テンキーのないキーボードってどういう層に需要があるの?

トレンド

1: 思考 2021/10/21(木) 09:43:58.051 ID:VYbI/pNlM.net
数字打つとき上側の押してるの?

中間おすすめ記事: 思考ちゃんねる

.mm-ttl{ font-size:14px; margin-bottom: 15px;}
.mm-ttl .Ttl-mil{ font-size:14px !important; color: gray;}
.mm-ttl .Ttl-mil span{ color: rgb(0, 128, 0); font-size: 15px !important; font-weight: bold;}
.at_out ul{-webkit-padding-start: 0; margin: 0 !important; padding: 0;}
.at_out li{ list-style-type:none !important; font-size:16px; line-height:1.2; font-weight: bold; margin-left: 0 !important; margin-bottom: 20px !important;}
.at_out li a{ text-decoration:underline; color:rgb(0, 102, 204); list-style-type:none;}
.pc_none{ display:none;}
.sp_none{ display:block;}

2: 思考 2021/10/21(木) 09:44:24.518 ID:iAEkEaFN0.net
そうだよ

3: 思考 2021/10/21(木) 09:44:29.514 ID:M7VUZwJud.net
エアータイピング

4: 思考 2021/10/21(木) 09:44:34.908 ID:L88eGxa50.net
テンキーいらない層だろ

5: 思考 2021/10/21(木) 09:45:08.419 ID:sMJA4G+Qa.net
テンキーが付いてると長くて邪魔

6: 思考 2021/10/21(木) 09:45:27.425 ID:tC/UJmg80.net
テンキー派にとってはつらい……スマホのトグル入力派のためにテンキーは残すべきだと思う

7: 思考 2021/10/21(木) 09:45:52.931 ID:vG9fvYTM0.net
肩身の狭い人
デスクの上に物が多くてマウス使うスペースもない人

8: 思考 2021/10/21(木) 09:46:02.215 ID:EYP6z7FJ0.net
いうほど数字の入力するか?
スマホは不便か?

9: 思考 2021/10/21(木) 09:46:06.614 ID:QiSMdQ+g0.net
上使えばいいよね

10: 思考 2021/10/21(木) 09:46:27.195 ID:Jm8DovoaM.net
ゲームする時にキーボード長いと邪魔
ゲームしかしないから数字は打たない

中間おすすめ記事: 思考ちゃんねる

.mm-ttl{ font-size:14px; margin-bottom: 15px;}
.mm-ttl .Ttl-mil{ font-size:14px !important; color: gray;}
.mm-ttl .Ttl-mil span{ color: rgb(0, 128, 0); font-size: 15px !important; font-weight: bold;}
.at_out ul{-webkit-padding-start: 0; margin: 0 !important; padding: 0;}
.at_out li{ list-style-type:none !important; font-size:16px; line-height:1.2; font-weight: bold; margin-left: 0 !important; margin-bottom: 20px !important;}
.at_out li a{ text-decoration:underline; color:rgb(0, 102, 204); list-style-type:none;}
.pc_none{ display:none;}
.sp_none{ display:block;}

11: 思考 2021/10/21(木) 09:47:02.202 ID:MO1PCk4o0.net
仕事でいつも使ってるから家のがテンキーがないとすごい違和感

12: 思考 2021/10/21(木) 09:48:05.115 ID:CXl/o1/d0.net
邪魔でしかないからテンキーレスしか買ってない

13: 思考 2021/10/21(木) 09:49:48.137 ID:iAEkEaFN0.net
邪魔だしノートの場合は中心が左にズレるのが最悪

14: 思考 2021/10/21(木) 09:50:19.773 ID:06Iz1cgt0.net
大半スマホで済む昨今
それでもPC買う勢は数字入力する機会は比較的あると思う

18: 思考 2021/10/21(木) 09:54:38.384 ID:gj8Kvssb0.net
>>14
そのスマホの設計やるのにパソコンいるぞ?

15: 思考 2021/10/21(木) 09:50:58.571 ID:VYbI/pNlM.net
Excelやらプログラミングしてるとテンキーないのつらい勢だから、レス派の意見きいてみたかった

22: 思考 2021/10/21(木) 09:56:45.349 ID:54p8zOIQ0.net
>>15
テンキ―レス使ってるけど、仕事で使わないで家でゲームする用
テンキ―の部分が省かれてる分マウスの位置がもっと自由になる

42: 思考 2021/10/21(木) 11:41:00.055 ID:fPTgWAab0.net
>>15
プログラミングするがテンキー使わんわ
もともと子供の頃使ってたpcがテンキーレスだったから上で入力する癖がついた

16: 思考 2021/10/21(木) 09:54:16.651 ID:Qr55NOF60.net
事務仕事以外ならいらんだろ
どうしても使いたくなったらnumlockで誤魔化せ

17: 思考 2021/10/21(木) 09:54:24.603 ID:6jRQHFyq0.net
fpsゲーマーの俺はさらに短い60%キーボ使ってる
スペース広く取れる

1001: 思考ちゃんねる

.ninki{ clear:both; margin-bottom: 15px;}
.mm-ttl{ font-size:14px;}
.mm-ttl .Ttl-mil{ font-size:15px !important; color: gray;}
.mm-ttl .Ttl-mil span{ color: rgb(0 128 0); font-size: 15px !important; font-weight: bold;}
.at_out ul{-webkit-padding-start: 0; margin: 0 !important; padding: 0;}
.at_out li{ list-style-type:none !important; font-size:16px; line-height:1.2; font-weight: bold; margin-left: 0 !important; margin-bottom: 20px !important;}
.at_out li a{ text-decoration:underline; color:rgb(0 102 204); list-style-type:none;}
.pc_none{ display:none;}
.sp_none{ display:block;}

Source: mindhack
テンキーのないキーボードってどういう層に需要があるの?