絵って記憶力ゲーだよね

トレンド

1: 思考 2022/04/29(金) 03:19:27.426 ID:octNP3Z10
絵で飯食えるようになって改めてそう思ったわ
ツベでバズってる柴崎さんとか膨大な量の知識とスピードが必要な漫画家見てると劣等感が半端ない

中間おすすめ記事: 思考ちゃんねる

.mm-ttl{ font-size:14px; margin-bottom: 15px;}
.mm-ttl .Ttl-mil{ font-size:14px !important; color: gray;}
.mm-ttl .Ttl-mil span{ color: rgb(0, 128, 0); font-size: 15px !important; font-weight: bold;}
.at_out ul{-webkit-padding-start: 0; margin: 0 !important; padding: 0;}
.at_out li{ list-style-type:none !important; font-size:16px; line-height:1.2; font-weight: bold; margin-left: 0 !important; margin-bottom: 20px !important;}
.at_out li a{ text-decoration:underline; color:rgb(0, 102, 204); list-style-type:none;}
.pc_none{ display:none;}
.sp_none{ display:block;}

58: 思考 2022/04/29(金) 04:51:32.636 ID:w9dNOEe+M
まあ>>1がとにかく俺は才能無いんだと主張してるのはいいとして
俺らに何をしてもらいたくてそれを伝えてるのかが見えてこねえ

60: 思考 2022/04/29(金) 04:53:56.500 ID:octNP3Z10
>>58
ただ愚痴ってるだけ
https://togetter.com/li/1879196
この記事みたのとどっかのスレで「イラストレーターって漫画家になれなかったやつらだよね(笑)」みたいなレスで俺のプライドが傷つけられた

2: 思考 2022/04/29(金) 03:20:20.055 ID:qNu1/47zM
ゲー?

3: 思考 2022/04/29(金) 03:20:26.592 ID:n7S7Zjit0
絵見せて

4: 思考 2022/04/29(金) 03:20:53.398 ID:gcb4wdf7d
はいはい

5: 思考 2022/04/29(金) 03:21:59.139 ID:yinAv2MF0
デジ絵って絵心はそこまで重要じゃないんじゃないかとは思ったわ

7: 思考 2022/04/29(金) 03:23:10.336 ID:octNP3Z10
>>5
そうだよ
俺が専門学生時代アナログのテストはあまりにも下手なのにデジタルだとまともな絵が出てきて先生が「ほんとにこれ君が描いたの?」って疑ってくるレベル

6: 思考 2022/04/29(金) 03:22:05.421 ID:octNP3Z10
あの人たちは頭の中に資料を蓄積できるからさらさらと短時間で絵を描くことができる
一方俺は生まれてこの方ずっと描いてるのに3Dモデルがないと顔も体も手足もろくに描けない
デジタルの恩恵が無いと絶対に金なんて稼げない
あの人たちみたいな尊敬される絵描きにはなれない

8: 思考 2022/04/29(金) 03:23:45.446 ID:2fpKvGQ60
クリスタありゃ誰でも描けるよな

中間おすすめ記事: 思考ちゃんねる

.mm-ttl{ font-size:14px; margin-bottom: 15px;}
.mm-ttl .Ttl-mil{ font-size:14px !important; color: gray;}
.mm-ttl .Ttl-mil span{ color: rgb(0, 128, 0); font-size: 15px !important; font-weight: bold;}
.at_out ul{-webkit-padding-start: 0; margin: 0 !important; padding: 0;}
.at_out li{ list-style-type:none !important; font-size:16px; line-height:1.2; font-weight: bold; margin-left: 0 !important; margin-bottom: 20px !important;}
.at_out li a{ text-decoration:underline; color:rgb(0, 102, 204); list-style-type:none;}
.pc_none{ display:none;}
.sp_none{ display:block;}

9: 思考 2022/04/29(金) 03:24:49.114 ID:octNP3Z10
ポルノでしこしこ30万くらい稼ぐだけ
誰からも尊敬されない
絵を描く仕事の人からも内心見下されてるか眼中にも無いんだろうな
俺も柴崎さんみたいになりたかった

10: 思考 2022/04/29(金) 03:27:34.280 ID:P9pm/Arc0
それで言うと理解力ゲーだと思ってるが。動物や人間がモチーフなら骨格とか筋肉の構造を理解してるかだし
建築物ならやっぱり構造を理解してるか。自然風景なら、ブラタモリよろしくやっぱりその成り立ちや、植物の構造を理解してるか

丸暗記しようとすればすぐに破綻するが、膨大な知識を得るのには網の目のような相互関係を含んだ理解が必須

15: 思考 2022/04/29(金) 03:34:40.573 ID:octNP3Z10
>>10
それって結局理解して頭の中にとどめとかないといけないじゃん
お前が小中学生のころいっつも小テストや中間期末テストやらで点取れなくて居残りさせられてたような子はいなかったか?それが俺だよ
理解したそばからボロボロ崩れ落ちていくの
相互関係というが俺は自分自身の人生ですら網の目が破綻してるんだよ
小中校の記憶なんてほとんど思い出せない
タモリだって早稲田だろ?もともとのスペックが違いすぎる

22: 思考 2022/04/29(金) 03:48:32.113 ID:P9pm/Arc0
>>15
いや俺は物事を一度理解すると、すぐに思い出せないことでも理解したときと
同じ思考を辿れるので覚えずに済むという経験をしていた
時間は掛かるが順に思い出せば丸暗記してないことも答えが出せる、そんな感じ

