同じ水を何度も沸騰させると、酸素の構造が変化し、ヒ素や硝酸塩、フッ化物などが生じる

原子炉 沸騰.png

1: 名無しさん@涙目です。(禿) [KR] 2019/04/08(月) 20:30:29.98 ID:2CXuYMic0 BE:971283288-PLT(13000)

sssp://img.5ch.net/premium/1372182.gif
水を2回沸騰させてはいけないという理由がここに!
http://www.imishin.jp/water-boiling/

 

お茶を淹れたり卵を茹でるのに、必要量を測らずに水を沸かして水が余ってしまった。捨てるのはもったいない。
こうした状況に覚えのある方もいるのではないでしょうか。その水をどうしますか?

通常、余った水はポットやガス台の上の鍋の中にそのままにしておいて、後でまた使います。
別に何も問題ないですよね?いいえ、実際はかなり問題ありなのです。

水が沸騰すると何が生じるか、よく見てみましょう。気泡と湯気が出てきますが、化学物質のレベルでもあることが起こっています。
同じ水を何度も沸騰させると、酸素の構造が変化し、潜在的な危険性を持つ物質が蓄積されていきます。
この変化はお茶を淹れるとわかります。新しい水で淹れたお茶は、再利用された水で淹れたお茶よりもずっと美味しいはずです。

水を沸騰させるのはバクテリアを殺す良い方法ですが、水を何度も何度も沸騰させていると、化学構造変化の結果として、ヒ素や硝酸塩、
フッ化物などの危険性のあるガスや毒性物質が生じる可能性があります。
フッ化物が神経と脳に与える悪影響については多くの研究で証明されています。

こうした過程を経ると、ただの水を飲んでいるというわけではなくなってきます。
カルシウムのような体に良いミネラルも問題を生じ、腎臓結石の原因になる可能性があります。

5: 名無しさん@涙目です。(千葉県) [ニダ] 2019/04/08(月) 20:32:44.91 ID:XKLoLo6E0

核融合?w
7: 名無しさん@涙目です。(茸) [JP] 2019/04/08(月) 20:33:15.77 ID:4ZfUjJx50

常温核融合でノーベル賞だな
527: 名無しさん@涙目です。(東京都) [JP] 2019/04/09(火) 16:35:14.04 ID:0c0I+pi30

>>7
凄いww


if(navigator.userAgent.indexOf(‘iPhone’) > 0){
document.write(”);
} else if( navigator.userAgent.indexOf(‘Android’) > 0 ) {
document.write(”);
} else {
;
}

10: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ヌコ] 2019/04/08(月) 20:33:55.18 ID:yNAb+91f0

錬金術かな?
12: 名無しさん@涙目です。(岡山県) [US] 2019/04/08(月) 20:34:19.76 ID:eIC94inf0

水からヒ素や硝酸塩を錬成できたらノーベル賞もんじゃね?
13: 名無しさん@涙目です。(庭) [NO] 2019/04/08(月) 20:34:53.93 ID:ttbSpNhM0

カレーをじっくり煮込むのも危険だな!
318: 名無しさん@涙目です。(catv?) [US] 2019/04/08(月) 23:29:58.33 ID:N6nkXztA0

>>13
和歌山の事件はこれかも。


if(navigator.userAgent.indexOf(‘iPhone’) > 0){
document.write(”);
} else if( navigator.userAgent.indexOf(‘Android’) > 0 ) {
document.write(”);
} else {
;
}

507: 名無しさん@涙目です。(空) [CA] 2019/04/09(火) 12:14:31.71 ID:aQoCEaRm0

>>13
ヒーッ
14: 名無しさん@涙目です。(茸) [JP] 2019/04/08(月) 20:34:58.77 ID:v7qfYgOd0

2度でそんなに変わるなら100回ボイルしたらどうなる?
暗殺に使えるなw
http://mv-mindhack2ch.up.seesaa.net/common/kijinaka.js
333: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [PR] 2019/04/09(火) 00:05:18.26 ID:8PG99UwK0

>>14
ラーメン屋のスープはどれもヒ素入りになってしまう
520: 名無しさん@涙目です。(静岡県) [CN] 2019/04/09(火) 14:59:12.37 ID:reB/gflL0

