【宇宙ヤバイ】200億光年先の銀河が重力レンズで4重に見える現象を観測!!  いや200億光年???は??

天の川 宇宙.jpg

1: 名無しさん@涙目です。(栃木県) [SG] 2019/03/27(水) 08:20:20.90 ID:P5UmLTTs0● BE:886559449-PLT(22000)

200億光年先の銀河が重力レンズで4重に見える「アインシュタインの十字架」が発見される

銀河の重力によって光がねじ曲げられ、同じ天体が複数に分裂して見える現象
「重力レンズ」の新たな実例が発見されました。重力レンズが発生した際の見え方にはさまざまな
パターンがありますが、今回発見されたものは上下左右の4つに分かれているパターンで
「アインシュタインの十字架」と呼ばれるものです。

A New Einstein Cross Gravitational Lens of a Lyman-break Galaxy – IOPscience
https://iopscience.iop.org/article/10.3847/2041-8213/ab0aeb/meta

A new Einstein cross is discovered
https://phys.org/news/2019-03-einstein.html

一般相対性理論では、時空は重い物体から発生する重力によってゆがみ、そのゆがんだ
時空に沿って光が曲がって進むと述べられています。従って、観測者と観測対象との間に別の
天体があった場合には中央の天体が凸レンズの役割を果たし、見かけ上では観測対象が
分裂して見えることとなります。これが「重力レンズ効果」です。下の画像では実際に光が通った
経路が白い矢印で示されており、見かけ上の経路がオレンジの矢印で示されています。

イタリアの科学者チームはハッブル宇宙望遠鏡の高解像度画像で発見された4つの光のうち、
3つの光をスペクトルに分解することに成功し、イオン化された水素による輝線が同じ波長で
表れている事を確認しました。同じ波長に同じ輝線があることは光が同じ物体から来ていることを示しており、
このことから重力レンズ効果が働いていることが分かります。

https://gigazine.net/news/20190326-new-einstein-cross/

3: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2019/03/27(水) 08:21:55.55 ID:EAP+qB3/0

>>1
宇宙の年齢は150億年くらいじゃなかったか?
15: 名無しさん@涙目です。(山形県) [IN] 2019/03/27(水) 08:26:31.98 ID:sCYGjk190

>>3
宇宙だって歳取るんですよ!
38: 名無しさん@涙目です。(catv?) [CN] 2019/03/27(水) 08:41:50.29 ID:aVaOWbq70

>>3
それは50億年前の常識


if(navigator.userAgent.indexOf(‘iPhone’) > 0){
document.write(”);
} else if( navigator.userAgent.indexOf(‘Android’) > 0 ) {
document.write(”);
} else {
;
}

105: 名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [GB] 2019/03/27(水) 09:56:53.34 ID:0RuvydtY0

>>3
空間は光速より速く膨張している
110: 名無しさん@涙目です。(空) [US] 2019/03/27(水) 10:01:51.39 ID:yUsS/rOy0

>>3
150億年だけど宇宙は膨張してるから今宇宙の果てまでの距離は400億光年とも言われてる

というか実は宇宙の果ては光での観測しか出来ないから実際には宇宙の果てはそれよりももっと遥か遠くまで既に膨張していて人間が観測できてないだけの可能性もあるらしい

208: 名無しさん@涙目です。(庭) [JP] 2019/03/27(水) 12:36:21.50 ID:1isxFsjv0

>>110
という事はこの銀河は元は150億光年以内の位置にあったって事か
そうなると波長も延びてるんだろ?
実際どんな色なんだろうな
192: 名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ] 2019/03/27(水) 12:06:45.05 ID:50NozW7S0

>>3
宇宙は膨張している = つまり、この瞬間にも、俺とお前の間に微小な空間が新たに生まれている

こうやってネットでいくら話しても、俺とお前の距離は縮まらないだぜ?分かるな?


if(navigator.userAgent.indexOf(‘iPhone’) > 0){
document.write(”);
} else if( navigator.userAgent.indexOf(‘Android’) > 0 ) {
document.write(”);
} else {
;
}

201: 名無しさん@涙目です。(浮遊大陸) [US] 2019/03/27(水) 12:24:01.79 ID:MZkmMEjc0

>>192
太陽系って銀河の中心に秒速230kmくらいで動いててしかも地球が太陽の回りを回りつつ自転もしてんだけど
そんな中で距離って離れるもんなのかね
209: 名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ] 2019/03/27(水) 12:40:24.93 ID:50NozW7S0

>>201
それもそうだな
どうなんだろうねえ
http://mv-mindhack2ch.up.seesaa.net/common/kijinaka.js
231: 名無しさん@涙目です。(奈良県) [CH] 2019/03/27(水) 13:14:53.44 ID:cVE6EHYI0

