
1: 風吹けば名無し 2019/01/08(火) 16:55:55.61 ID:VcbAjPR80
正月のが余ってるんだよ
焼くと電気代かかるから焼きたくない
2: 風吹けば名無し 2019/01/08(火) 16:56:19.58 ID:rFLB8v3ja
コメやからいけるで
5: 風吹けば名無し 2019/01/08(火) 16:57:10.30 ID:c5OWtWMoa
噛み切れるか?
7: 風吹けば名無し 2019/01/08(火) 16:57:40.16 ID:VcbAjPR80
>>5
硬いね
無理そう
if(navigator.userAgent.indexOf(‘iPhone’) > 0){
document.write(”);
} else if( navigator.userAgent.indexOf(‘Android’) > 0 ) {
document.write(”);
} else {
;
}
6: 風吹けば名無し 2019/01/08(火) 16:57:36.96 ID:uken4pqFd
水に浸しとけば柔らかくなりそう
8: 風吹けば名無し 2019/01/08(火) 16:57:54.59 ID:r1FQNdWq0
いや生はまずいやろ
しっかり火通さないと腹壊すで
16: 風吹けば名無し 2019/01/08(火) 16:59:41.32 ID:nNAa78tW0
>>8
一度餅にして乾燥して今は新鮮にパック詰めしてるから
固いだけで腹は壊さんやろ
9: 風吹けば名無し 2019/01/08(火) 16:58:04.95 ID:nNAa78tW0
水に一晩くらい漬けたら食える
if(navigator.userAgent.indexOf(‘iPhone’) > 0){
document.write(”);
} else if( navigator.userAgent.indexOf(‘Android’) > 0 ) {
document.write(”);
} else {
;
}
12: 風吹けば名無し 2019/01/08(火) 16:59:08.17 ID:VcbAjPR80
いや硬すぎだろ
歯折れるわ
15: 風吹けば名無し 2019/01/08(火) 16:59:41.01 ID:lthXdtfTd
>>12
包丁で薄くスライスしろ

http://mv-mindhack2ch.up.seesaa.net/common/kijinaka.js
20: 風吹けば名無し 2019/01/08(火) 17:00:48.55 ID:VcbAjPR80
>>15
無理だろ
これ刃欠けるぜ
17: 風吹けば名無し 2019/01/08(火) 16:59:57.20 ID:CwpD6IKM0
お水に浸してレンジで二分チンしろってサトウの餅に書いてあるやろ
if(navigator.userAgent.indexOf(‘iPhone’) > 0){
document.write(”);
} else if( navigator.userAgent.indexOf(‘Android’) > 0 ) {
document.write(”);
} else {
;
}
18: 風吹けば名無し 2019/01/08(火) 17:00:01.64 ID:T5G8Lk5p0
生米はマジで腹壊すからやめとけ
21: 風吹けば名無し 2019/01/08(火) 17:01:02.30 ID:7VciWyyj0
ライターと木炭の備えないんか
24: 風吹けば名無し 2019/01/08(火) 17:01:45.07 ID:VcbAjPR80
>>21
そんなんやったら苦情くる
31: 風吹けば名無し 2019/01/08(火) 17:03:02.38 ID:7VciWyyj0
>>24
なんや都会民か
そらしゃーない
if(navigator.userAgent.indexOf(‘iPhone’) > 0){
document.write(”);
} else if( navigator.userAgent.indexOf(‘Android’) > 0 ) {
document.write(”);
} else {
;
}
36: 風吹けば名無し 2019/01/08(火) 17:03:50.29 ID:VcbAjPR80
>>31
都会じゃ無くても住宅街ではまずいだろ
炭だと煙出るし
22: 風吹けば名無し 2019/01/08(火) 17:01:07.47 ID:ZdiO9/Mh0
普通ストーブの上で焼くよね?
