実際日本人が英語できない理由ってカタカナ英語のせいだよな

publicdomainq-0005840qhb.jpg

1: 名無しさん@おーぷん 2019/01/29(火)16:40:11 ID:WjW

発音をキチンと教えればちゃんと喋れるようになるはず

2: 名無しさん@おーぷん 2019/01/29(火)16:41:50 ID:WjW

Appleをアップルとかほんまアホ
3: 名無しさん@おーぷん 2019/01/29(火)16:43:21 ID:Fas

ホントはアポォゥなのにな
5: 名無しさん@おーぷん 2019/01/29(火)16:45:04 ID:GsT

文法が面倒やからやろ


if(navigator.userAgent.indexOf(‘iPhone’) > 0){
document.write(”);
} else if( navigator.userAgent.indexOf(‘Android’) > 0 ) {
document.write(”);
} else {
;
}

13: 名無しさん@おーぷん 2019/01/29(火)17:17:59 ID:WjW

>>5
文法なんて知らない方がいいまであるわ
6: 名無しさん@おーぷん 2019/01/29(火)17:05:37 ID:E21

カタカナ使っても英語の発音は表せんししゃーない
7: 【1167円】 2019/01/29(火)17:07:03 ID:5tF

ALT「ポティトゥ」生徒「ポテト」
8: 名無しさん@おーぷん 2019/01/29(火)17:07:45 ID:F6c

日常においてネイティブな発音で発声したら恥ずかしいと思わせる環境やからな


if(navigator.userAgent.indexOf(‘iPhone’) > 0){
document.write(”);
} else if( navigator.userAgent.indexOf(‘Android’) > 0 ) {
document.write(”);
} else {
;
}

9: 名無しさん@おーぷん 2019/01/29(火)17:08:25 ID:Dki

小中で中途半端な授業で中途半端な知識身に着けるからいかん
出川イングリッシュの域まで達すれば別やが
10: 名無しさん@おーぷん 2019/01/29(火)17:08:58 ID:e0E

あと10年もしたら
自動翻訳機とか出るやろ
http://mv-mindhack2ch.up.seesaa.net/common/kijinaka.js
14: 名無しさん@おーぷん 2019/01/29(火)17:19:22 ID:N16

>>10
普通にもうあるぞ
11: メルヘンちゃん 2019/01/29(火)17:09:00 ID:bzG

単語が覚えられない(^。^)b


if(navigator.userAgent.indexOf(‘iPhone’) > 0){
document.write(”);
} else if( navigator.userAgent.indexOf(‘Android’) > 0 ) {
document.write(”);
} else {
;
}

12: 名無しさん@おーぷん 2019/01/29(火)17:17:13 ID:yEF

>>11
ほんこれ

あと文法な

15: 名無しさん@おーぷん 2019/01/29(火)17:20:34 ID:5mP

生活する上で全く必要ないからやで
16: 名無しさん@おーぷん 2019/01/29(火)17:27:16 ID:5Pw

日本で言うバイクはモーターサイクル(英語)
日本で言うセレブはリッチマン(英語)
日本で言うマンションはコンドミニアム(英語)
全部マズゴミのせい
17: 名無しさん@おーぷん 2019/01/29(火)17:28:10 ID:d86

カタカナ英語ほんまカス
aにもいろんな発音あんのに一緒くたにしてるからアホやねん


if(navigator.userAgent.indexOf(‘iPhone’) > 0){
document.write(”);
} else if( navigator.userAgent.indexOf(‘Android’) > 0 ) {
document.write(”);
} else {
;
}

18: 名無しさん@おーぷん 2019/01/29(火)17:30:12 ID:GGc

see 見る←うんうん

watch 見る←え…

look 見る←???