>>3
それは光が地球に届く範囲
可視観測範囲だな
観測外だから実際はわかりようもないが計算では直径700~900億光年あるんじゃね?とされて今はそれが支持されつつある
8: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2019/03/27(水) 08:23:27.25 ID:S6s1Ufp20

200憶光年も遠いところなんで見えるの?


if(navigator.userAgent.indexOf(‘iPhone’) > 0){
document.write(”);
} else if( navigator.userAgent.indexOf(‘Android’) > 0 ) {
document.write(”);
} else {
;
}

133: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2019/03/27(水) 10:22:29.33 ID:uVPr5ABe0

>>8
宇宙はほぼ真空で遮る物がほとんどないから光が減衰しないので遠くの光が届く
200: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2019/03/27(水) 12:23:36.16 ID:S6s1Ufp20

>>133
へぇ勉強になるなぁ
9: 名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ] 2019/03/27(水) 08:23:34.62 ID:qdZYpzPo0

重力レンズの乱視
10: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2019/03/27(水) 08:24:14.87 ID:tUqG6N780

宇宙ってここ20年くらいで100億歳くらい年取ったよな


if(navigator.userAgent.indexOf(‘iPhone’) > 0){
document.write(”);
} else if( navigator.userAgent.indexOf(‘Android’) > 0 ) {
document.write(”);
} else {
;
}

26: 名無しさん@涙目です。(dion軍) [US] 2019/03/27(水) 08:31:08.02 ID:PFe7osGi0

>>10
望遠鏡の性能が上がったからな
200億光年離れた銀河の光が見えるようになった
11: 名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) [DE] 2019/03/27(水) 08:24:59.03 ID:2R4YwWgPO

設計者の設計ミス
施工主も、人類にそこまで観測されるとは思っていなかった手抜き工事によるもの
13: 名無しさん@涙目です。(茸) [AE] 2019/03/27(水) 08:25:56.80 ID:x9YaOeVI0

>>11
宇宙の起源はあの国だからな
20: 名無しさん@涙目です。(dion軍) [US] 2019/03/27(水) 08:28:36.86 ID:apACaVgp0

>>11
テクチャーの貼り忘れだよな


if(navigator.userAgent.indexOf(‘iPhone’) > 0){
document.write(”);
} else if( navigator.userAgent.indexOf(‘Android’) > 0 ) {
document.write(”);
} else {
;
}

40: 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] 2019/03/27(水) 08:42:19.18 ID:Fveg/tO00

>>11
ゲームでも遠景はボヤけてるもんな、細かく綺麗にする意味がないし
54: 名無しさん@涙目です。(家) [EU] 2019/03/27(水) 08:53:06.69 ID:IKdDhglF0

>>11
自己修正するプログラムも組み込まれてないとか案外パチモンやね
194: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2019/03/27(水) 12:13:20.24 ID:17UbU3yB0

>>11
神様の雑なコピペがバレてしまったようだな
28: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [EU] 2019/03/27(水) 08:33:19.81 ID:NX9E38Ub0

観測出来る最古の宇宙は138億年前(当時は138億光年離れていた)の宇宙で、
その138億年前の宇宙は膨張でさらに遠く離れて現在は470億光年離れている
記事にある銀河は昔はもっと近かったけど、宇宙の膨張で現在は200億光年離れている
そういう事だよ


if(navigator.userAgent.indexOf(‘iPhone’) > 0){
document.write(”);
} else if( navigator.userAgent.indexOf(‘Android’) > 0 ) {
document.write(”);
} else {
;
}

67: 名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ] 2019/03/27(水) 09:13:48.43 ID:0KgNk6D00

>>28
元の138億光年から先は今でも観測されてないってこと?
73: 名無しさん@涙目です。(静岡県) [CN] 2019/03/27(水) 09:18:46.42 ID:IkcR0PsB0 BE:767919754-2BP(0)

>>67

そう
138億年前の宇宙は物質の密度が濃すぎてプラズマ状態だったから観測できない
27: 名無しさん@涙目です。(禿) [BG] 2019/03/27(水) 08:32:32.86 ID:qE344aVk0

何でこんな宇宙なんか存在して、更にうちらみたいな生物が
誕生しちゃったのかね。不思議だしロマン溢れまくりだわ。
http://mv-mindhack2ch.up.seesaa.net/common/kijisita.js

元スレ:http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1553642420/

Source: mindhack
【宇宙ヤバイ】200億光年先の銀河が重力レンズで4重に見える現象を観測!!  いや200億光年???は??