23: 風吹けば名無し 2019/01/08(火) 17:01:37.42 ID:V4kf/lWP0
電気代って
二円とかそんなもんだろ
それも出せないなら生活保護受けろよ
28: 風吹けば名無し 2019/01/08(火) 17:02:39.88 ID:VcbAjPR80
>>23
節約や
if(navigator.userAgent.indexOf(‘iPhone’) > 0){
document.write(”);
} else if( navigator.userAgent.indexOf(‘Android’) > 0 ) {
document.write(”);
} else {
;
}
25: 風吹けば名無し 2019/01/08(火) 17:02:01.70 ID:M1IbczEI0
包丁で余裕で切れる
27: 風吹けば名無し 2019/01/08(火) 17:02:27.33 ID:zidsuAS60
電気代気にするのに餅は買うのか
42: 風吹けば名無し 2019/01/08(火) 17:04:49.22 ID:cVj37b57M
>>27
たった数円だろうにな
46: 風吹けば名無し 2019/01/08(火) 17:05:32.96 ID:VcbAjPR80
>>42
今年は節約するって決めたんだよ
if(navigator.userAgent.indexOf(‘iPhone’) > 0){
document.write(”);
} else if( navigator.userAgent.indexOf(‘Android’) > 0 ) {
document.write(”);
} else {
;
}
47: 風吹けば名無し 2019/01/08(火) 17:05:54.56 ID:cVj37b57M
>>46
ケチる所違うやろ…
29: 風吹けば名無し 2019/01/08(火) 17:02:47.59 ID:oof7d2/10
薄くしてカップ麺に入れればうまいで
まじで
34: 風吹けば名無し 2019/01/08(火) 17:03:34.07 ID:tco5bIoh0
ちょっとでええからレンジでチンしたらだいぶ柔らかくなるで
38: 風吹けば名無し 2019/01/08(火) 17:04:06.75 ID:XyycZDJu0
スーパーでチンしてこいよ
if(navigator.userAgent.indexOf(‘iPhone’) > 0){
document.write(”);
} else if( navigator.userAgent.indexOf(‘Android’) > 0 ) {
document.write(”);
} else {
;
}
41: 風吹けば名無し 2019/01/08(火) 17:04:34.29 ID:VcbAjPR80
電子レンジだと不味くね?
それやったら観念してオーブントースター使うわ
44: 風吹けば名無し 2019/01/08(火) 17:05:21.91 ID:CwpD6IKM0
>>41
何美味しさ追求してんだよ
45: 風吹けば名無し 2019/01/08(火) 17:05:32.79 ID:cVj37b57M
>>41
レンジ使うならオーブントースター使うほうが良いだろ
51: 風吹けば名無し 2019/01/08(火) 17:06:22.18 ID:LBuUsq5v0
>>41
買い物したら節約出来てないやんけ
if(navigator.userAgent.indexOf(‘iPhone’) > 0){
document.write(”);
} else if( navigator.userAgent.indexOf(‘Android’) > 0 ) {
document.write(”);
} else {
;
}
49: 風吹けば名無し 2019/01/08(火) 17:06:05.75 ID:llN9mQTca
いまは電気使わないで書き込んでるんか?
56: 風吹けば名無し 2019/01/08(火) 17:06:41.33 ID:LgaV0qufa
近所の大学の食堂に持ち込んでレンチンしたらええんちゃう
68: 風吹けば名無し 2019/01/08(火) 17:08:05.42 ID:bPTGF2FKM
>>56
これが今んとこ模範解答やな
58: 風吹けば名無し 2019/01/08(火) 17:06:52.20 ID:/7reLPfSd
コンビニ行くの一回我慢したら何十回分の電気代が稼げるぞ
if(navigator.userAgent.indexOf(‘iPhone’) > 0){
document.write(”);
} else if( navigator.userAgent.indexOf(‘Android’) > 0 ) {
document.write(”);
} else {
;
}
59: 風吹けば名無し 2019/01/08(火) 17:06:58.62 ID:VcbAjPR80
ケチるとこ違うって言うけど出来そうな節約から始めようと思ったんだよ
70: 風吹けば名無し 2019/01/08(火) 17:08:37.23 ID:/7reLPfSd
>>59
一円やすいガソリンのために20キロ走るタイプの人間やん
65: 風吹けば名無し 2019/01/08(火) 17:08:01.11 ID:MW1XGKIG0
アルファ化してると消化しにくいんやっけ?
67: 風吹けば名無し 2019/01/08(火) 17:08:05.32 ID:cl7Oqumk0
例えば腹壊してトイレ行った方が水道代かかるぞ
if(navigator.userAgent.indexOf(‘iPhone’) > 0){
document.write(”);
} else if( navigator.userAgent.indexOf(‘Android’) > 0 ) {
document.write(”);
} else {
;
}
72: 風吹けば名無し 2019/01/08(火) 17:08:39.12 ID:VcbAjPR80
だから水浸しレンジは不味いから嫌なんや
きな粉つけなきゃあんなもん食えんわ
77: 風吹けば名無し 2019/01/08(火) 17:09:36.81 ID:Fg48KfB+d
>>72
ソース、マヨネーズ、鰹節、刻み海苔かけてもだめか?
っても材料多いしめんどいか
85: 風吹けば名無し 2019/01/08(火) 17:10:46.92 ID:VcbAjPR80
>>77
それもう夕飯じゃん
夕飯だったらオーブン使って焼くよ
おやつにいかに金をかけないかの戦いなんだよ
87: 風吹けば名無し 2019/01/08(火) 17:11:03.49 ID:NAi1f507p
節約とかほざいてんのに餅余らせるアホ

http://mv-mindhack2ch.up.seesaa.net/common/kijisita.js
元スレ:http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1546934155/
Source: mindhack
餅って生で食っても平気かな??