21: 名無しさん@おーぷん 2019/01/29(火)17:32:07 ID:WjW

>>18
日本にも見る 観る 診る 視る 凝視する チラ見する とか色々あるやん
23: 名無しさん@おーぷん 2019/01/29(火)17:33:16 ID:GGc

>>21
まぁそれはわかるけど
言い方が変わるのが嫌やわ…
見るも観るも診るも読み方はみるやねんけどルックやウォッチやシーや言われたらわけわからんようなるわ
25: 名無しさん@おーぷん 2019/01/29(火)17:34:36 ID:d86

>>23
でも日本語やとどっちもMiruだからそれこそ話者の意図つかめないと理解できないじゃん
英語だとLook, Watch, See,でまるっきり違うから誰でも何言いたいか分かるでしょ


if(navigator.userAgent.indexOf(‘iPhone’) > 0){
document.write(”);
} else if( navigator.userAgent.indexOf(‘Android’) > 0 ) {
document.write(”);
} else {
;
}

19: 名無しさん@おーぷん 2019/01/29(火)17:30:48 ID:WjW

マジで今世界で日本が活躍できなくなったのは英語ができないからだと思うわ
せめて民放で一つくらい英語垂れ流してるの作れや
20: 名無しさん@おーぷん 2019/01/29(火)17:31:36 ID:d86

>>19
カタカナ英語日本国内でしか通用せんもんな
22: 名無しさん@おーぷん 2019/01/29(火)17:32:38 ID:d86

口の動かし方から教えたほうがええと思う
日本語みたいにボソボソじゃ無理や
27: 名無しさん@おーぷん 2019/01/29(火)17:36:28 ID:WjW

>>22
発音から楽しく教えた方がいいよな
いきなり文法から入るからおかしくなんねん

例えば日本語を教える時に、彼はギターを弾いています。を
この彼は三人称、ギターは名詞、~していますだから現在進行形です。とかわざわざ言ったらちんぷんかんぷんになるやろ?


if(navigator.userAgent.indexOf(‘iPhone’) > 0){
document.write(”);
} else if( navigator.userAgent.indexOf(‘Android’) > 0 ) {
document.write(”);
} else {
;
}

28: 名無しさん@おーぷん 2019/01/29(火)17:37:27 ID:d86

>>27
めっちゃわかる
文法より先になんでこんな文になるか理解できんくてもええから
フレーズとか発音とかからやったほうがええと思う
24: 名無しさん@おーぷん 2019/01/29(火)17:34:13 ID:Ebs

タメィゴゥ
26: 名無しさん@おーぷん 2019/01/29(火)17:34:47 ID:Q3c

確実に発音の問題ではない
42: 名無しさん@おーぷん 2019/01/29(火)17:51:59 ID:VQ0

>>26
これ

日本の英語は「まず文献を読む」ところから入っとるから
話す英語のトレーニングではなく読む英語のトレーニング=文法になってまっとる
明治維新のときに「欧米に追い付け追い越せ」を英文を読むことで達成しようとした向きがあるわね
それを何年続けとんねんいう話よな


if(navigator.userAgent.indexOf(‘iPhone’) > 0){
document.write(”);
} else if( navigator.userAgent.indexOf(‘Android’) > 0 ) {
document.write(”);
} else {
;
}

55: 名無しさん@おーぷん 2019/01/29(火)18:14:21 ID:MaM

>>42
あ、ここに書いてあった
56: 名無しさん@おーぷん 2019/01/29(火)18:16:11 ID:SB3

>>55
今じゃ字で書かれた情報なんて一部なんだが
どうも最近のお子様たちは海外の情報に全く興味を示さないというか
異世界よりももっと異世界な自分と関係ないものだと思ってるっぽい
29: 名無しさん@おーぷん 2019/01/29(火)17:37:45 ID:3V8