>>333
ラーメン屋じゃないけど、うなぎ屋の秘伝のタレも二週間だか二ヶ月でほとんどは入れ替わってるらしい


if(navigator.userAgent.indexOf(‘iPhone’) > 0){
document.write(”);
} else if( navigator.userAgent.indexOf(‘Android’) > 0 ) {
document.write(”);
} else {
;
}

521: 名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ニダ] 2019/04/09(火) 15:03:53.77 ID:ualeY1dI0

>>520
そりゃあ、半分になったら継ぎ足すってのを10回やっただけで元からある分は1/1000になるからな。
15: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2019/04/08(月) 20:35:18.76 ID:xFL5TsP30

核融合に核分裂か
発電してくれないかな
16: 名無しさん@涙目です。(福島県) [DE] 2019/04/08(月) 20:35:27.40 ID:/61nq9Os0

水沸騰させるだけで毒が作れるなんて知れたらやばいな
18: 名無しさん@涙目です。(dion軍) [US] 2019/04/08(月) 20:36:26.82 ID:ZSgb/FqA0

核変換かよ
地球何回消し飛ぶんだ


if(navigator.userAgent.indexOf(‘iPhone’) > 0){
document.write(”);
} else if( navigator.userAgent.indexOf(‘Android’) > 0 ) {
document.write(”);
} else {
;
}

19: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] 2019/04/08(月) 20:36:29.61 ID:rFiP6G0e0

別に当たり前のこと
高校化学の範疇だよ
21: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2019/04/08(月) 20:37:05.96 ID:ui9kOcal0

めちゃくちゃ言うなよw
22: 名無しさん@涙目です。(静岡県) [US] 2019/04/08(月) 20:38:09.78 ID:D0fpPit10

化学変化じゃなくて物理の世界だな
25: 名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [GB] 2019/04/08(月) 20:38:42.98 ID:ApDzxEt/0

原子転換鍋か。ドラえもん感あるわ。


if(navigator.userAgent.indexOf(‘iPhone’) > 0){
document.write(”);
} else if( navigator.userAgent.indexOf(‘Android’) > 0 ) {
document.write(”);
} else {
;
}

28: 名無しさん@涙目です。(dion軍) [ニダ] 2019/04/08(月) 20:38:53.61 ID:Oz2DebJc0

面白い、変な物質作りたい!!
33: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] 2019/04/08(月) 20:40:53.45 ID:3lgETMLD0

嘘でも納得する人がいるならそれでいいんだよ
34: 名無しさん@涙目です。(東京都) [IE] 2019/04/08(月) 20:40:56.40 ID:JqOmmEhr0

温泉も危険なのか
35: 名無しさん@涙目です。(庭) [AU] 2019/04/08(月) 20:40:57.54 ID:y56e8TAZ0

ちょっと意味わかんない
沸騰させることで酸素原子がヒ素とか窒素とかフッ素に変わるなんてことあり得るわけ?
ツッコミ少なすぎて自分の常識がおかしいのか?


if(navigator.userAgent.indexOf(‘iPhone’) > 0){
document.write(”);
} else if( navigator.userAgent.indexOf(‘Android’) > 0 ) {
document.write(”);
} else {
;
}

106: 名無しさん@涙目です。(空) [PL] 2019/04/08(月) 21:06:48.57 ID:hKLV+bN90

>>35
10000万気圧で沸騰させるくらいやれば核融合もあるんじゃないかな。何度になるか計算できないけど。
116: 名無しさん@涙目です。(静岡県) [US] 2019/04/08(月) 21:14:00.81 ID:ggDyD+7l0

>>106
排ガスの窒素酸化物ってのは石油じゃなくて空気中の窒素だから
そこまで圧力掛けなくてもいいが沸騰程度じゃね
526: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2019/04/09(火) 16:21:28.75 ID:2l+c5SsA0

煮物全滅?
42: 名無しさん@涙目です。(中部地方) [US] 2019/04/08(月) 20:43:10.94 ID:1h4UftPA0

マジかよ凄すぎるな沸騰
http://mv-mindhack2ch.up.seesaa.net/common/kijisita.js

元スレ:http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1554723029/

Source: mindhack
同じ水を何度も沸騰させると、酸素の構造が変化し、ヒ素や硝酸塩、フッ化物などが生じる