不労所得年収200万円あってもフルタイムで働く?

トレンド

1: 思考 2023/05/02(火) 11:52:26.210 ID:m8v7926za.net
週3日で楽な事務のアルバイトする?

中間おすすめ記事: 思考ちゃんねる

.mm-ttl{ font-size:14px; margin-bottom: 15px;}
.mm-ttl .Ttl-mil{ font-size:14px !important; color: gray;}
.mm-ttl .Ttl-mil span{ color: rgb(0, 128, 0); font-size: 15px !important; font-weight: bold;}
.at_out ul{-webkit-padding-start: 0; margin: 0 !important; padding: 0;}
.at_out li{ list-style-type:none !important; font-size:16px; line-height:1.2; font-weight: bold; margin-left: 0 !important; margin-bottom: 20px !important;}
.at_out li a{ text-decoration:underline; color:rgb(0, 102, 204); list-style-type:none;}
.pc_none{ display:none;}
.sp_none{ display:block;}

2: 思考 2023/05/02(火) 11:53:06.701 ID:Bn/qGxv40.net
年200万円は少なすぎるわ

3: 思考 2023/05/02(火) 11:53:07.572 ID:gcP/u68ja.net
稼ぐ仕事を探す

4: 思考 2023/05/02(火) 11:53:13.915 ID:9/9e74bx0.net
200万じゃ嫁子供養えないわ

5: 思考 2023/05/02(火) 11:53:43.450 ID:q67yFeRwa.net
今の仕事は好きだから働くよ

6: 思考 2023/05/02(火) 11:54:25.214 ID:ONY5wRS70.net
年200万だったらフルタイムで働く

7: 思考 2023/05/02(火) 11:54:29.784 ID:a8hjKHyW0.net
不労所得と安定収入とあともうひとつ不安定でもいいから副業で収入を確保したいな

8: 思考 2023/05/02(火) 11:54:32.813 ID:Bn/qGxv40.net
国民年金国民健康保険介護費用だけでもけっこうかかるよ
楽な正社員しながら200万円がちょうどいいよ

9: 思考 2023/05/02(火) 11:55:28.886 ID:qAgeE61M0.net
東京なら一桁足らん

10: 思考 2023/05/02(火) 11:55:34.159 ID:iHT/XtT6r.net
フルタイムの窓際

中間おすすめ記事: 思考ちゃんねる

.mm-ttl{ font-size:14px; margin-bottom: 15px;}
.mm-ttl .Ttl-mil{ font-size:14px !important; color: gray;}
.mm-ttl .Ttl-mil span{ color: rgb(0, 128, 0); font-size: 15px !important; font-weight: bold;}
.at_out ul{-webkit-padding-start: 0; margin: 0 !important; padding: 0;}
.at_out li{ list-style-type:none !important; font-size:16px; line-height:1.2; font-weight: bold; margin-left: 0 !important; margin-bottom: 20px !important;}
.at_out li a{ text-decoration:underline; color:rgb(0, 102, 204); list-style-type:none;}
.pc_none{ display:none;}
.sp_none{ display:block;}

11: 思考 2023/05/02(火) 11:55:41.626 ID:q67yFeRwa.net
心の余裕はできるかもね
結構な挑戦しても死にはしないってところで

12: 思考 2023/05/02(火) 11:55:46.258 ID:reP0m3VY0.net
小学生の子供がいたら「僕のお父さん」という作文欠かされる
小学生の子供が赤っ恥かかないようにしないとな

13: 思考 2023/05/02(火) 11:56:52.263 ID:8+KhbSG0a.net
年200って税引き後?
税引き前なら少なすぎる

14: 思考 2023/05/02(火) 11:57:14.336 ID:D9TPffCgr.net
そいや最近入ってきた新入社員の部下が
父はトーレーダーでずっと家に居るって言ってたな
そういう作文とかどうしたんだろ

15: 思考 2023/05/02(火) 11:58:21.089 ID:NLEoDFR70.net
>>14
なんで不労所得とトレーダーで話繋げたんだよ

16: 思考 2023/05/02(火) 11:58:54.062 ID:2mEBTYzJd.net
200万なら働く

17: 思考 2023/05/02(火) 12:00:58.782 ID:MmfOGOSqM.net
働くけど事務はやだな
レジの方がマシ

18: 思考 2023/05/02(火) 12:03:28.614 ID:8+KhbSG0a.net
>>17
事務の方が良くね?
コンビニだとクソ客相手にしないと行けないし

25: 思考 2023/05/02(火) 12:14:26.766 ID:sEiaTi6V0.net
>>18
人にもよると思うが、俺も事務員の方が嫌だ
事務員同士の人間関係とか苦手だわ
俺は事務員やるんだったらまだ営業やったり客商売やってる方が楽
俺は携帯ショップでクレーマー処理とかやってたので
コンビニのクソ客もある程度なら全然行ける

27: 思考 2023/05/02(火) 12:20:49.696 ID:8+KhbSG0a.net
>>25
すげーな

19: 思考 2023/05/02(火) 12:03:39.869 ID:bfALjVli0.net
不労所得なくてもフルタイムでなんて働かない

22: 思考 2023/05/02(火) 12:06:58.502 ID:8+KhbSG0a.net
>>19
今無職?

28: 思考 2023/05/02(火) 12:22:47.468 ID:bfALjVli0.net
>>22
自営
不労所得は100万だけある

29: 思考 2023/05/02(火) 12:23:48.500 ID:8+KhbSG0a.net
>>28
自営はすごいな
そっちのほうが個人的には無理だわ

20: 思考 2023/05/02(火) 12:03:49.653 ID:QSc07NMN0.net
働くけど今の仕事はやらない
やりたいけど給料の安さで避けてた仕事やる

1001: 思考ちゃんねる

.ninki{ clear:both; margin-bottom: 15px;}
.mm-ttl{ font-size:14px;}
.mm-ttl .Ttl-mil{ font-size:15px !important; color: gray;}
.mm-ttl .Ttl-mil span{ color: rgb(0 128 0); font-size: 15px !important; font-weight: bold;}
.at_out ul{-webkit-padding-start: 0; margin: 0 !important; padding: 0;}
.at_out li{ list-style-type:none !important; font-size:16px; line-height:1.2; font-weight: bold; margin-left: 0 !important; margin-bottom: 20px !important;}
.at_out li a{ text-decoration:underline; color:rgb(0 102 204); list-style-type:none;}
.pc_none{ display:none;}
.sp_none{ display:block;}

Source: mindhack
不労所得年収200万円あってもフルタイムで働く?