【NASA】火星への有人飛行を2030年代半ばに予定

火星 移住 テラフォーミング.png

1: みつを ★ 2019/02/21(木) 01:59:05.74 ID:D/BsFmsu9

https://jp.sputniknews.com/science/201902195937252/

NASA、火星への有人飛行を2030年代半ばに予定
テック&サイエンス

米航空宇宙局(NASA)のブライデンスタイン長官は、火星への有人飛行は2030年代半ばに可能だと発表した。
スプートニク日本

長官によると、火星への有人飛行を行う前に月で技術テストをし、その技術を後に火星で使用できるように発展させる必要がある。これに関してNASAは国際的および商業的なパートナーたちと協力しているという。

先にNASAは、2004年に火星に着陸した探査機オポチュニティのミッション終了を発表した。オポチュニティは、地球からのシグナルに応答しなくなった。探査機は2004年に火星に着陸し、当初は90日間の運用を予定していたが、2018年6月まで活動を続けた。

ブライデンスタイン長官はミッション終了を受け、約20年にわたって続いたNASAの専門家たちの活動を指摘した。ミッションを担当していた職員らは、「これは機械にすぎない」が、何年も一緒に仕事をした後に別れるのはとても辛いとし、だが今や「別れの時が訪れた」と伝えた。

4: 名無しさん@1周年 2019/02/21(木) 02:02:53.17 ID:FTMy1ppp0

俺がいってやるよ
7: 名無しさん@1周年 2019/02/21(木) 02:11:33.23 ID:+sUX8wGs0

帰ってこれないんじゃねーの
8: 名無しさん@1周年 2019/02/21(木) 02:12:43.25 ID:44YsuypC0

着陸出来るの?


if(navigator.userAgent.indexOf(‘iPhone’) > 0){
document.write(”);
} else if( navigator.userAgent.indexOf(‘Android’) > 0 ) {
document.write(”);
} else {
;
}

14: 名無しさん@1周年 2019/02/21(木) 02:23:23.70 ID:S+aAX0y50

行って何すんの?
はやぶさみたいなサンプルリターンで良くない?
15: ドクターEX 2019/02/21(木) 02:23:52.80 ID:7v92L1ab0

私が行きている間に火星有人飛行が見れそうだな。
うれぴーwww
17: 名無しさん@1周年 2019/02/21(木) 02:34:27.43 ID:oNl9FReK0

行ったきりなやつなら、志願制だろうな
火星の土になるのも悪くない
46: 名無しさん@1周年 2019/02/21(木) 07:14:52.46 ID:0YlrcASK0

>>17
夜空の赤い星をみるたびに
思い出してほすい…


if(navigator.userAgent.indexOf(‘iPhone’) > 0){
document.write(”);
} else if( navigator.userAgent.indexOf(‘Android’) > 0 ) {
document.write(”);
} else {
;
}

21: 名無しさん@1周年 2019/02/21(木) 02:47:57.28 ID:+SbOjygs0

多分到着出来ても帰還する事は出来ないだろう
22: 名無しさん@1周年 2019/02/21(木) 03:01:53.71 ID:KYbmhoOI0

>>21
だなぁ。
現時点での技術力では無人機を送り込むので精一杯。
そして、宇宙ステーションはあるが滞在出来る日数を区切っている時点で到底不可能。
最低でも5年は常駐して、帰還した後まともな生活が出来る様になっていないとね。
だから2030年なんて技術も人員も不可能でしかない。

有人で他の惑星に送り込むなら、最低でも毎週月面に数十人から数百人を送り込める位の技術が必要。
それも無事故でね。
過去送り込んだのが50年近く前、それもたった数人を数える程度しか送ってないんだから、十数年で一気に技術が発展する訳が無いんだよ。
まぁ、NASAが地球外生物と既に接触していてその技術を教わっているなら別だが、それはありえないからなwww

http://mv-mindhack2ch.up.seesaa.net/common/kijinaka.js
23: 名無しさん@1周年 2019/02/21(木) 03:01:54.13 ID:BBQBHtVO0

サハラで撮影予定
24: 名無しさん@1周年 2019/02/21(木) 03:02:03.35 ID:52K9FeIL0

いって何すんの?
まず気軽に低コストかつ安全に宇宙に出られる技術開発した方が有意義じゃない?
低い跳び箱しかとべないのに高い跳び箱に1度しか使えない梯子かけて乗り越えたって意味ないよ


if(navigator.userAgent.indexOf(‘iPhone’) > 0){
document.write(”);
} else if( navigator.userAgent.indexOf(‘Android’) > 0 ) {
document.write(”);
} else {
;
}

27: 名無しさん@1周年 2019/02/21(木) 03:04:52.68 ID:g7HTXRzj0

火星の表面積って地球の陸地分くらいしか無いんだよな
テラフォーミングして海作ったら、旨味無いくらいの陸地しか無くなる
30: 名無しさん@1周年 2019/02/21(木) 03:18:13.42 ID:CMBasNO10

地球に帰還しても核戦争で生物が全滅してるかもしれない
その時は月の基地で待機してお迎えが来るのを待つしかない
だろうか
54: 名無しさん@1周年 2019/02/21(木) 08:25:12.96 ID:ZGA8wnUF0

AIが知性でも人間を上回るようになってるんだから
AIが行って人間はその報告を待てばいいんだよ
人間の体は宇宙旅行にはあまりにも不向きなんだから
56: 名無しさん@1周年 2019/02/21(木) 09:46:09.22 ID:HxPPtXy00

アポロの頃の予定からすると50年ぐらい遅れてるのかな

ソ連や中国が無駄な軍拡しなかったら もっと早く進行したろうに

http://mv-mindhack2ch.up.seesaa.net/common/kijisita.js

元スレ:http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1550681945/

Source: mindhack
【NASA】火星への有人飛行を2030年代半ばに予定