フランスはテレビに英字幕があるからそれでガキの頃から覚えるらしいよ
30: 名無しさん@おーぷん 2019/01/29(火)17:41:05 ID:oV1

日本語がぐだくだ過ぎるからそれに慣れるとキツイんやない?
「昨日の夜静岡行ったんだけどめっちゃ美味かった」って言っても通じちゃう
「『静岡行った』のは『話者』、『美味しかった』のは夜だから『夕飯か夜食』でも『食った』んだろ」って聞き手が予想つける
だから英語習っても主語とか目的語入れるの平気で抜かしちゃう


if(navigator.userAgent.indexOf(‘iPhone’) > 0){
document.write(”);
} else if( navigator.userAgent.indexOf(‘Android’) > 0 ) {
document.write(”);
} else {
;
}

31: 名無しさん@おーぷん 2019/01/29(火)17:43:03 ID:WjW

>>30
言うほどそれで通じるか? 何食ったの?とか聞くやろふつう
32: 名無しさん@おーぷん 2019/01/29(火)17:43:29 ID:aQJ

日本語と日本語の発音の英語との相性が致命的に悪いねん
34: 名無しさん@おーぷん 2019/01/29(火)17:44:55 ID:WjW

>>32
だからそれを小さいうちから教えればええんちゃう?ガキはスポンジみたいになんでも吸収するから違和感なく英語ってこういうもんなんやな、って受け入れられるだろ
36: 名無しさん@おーぷん 2019/01/29(火)17:45:31 ID:d86

>>34
小さい頃っていうのがすごい大事やね
成人してからやっぱ英語ガチでやろうと思っても発音リスニングはなかなか難しいわ


if(navigator.userAgent.indexOf(‘iPhone’) > 0){
document.write(”);
} else if( navigator.userAgent.indexOf(‘Android’) > 0 ) {
document.write(”);
} else {
;
}

37: 名無しさん@おーぷん 2019/01/29(火)17:45:46 ID:aQJ

>>34
どうすりゃええねん
テレビやゲームで日本語英語を刷り込まれるのに
38: 名無しさん@おーぷん 2019/01/29(火)17:46:59 ID:WjW

>>37
これからの子供達に託すんやで 今世では諦めるんや
35: 名無しさん@おーぷん 2019/01/29(火)17:45:27 ID:Q3c

インド人なんかも発音致命的に悪いけどそれなりに使ってるし…
大事なのは英語に日常的に触れること
39: 名無しさん@おーぷん 2019/01/29(火)17:47:51 ID:kAU

実際これ
よくイギリスとかがネタにしてる

他の要素だと
英語力向上で重要なのはabilityなのに教育現場ではknowledgeとして教えてる、文法や単語学習ばかりの受け身が多いのでペーパーテストで点とれてもabilityが伸びない
授業で間違えたりしにくい雰囲気があることが多いのでアウトプットが阻害されやすい

っていうのが挙げられてた


if(navigator.userAgent.indexOf(‘iPhone’) > 0){
document.write(”);
} else if( navigator.userAgent.indexOf(‘Android’) > 0 ) {
document.write(”);
} else {
;
}

41: 名無しさん@おーぷん 2019/01/29(火)17:49:49 ID:WjW

>>39
それやな、覚えても実際の会話で使ったりしないと忘れる一方やしな
43: 名無しさん@おーぷん 2019/01/29(火)17:52:25 ID:kAU

>>41
最初のうちは間違う前提でアウトプットしないと身に付かないのに学校だとそれが中々できないからな
日本人も幼少時代に間違った日本語使いながら徐々に修正して育ってきたはずだけど英語はそれを十分にやれていないとは思う
44: 名無しさん@おーぷん 2019/01/29(火)17:53:10 ID:d86

そら子供に英会話スクール通わせるよ
65: 名無しさん@おーぷん 2019/01/29(火)20:04:17 ID:Q3c

同じ映画を耳でセリフ覚えるくらい見てから真似しまくってたらちょっとはよくなるんちゃうか
http://mv-mindhack2ch.up.seesaa.net/common/kijisita.js

元スレ:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1548747611/

Source: mindhack
実際日本人が英語できない理由ってカタカナ英語のせいだよな