農家「頑張って米作ってます」国「備蓄米放出します」国民「何故か米がないです」←誰が悪いんこれ

トレンド

1: 思考 2025/05/18(日) 07:49:10.55 ID:6HAIGalk0.net
なんで米こんなに高いねん

中間おすすめ記事: 思考ちゃんねる

.mm-ttl{ font-size:14px; margin-bottom: 15px;}
.mm-ttl .Ttl-mil{ font-size:14px !important; color: gray;}
.mm-ttl .Ttl-mil span{ color: rgb(0, 128, 0); font-size: 15px !important; font-weight: bold;}
.at_out ul{-webkit-padding-start: 0; margin: 0 !important; padding: 0;}
.at_out li{ list-style-type:none !important; font-size:16px; line-height:1.2; font-weight: bold; margin-left: 0 !important; margin-bottom: 20px !important;}
.at_out li a{ text-decoration:underline; color:rgb(0, 102, 204); list-style-type:none;}
.pc_none{ display:none;}
.sp_none{ display:block;}

2: 思考 2025/05/18(日) 07:52:07.74 ID:0rjP9t+T0.net
JA「うるせえ、コンビニの高い菓子パン1個より自炊のごはん1杯のほうが安いだろ! 投資失敗で大赤字だからお前らから搾取しないとJAつぶれるんだよ!」

3: 思考 2025/05/18(日) 07:53:04.55 ID:h19bzFJjr.net
どうあがいても元の安値には戻らんから諦めろ

4: 思考 2025/05/18(日) 07:53:14.91 ID:wVrBAjTe0.net
JA

5: 思考 2025/05/18(日) 07:53:18.84 ID:8xpnQiKS0.net
?「米が高いと思わない!」

7: 思考 2025/05/18(日) 07:54:24.36 ID:0rjP9t+T0.net
>>5
シンクタンク「比較するなら茶碗1杯と食パン1枚な。圧倒的に食パンのほうが安い」

6: 思考 2025/05/18(日) 07:53:40.57 ID:z55cHQAU0.net
卸売

8: 思考 2025/05/18(日) 07:57:45.50 ID:6LZsakLf0.net
謎の勢力「米は今までが安過ぎた、もっと高くてもいい」

9: 思考 2025/05/18(日) 07:57:49.34 ID:lQsO5IhS0.net
トイレットペーパーと同じじゃねえの
生産も間に合って数量的には需要を満たしているはずが「不足」煽りで各所で買い占めで1年近く品薄続き

日本の生産流通は効率化で需要ギリギリまで供給を調整してるから客なり問屋なり店なりが買い占めようとすれば全体が不足して回復まで時間がかかる

10: 思考 2025/05/18(日) 07:59:35.38 ID:YwlVF0Y20.net
値段が上がるのを望んだから我々は

中間おすすめ記事: 思考ちゃんねる

.mm-ttl{ font-size:14px; margin-bottom: 15px;}
.mm-ttl .Ttl-mil{ font-size:14px !important; color: gray;}
.mm-ttl .Ttl-mil span{ color: rgb(0, 128, 0); font-size: 15px !important; font-weight: bold;}
.at_out ul{-webkit-padding-start: 0; margin: 0 !important; padding: 0;}
.at_out li{ list-style-type:none !important; font-size:16px; line-height:1.2; font-weight: bold; margin-left: 0 !important; margin-bottom: 20px !important;}
.at_out li a{ text-decoration:underline; color:rgb(0, 102, 204); list-style-type:none;}
.pc_none{ display:none;}
.sp_none{ display:block;}

11: 思考 2025/05/18(日) 08:00:30.47 ID:Gb1P6r5Q0.net
JAはタブーにして
どうしてかなあwww って馬鹿みたいな大根芝居やってるのホントカス

12: 思考 2025/05/18(日) 08:01:25.11 ID:0rjP9t+T0.net
>>11
役人には逆らえないのがマスコミやからな
農水省「JAの責任を少しでもほのめかしたら潰す」

13: 思考 2025/05/18(日) 08:02:14.20 ID:pDDt+HMW0.net
JAなわけないやん
ほんならずっと前から高くしてるやろアホやなお前ら

15: 思考 2025/05/18(日) 08:03:52.42 ID:0rjP9t+T0.net
>>13
農林中金が金融で1.5兆の赤字出したのが去年、という事実を隠そうとする時給650円のバイト

20: 思考 2025/05/18(日) 08:06:36.42 ID:+q/bngfl0.net
>>15
ほんまに別団体に補填ってできるんか?

16: 思考 2025/05/18(日) 08:04:20.10 ID:Gb1P6r5Q0.net
>>13
無関係のやつらが
一杯50円で安いだろうがwwww って急にたまたま擁護しだしたのか
偶然ってあるんやなあ

19: 思考 2025/05/18(日) 08:06:01.76 ID:6LZsakLf0.net
>>13
「どんどん物価が高騰してる…便乗チャンスや!」

14: 思考 2025/05/18(日) 08:02:54.59 ID:5MN/Q1cN0.net
外国米導入の流れにしたいとか?

17: 思考 2025/05/18(日) 08:04:51.86 ID:0rjP9t+T0.net
>>14
日本産の米を外人富裕層に1kg1万円で売って
日本人にはカルローズを5kg10000円で売るのが最終目的

18: 思考 2025/05/18(日) 08:05:11.99 ID:YwlVF0Y20.net
何もかも値段が上がってるんやから米が上がっても不思議やないやん

21: 思考 2025/05/25(日) 17:00:42
JAが卸売も兼ねてやれないかね?
そうすりゃ生産者も消費者も近づくと思うんよ

1001: 思考ちゃんねる

.ninki{ clear:both; margin-bottom: 15px;}
.mm-ttl{ font-size:14px;}
.mm-ttl .Ttl-mil{ font-size:15px !important; color: gray;}
.mm-ttl .Ttl-mil span{ color: rgb(0 128 0); font-size: 15px !important; font-weight: bold;}
.at_out ul{-webkit-padding-start: 0; margin: 0 !important; padding: 0;}
.at_out li{ list-style-type:none !important; font-size:16px; line-height:1.2; font-weight: bold; margin-left: 0 !important; margin-bottom: 20px !important;}
.at_out li a{ text-decoration:underline; color:rgb(0 102 204); list-style-type:none;}
.pc_none{ display:none;}
.sp_none{ display:block;}

Source: mindhack
農家「頑張って米作ってます」国「備蓄米放出します」国民「何故か米がないです」←誰が悪いんこれ