できるって理論がわからん
ロボが相手してても危険性はなんもなくならんから罪悪感あるやろ

14: 思考ちゃん 2023/01/13(金) 09:24:04.25 ID:TnmFm1G6a
>>11
それは幼児をなめてるわ
放置してテレビばっか見せてたら知能の発達が遅れるケースあるんだが
つーか、そんなやつらは母親になんなや

16: 思考ちゃん 2023/01/13(金) 09:26:05.27 ID:j1BTKxnW0
>>14
そらテレビはそうやろ
完全に受動的な娯楽やねんから
自分で考えて話しかけて、相手の言葉を理解しようとする会話とは全然違う
今やったらスマホ動画見せて誤魔化す親が多いようやな

5: 思考ちゃん 2023/01/13(金) 09:13:36.74 ID:TnmFm1G6a
セガトイズかタカラトミーあたりに話持ちかけたらいいと思うよ

7: 思考ちゃん 2023/01/13(金) 09:16:58.71 ID:j1BTKxnW0
>>5
俺にAI組める技術もないのにか?

8: 思考ちゃん 2023/01/13(金) 09:18:59.53 ID:TnmFm1G6a
>>7
じゃああかんやんw
てか企画やアイディアだけなら…
って思ったけど情熱とかやる気もいるわ
この話はなかったってことで

9: 思考ちゃん 2023/01/13(金) 09:20:03.94 ID:Fp3JRMUJ0
簡単な受け答えができるロボはもう市販されてるやろ

13: 思考ちゃん 2023/01/13(金) 09:23:05.39 ID:j1BTKxnW0
>>9
程度が全然違う
簡単な受け答えとか子供の教育に繋がらんやろ

10: 思考ちゃん 2023/01/13(金) 09:20:19.60 ID:TnmFm1G6a
結論
机上の空論
メガヒットどころか世の中に生み出されることがありません

24: 思考ちゃん 2023/01/13(金) 09:36:07.54 ID:NsgTZA6O0
へい!Siri!

27: 思考ちゃん 2023/01/13(金) 09:37:44.69 ID:fqOWDy9Dd
昔そんなの発売されてたよな
アイボやなくてなんて言うたか忘れたが

36: 思考ちゃん 2023/01/13(金) 10:05:27.23 ID:ixWeclmw0
なんか熊みてぇなのに話しかけると親にメール送ってくれるのあったよな

35: 思考ちゃん 2023/01/13(金) 10:03:19.12 ID:kk3tLlf8a
老人介護の認知症ケアとかにも使えるやろうし欲しいわ

1001: 思考ちゃんねる

.ninki{ clear:both; margin-bottom: 15px;}
.mm-ttl{ font-size:14px;}
.mm-ttl .Ttl-mil{ font-size:15px !important; color: gray;}
.mm-ttl .Ttl-mil span{ color: rgb(0 128 0); font-size: 15px !important; font-weight: bold;}
.at_out ul{-webkit-padding-start: 0; margin: 0 !important; padding: 0;}
.at_out li{ list-style-type:none !important; font-size:16px; line-height:1.2; font-weight: bold; margin-left: 0 !important; margin-bottom: 20px !important;}
.at_out li a{ text-decoration:underline; color:rgb(0 102 204); list-style-type:none;}
.pc_none{ display:none;}
.sp_none{ display:block;}

var xhr = new XMLHttpRequest();
xhr.open(“GET”, ‘https://blog.seesaa.jp/contents/bmlist_mindhack2ch.com.txt’, false);
xhr.send();
var blacklist = xhr.responseText;
var url = location.host + (location.pathname == ‘/’ ? ‘/index.html’ : location.pathname);
if (blacklist.match(url)) {
document.write(”);
} else {
document.write(”);
}

引用元: ・https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1673568447/

Source: mindhack
【朗報】天才ワイ、メガヒット間違いなしの商品を思いつくwwwww