だけど最初はしばらくは時間が掛かるが何度もやってるうちに覚えてしまう
逆に言うと何度も繰り返さなかったことはおそらく忘れてるんだろう
でも丸暗記で覚えたようなことこそ、何度繰り返そうがテストが終わったら忘れてしまう
そんな勉強方法だと、その知識を元に次の知識をつけるなんてことができない
理解する方法だと、以前に理解したことに関連付けることで結果的に簡単に覚えられる

子どもの頃に比べて今はそんなに頭がやらかくないが基本は変わってないと思う

23: 思考 2022/04/29(金) 03:49:26.814 ID:octNP3Z10
>>22
自分ができることって他人も俺と同じようにやればできるって思いがちだけど絶対にそうじゃないからな
それはお前に才能があったんだよ

24: 思考 2022/04/29(金) 03:51:55.418 ID:P9pm/Arc0
>>23
別にそんな話をしてるんじゃないし
絵の描き方もそういうところに通じてる気がするって話をしてるだけ

25: 思考 2022/04/29(金) 03:53:21.838 ID:octNP3Z10
>>24
言ってることは正しいんだろうがそれができねえんだよなぁ

26: 思考 2022/04/29(金) 03:55:27.509 ID:P9pm/Arc0
>>25
小さいときに「なんで?」「どうして?」って質問魔になった時に
なんでもいろいろ教えてくれようとした大人が身近にいたかいないか

そんなことがそういう考え方を身につける岐路になってたかも知れないな
本当にそうかは分からんけど

27: 思考 2022/04/29(金) 03:59:30.221 ID:octNP3Z10
>>26
関係あるかそれ?同じ思考を辿ろうにもそもそも一度理解したことが抜け落ちるんだぞ?

36: 思考 2022/04/29(金) 04:17:11.988 ID:P9pm/Arc0
>>27
>10 とか >22 で書いたこともそうだけど、好奇心を持っていろんな可能性を考えられるか
例えば勉強の局面でも新しい公式を学ぶ授業なんて
これまでの公式にいろんなアイデアで試みて別の公式を導き出すパズルのようなもの

そういう好奇心をかきたててくれた存在がいるかないかは俺は大きいと思ってる
考えるのが面白くなった子どもってそういう経験値を勝手に積んでレベル上げを楽しんじゃうのは当然でしょ
そんでそうなったら、苦しんで問題解いてる奴らとは雲泥の差が生まれるのも当然じゃないかと?

これって本当に生まれついた才能とかそういう問題だと思うか?

38: 思考 2022/04/29(金) 04:23:04.157 ID:octNP3Z10
>>36
お前の言ってることは正しいのかもしれんがずっとズレてる気がする
記憶力は生まれついた才能だと思うし記憶力に限らずすべてのものは生まれ持った才能によって優劣が付くと思ってる
確かに俺は勉強に関しては小学校一年生から人より劣っていて怒られてた記憶が断片的にあるが絵は違うぞ
褒められるのがうれしかったから子供のころからずっと描いてたんだぞ
楽しむとか楽しまないとかそういう問題と知識の習得と定着する能力が著しく低いこととはまた別の話じゃん

45: 思考 2022/04/29(金) 04:32:24.594 ID:P9pm/Arc0
>>38
例えばさ、料理を作るときにまずフライパンに油を引いて、肉を焼く、
そんで焼けたら野菜を入れて最後に味付けするなんてのは共通の手順じゃん?

でもこの手順を知らなかったとしても、肉と野菜を焼くなら
肉の方が火が通りにくいから先。そして肉をフライパンで直で焼いたらくっついてこげるから先に油を引く
さらに最後に味付けするのは調味料入れて長く火にかけたら味がとんじゃうから
なんてそれまでの知識があれば、たぶんこの順だろうって類推できる訳じゃん?

で、この手の順番ってのはもっと簡単な料理をした時に、単に順番として覚えただけの奴と
なんでその順なのか理由を知った上で覚えた奴(=理解)の差じゃん?

こういうことをの大本を辿ると、何かを覚えるときに理由を考えるか考えないかってのは、
小さいときに「なんで?」「どうして?」って言ってたガキの好奇心をそのまま伸ばしててやったか
「くだらないこといちいち聞くな」と一喝して黙らせた身近な大人の差じゃね?って思うんだが

47: 思考 2022/04/29(金) 04:38:21.108 ID:octNP3Z10
>>45
やっぱりお前が言ってることは一貫してズレてる気がする
そもそも俺が何かを覚えるときに理由を考えていないのではないかという推測が見てとれるがそれは間違い

11: 思考 2022/04/29(金) 03:27:49.407 ID:octNP3Z10
絵がうまいやつはみんな頭がいい
俺は高校の時ものすごく努力したのに偏差値50以下の大学しか受からなかった
才能の差は残酷だよ

1001: 思考ちゃんねる

.ninki{ clear:both; margin-bottom: 15px;}
.mm-ttl{ font-size:14px;}
.mm-ttl .Ttl-mil{ font-size:15px !important; color: gray;}
.mm-ttl .Ttl-mil span{ color: rgb(0 128 0); font-size: 15px !important; font-weight: bold;}
.at_out ul{-webkit-padding-start: 0; margin: 0 !important; padding: 0;}
.at_out li{ list-style-type:none !important; font-size:16px; line-height:1.2; font-weight: bold; margin-left: 0 !important; margin-bottom: 20px !important;}
.at_out li a{ text-decoration:underline; color:rgb(0 102 204); list-style-type:none;}
.pc_none{ display:none;}
.sp_none{ display:block;}

Source: mindhack
絵って記憶力ゲーだよね