癇癪持ちと結婚してしまったんだが

トレンド

1: 思考 2022/12/11(日) 10:16:28.72 ID:f5Y1udVkp
カウンセリングとかで治る?

中間おすすめ記事: 思考ちゃんねる

.mm-ttl{ font-size:14px; margin-bottom: 15px;}
.mm-ttl .Ttl-mil{ font-size:14px !important; color: gray;}
.mm-ttl .Ttl-mil span{ color: rgb(0, 128, 0); font-size: 15px !important; font-weight: bold;}
.at_out ul{-webkit-padding-start: 0; margin: 0 !important; padding: 0;}
.at_out li{ list-style-type:none !important; font-size:16px; line-height:1.2; font-weight: bold; margin-left: 0 !important; margin-bottom: 20px !important;}
.at_out li a{ text-decoration:underline; color:rgb(0, 102, 204); list-style-type:none;}
.pc_none{ display:none;}
.sp_none{ display:block;}

2: 思考 2022/12/11(日) 10:18:18.94 ID:f5Y1udVkp
あと発達障害も入ってるっぽい
相手40代
今からでも治るか?無理なら離婚したい
ワイはアラサー

3: 思考 2022/12/11(日) 10:21:22.81 ID:iOshX03O0
いいよ!

4: 思考 2022/12/11(日) 10:22:45.15 ID:f5Y1udVkp
昨日も急にキレだして離婚するってヒスり出した
ワイはもう限界や

60: 思考 2022/12/11(日) 10:52:18.48 ID:K0hMl4k60
>>4
お望み通り離婚したれよ
お前、自分の人生無駄にする気か?

5: 思考 2022/12/11(日) 10:23:23.57 ID:259jCd/X0
いや付き合ってる時はどうやったん?

6: 思考 2022/12/11(日) 10:25:04.76 ID:f5Y1udVkp
付き合ってる時はとにかく無口だったよ
この頃からおかしかったけどアンガーマネジメント受けてくれてたから治ると思ってずるずる続いてる

あと籍入れた後に殴られたりした

33: 思考 2022/12/11(日) 10:35:42.91 ID:h1VSTfeup
>>6
煽ったりしてる訳ではなく、理由も無く殴ってくるならヤバいかもな 精神科で診てもらう事をオススメするよ、離婚も致し方ないねイッチがどこまで支えるかや

40: 思考 2022/12/11(日) 10:38:49.12 ID:f5Y1udVkp
>>33
ワイの鬱が酷くて泣いてたら殴られた
殴れば泣き止むと思ったって言ってたわ

43: 思考 2022/12/11(日) 10:40:36.05 ID:h1VSTfeup
>>40
奥さん、昭和ながらの根性タイプなんやね…病気で弱ってる時に支えてくれないパートナーなら離れるべきやと思うで、ワイは

中間おすすめ記事: 思考ちゃんねる

.mm-ttl{ font-size:14px; margin-bottom: 15px;}
.mm-ttl .Ttl-mil{ font-size:14px !important; color: gray;}
.mm-ttl .Ttl-mil span{ color: rgb(0, 128, 0); font-size: 15px !important; font-weight: bold;}
.at_out ul{-webkit-padding-start: 0; margin: 0 !important; padding: 0;}
.at_out li{ list-style-type:none !important; font-size:16px; line-height:1.2; font-weight: bold; margin-left: 0 !important; margin-bottom: 20px !important;}
.at_out li a{ text-decoration:underline; color:rgb(0, 102, 204); list-style-type:none;}
.pc_none{ display:none;}
.sp_none{ display:block;}

48: 思考 2022/12/11(日) 10:44:48.18 ID:f5Y1udVkp
>>43
そんな理解のある彼くんみたいなのおらんやろ…
どこで出会うんや

52: 思考 2022/12/11(日) 10:47:25.32 ID:AMgIsrWZp
>>48
パートナーが体調優れない時に面倒見るのは普通なんやで
じゃないと安心して子供なんか産めんやん

56: 思考 2022/12/11(日) 10:50:20.05 ID:h1VSTfeup
>>48
どこで出会うかは知らんが、夫婦なら弱ってる時こそ支え合える存在でありたいよね、唯一頼れるとも位あるのだから

7: 思考 2022/12/11(日) 10:25:34.61 ID:BNfXFJ0R0
本人に自覚があって治療の意思があるならな
自分がキレるのは相手に問題があると思ってるようなら無理

8: 思考 2022/12/11(日) 10:25:37.50 ID:KExu4TDx0
別れるかどうかなんて自分で決めろ

9: 思考 2022/12/11(日) 10:25:58.09 ID:6AdaQv14a
相手が男か女かわからない

12: 思考 2022/12/11(日) 10:27:23.58 ID:f5Y1udVkp
>>9
ワイが女

10: 思考 2022/12/11(日) 10:26:55.00 ID:f5Y1udVkp
40代のおっさんを治すのはやっぱキツイか
籍入れたとき20歳だったから世間知らずすぎてこんなもんだと思ってた

11: 思考 2022/12/11(日) 10:27:22.15 ID:/Tqqmmbw0
結婚後に豹変てまさに地雷を掘り起こした心境やろうな

13: 思考 2022/12/11(日) 10:27:27.43 ID:Bfv5cGrz0
発達障害っぽいってのはASD?ADHD?

21: 思考 2022/12/12(月) 01:34:54
タイトル癇癪持ちの女になってるからな

1001: 思考ちゃんねる

.ninki{ clear:both; margin-bottom: 15px;}
.mm-ttl{ font-size:14px;}
.mm-ttl .Ttl-mil{ font-size:15px !important; color: gray;}
.mm-ttl .Ttl-mil span{ color: rgb(0 128 0); font-size: 15px !important; font-weight: bold;}
.at_out ul{-webkit-padding-start: 0; margin: 0 !important; padding: 0;}
.at_out li{ list-style-type:none !important; font-size:16px; line-height:1.2; font-weight: bold; margin-left: 0 !important; margin-bottom: 20px !important;}
.at_out li a{ text-decoration:underline; color:rgb(0 102 204); list-style-type:none;}
.pc_none{ display:none;}
.sp_none{ display:block;}

Source: mindhack
癇癪持ちと結婚してしまったんだが