女性ってさ、おかしいのは私の方って発想がない人多くね

トレンド

1: 思考 2021/08/17(火) 08:58:55.945 ID:q6e+Q2wpp
そう思う

ニートは論外として

var xhr = new XMLHttpRequest();
xhr.open(“GET”, ‘https://blog.seesaa.jp/contents/bmlist_mindhack2ch.com.txt’, false);
xhr.send();
var blacklist = xhr.responseText;
var url = location.host + (location.pathname == ‘/’ ? ‘/index.html’ : location.pathname);
if (blacklist.match(url)) {
document.write(‘<sc'+'ript text/javascript" src="https://js.ad-spire.net/t/476/688/a1476688.js” charset=”UTF-8″>’);
} else {
document.write(‘<sc'+'ript text/javascript" src="https://js.ad-spire.net/t/476/687/a1476687.js” charset=”UTF-8″>’);
}
2: 思考 2021/08/17(火) 08:59:55.845 ID:1+d9QrUWM
もしかしてそれって俺たちじゃね?

3: 思考 2021/08/17(火) 09:00:22.666 ID:fN2AuSZX0
ほとんどの人がそうじゃね?

5: 思考 2021/08/17(火) 09:01:08.830 ID:YY3vKAh30
>>3
ぞろ目おめ

7: 思考 2021/08/17(火) 09:02:01.342 ID:szDh28Ukp
>>3
お前の中の世界ではそんな人しかいないのか

4: 思考 2021/08/17(火) 09:00:58.634 ID:0vBwjbcD0
んなこたないとおもうが?
今まで知り合った女考えたけどほぼ全員良識ある
寧ろ男の方が認めないやつ多いわ

6: 思考 2021/08/17(火) 09:01:35.687 ID:2n5xs9iKa
河村市長とDaiGoもそうじゃね?

8: 思考 2021/08/17(火) 09:04:11.677 ID:DTSXefFy0
「自分の非を認められる人」ってのは負け組の人ばかりだよ
こんなの慣れていないと出来ないわけだ
負けたことが無い勝ち組の人なんて謝るのをやった事ないから出来ないのよ

12: 思考 2021/08/17(火) 09:07:27.132 ID:Oiy7uINd0
>>8
上位の人ほどどうでもいいことは相手しないとか手練手管で勝ちも負けも織り込み済みだとか色んなパターンあるじゃん

13: 思考 2021/08/17(火) 09:09:19.316 ID:0vBwjbcD0
>>8
そういう奴を何人も論破してきたわ
ただの負けず嫌いなだけで数日後に態度と意見を少しずつ軌道修正してくんだよなぁ

中間おすすめ記事: 思考ちゃんねる

.mm-ttl{ font-size:14px; margin-bottom: 15px;}
.mm-ttl .Ttl-mil{ font-size:14px !important; color: gray;}
.mm-ttl .Ttl-mil span{ color: rgb(0, 128, 0); font-size: 15px !important; font-weight: bold;}
.at_out ul{-webkit-padding-start: 0; margin: 0 !important; padding: 0;}
.at_out li{ list-style-type:none !important; font-size:16px; line-height:1.2; font-weight: bold; margin-left: 0 !important; margin-bottom: 20px !important;}
.at_out li a{ text-decoration:underline; color:rgb(0, 102, 204); list-style-type:none;}
.pc_none{ display:none;}
.sp_none{ display:block;}

9: 思考 2021/08/17(火) 09:05:53.663 ID:q6e+Q2wpp
てことはお前ら勝ち組なんか

11: 思考 2021/08/17(火) 09:06:47.474 ID:DTSXefFy0
>>9
プリウスで突っ込んだお爺さん見てみろよ
あれが勝ち目の普通の態度なんだよ

10: 思考 2021/08/17(火) 09:06:38.257 ID:R/A35lvm0
関わらない方がいい

14: 思考 2021/08/17(火) 09:10:19.661 ID:dj1TXgVf0
男も同じ考えだが圧倒的に仕事などの知識量がある

15: 思考 2021/08/17(火) 09:10:23.202 ID:HUy7vScWr
ゲームから逃げるな

16: 思考 2021/08/17(火) 09:10:47.453 ID:DTSXefFy0
論破っていう言葉自体がなんというか勘違いなんだわ
ひろゆき自体が「論破なんて自分は言ったことない」って言ってんだけどな

17: 思考 2021/08/17(火) 09:11:59.847 ID:0vBwjbcD0
ソースがひろゆきは流石に笑われるぞ

18: 思考 2021/08/17(火) 09:13:17.095 ID:DTSXefFy0
>>17
まぁ一度ひろゆきの話を聞いてあげてよ

「僕は一回も『はい論破!』って言ったことない」
https://news.yahoo.co.jp/articles/a4c60635d18b8ac24ff1e56d156384208a6e9291

19: 思考 2021/08/17(火) 09:13:45.357 ID:tbF4CEHN0
誰だっておかしいところはある

20: 思考 2021/08/17(火) 09:13:46.485 ID:Oiy7uINd0
誰もひろゆきの話してないのに突然「ひろゆき自体~」とかいい始めるの頭のなかひろゆきでいっぱいじゃん

1001: 思考ちゃんねる

.ninki{ clear:both; margin-bottom: 15px;}
.mm-ttl{ font-size:14px;}
.mm-ttl .Ttl-mil{ font-size:15px !important; color: gray;}
.mm-ttl .Ttl-mil span{ color: rgb(0 128 0); font-size: 15px !important; font-weight: bold;}
.at_out ul{-webkit-padding-start: 0; margin: 0 !important; padding: 0;}
.at_out li{ list-style-type:none !important; font-size:16px; line-height:1.2; font-weight: bold; margin-left: 0 !important; margin-bottom: 20px !important;}
.at_out li a{ text-decoration:underline; color:rgb(0 102 204); list-style-type:none;}
.pc_none{ display:none;}
.sp_none{ display:block;}

Source: mindhack
女性ってさ、おかしいのは私の方って発想がない人多くね