【納得】「読書感想文」とかいう行事廃止でいいと思うんだが・・・

トレンド

sakubun_dokusyo_kansou.png

1: 名無しさん@おーぷん 22/06/20(月) 00:44:44 ID:rgwz
感想文ではなくて批評文にするべきだろ
感想文だと登場人物に感情移入して読まなきゃいけないという圧力を感じる

中間おすすめ記事: 思考ちゃんねる

.mm-ttl{ font-size:14px; margin-bottom: 15px;}
.mm-ttl .Ttl-mil{ font-size:14px !important; color: gray;}
.mm-ttl .Ttl-mil span{ color: rgb(0, 128, 0); font-size: 15px !important; font-weight: bold;}
.at_out ul{-webkit-padding-start: 0; margin: 0 !important; padding: 0;}
.at_out li{ list-style-type:none !important; font-size:16px; line-height:1.2; font-weight: bold; margin-left: 0 !important; margin-bottom: 20px !important;}
.at_out li a{ text-decoration:underline; color:rgb(0, 102, 204); list-style-type:none;}
.pc_none{ display:none;}
.sp_none{ display:block;}

2: 名無しさん@おーぷん 22/06/20(月) 00:45:23 ID:V7kp
あんな簡単に終わるもん無くしたら夏休みの課題増えて大変やろうが

3: 名無しさん@おーぷん 22/06/20(月) 00:45:38 ID:rgwz
>>2
ワイはずーっと書けなかった

5: 名無しさん@おーぷん 22/06/20(月) 00:47:24 ID:V7kp
>>3
えぇ…
「」多用とあらすじを10倍に薄めればすぐやったのにそういうの教えてくれる人おったの恵まれてたんやな

4: 名無しさん@おーぷん 22/06/20(月) 00:46:25 ID:w7Vd
>>1
感想なら別に批評でもええと思うで

9: 名無しさん@おーぷん 22/06/20(月) 00:49:09 ID:rgwz
>>4
駄目だよ
感想文で批評は許されてない

12: 名無しさん@おーぷん 22/06/20(月) 00:50:06 ID:w7Vd
>>9
ワイも作品の思ったこと段落で箇条書きにしてそのままを書いてたけどほんまキツかったわ

19: 名無しさん@おーぷん 22/06/20(月) 00:52:22 ID:rgwz
>>12
「作品を読んで思ったことを書けばいい」っていうのは建前なんだよな
感想文の例とか読む大体主人公移入型で感情的な書き方をしてるからそういう風に書かなきゃいけないみたいな感じになっちゃう

6: 名無しさん@おーぷん 22/06/20(月) 00:47:46 ID:tjr8
自由研究廃止しろ

7: 名無しさん@おーぷん 22/06/20(月) 00:48:14 ID:Xves
ワイは小論文かいてたけど

8: 名無しさん@おーぷん 22/06/20(月) 00:48:28 ID:rgwz
自由に本を選べるのであればまだしも
課題図書なんて大体差別はいけないだとか仲良くしようとかそういう文章なわけじゃん?
感想文何だから本当は何を感じようが自由なんだけど現実的には本当に好き勝手書いたら先生から叱られるとかそういう風になっちゃうんだよ

10: 名無しさん@おーぷん 22/06/20(月) 00:49:22 ID:w7Vd
感じ想ったことならなんでもええんから、ワイなら~のような終わり方の方がええとか、~編は~にした方がええとか話の方向性を提示するんでもよかったんかな

11: 名無しさん@おーぷん 22/06/20(月) 00:49:52 ID:rgwz
>>10
思ったことを本気で書いたらダメだろ

185: 名無しさん@おーぷん 22/06/20(月) 01:40:55 ID:yBdU
>>11
ワイ小1でそういうワイの考えた結末的な感想文書いたら佳作もらったで

13: 名無しさん@おーぷん 22/06/20(月) 00:50:07 ID:QPrd
本を読んだあなた気持ちを何かで表現しろっていう宿題にしたらええ
感想文書くのも批評かくのも絵や音楽で表現するのもええんや

14: 名無しさん@おーぷん 22/06/20(月) 00:50:53 ID:w7Vd
>>13
読書感想画があるくらいやし音楽があってもそらええよな

15: 名無しさん@おーぷん 22/06/20(月) 00:50:58 ID:zy1A
なんにも感じない本ってあるよな

18: 名無しさん@おーぷん 22/06/20(月) 00:51:52 ID:exYh
>>15
そらまあ
大人が今更絵本の桃太郎を読んだところで
と言うことはあるやろうけども
そんなのでない限りはそういうのはないんちゃうか?

16: 名無しさん@おーぷん 22/06/20(月) 00:51:46 ID:9CBB
意味がわからん
じゃあ評論文に対して感想は書けないんか?

22: 名無しさん@おーぷん 22/06/20(月) 00:54:36 ID:rgwz
>>16
感想文は主人公に移入することを強制してるんだよ
だから主人公が自分と違うタイプの人間だと感想文は書けない

17: 名無しさん@おーぷん 22/06/20(月) 00:51:47 ID:2Ly1
本「差別はいけない」
ワイ「差別はいけないと思いました」
本「仲良くしよう」
ワイ「仲良くしようと思いました」

これをやれるか求めてるだけだから

20: 名無しさん@おーぷん 22/06/20(月) 00:52:37 ID:exYh
読書感想文なんてのはな
一回「この作者はおかしい!」と思いました
だけど読んでいくうちにウンタラカンタラって
いう感じで最後は作者を認めたらええんやで

21: 名無しさん@おーぷん 22/06/20(月) 00:54:22 ID:1WJ2
感情移入って感想文としてダメなやり方だろ
自分がどう思ったかを書くべきや

25: 名無しさん@おーぷん 22/06/20(月) 00:56:01 ID:exYh
>>21
この主人公はおかしいと思いました
だけど読んでいくうちにウンタラカンタラ

これでええねん

23: 名無しさん@おーぷん 22/06/20(月) 00:55:05 ID:gtNS
内容を要約する訓練みたいなもんやろ

1001: 思考ちゃんねる

.ninki{ clear:both; margin-bottom: 15px;}
.mm-ttl{ font-size:14px;}
.mm-ttl .Ttl-mil{ font-size:15px !important; color: gray;}
.mm-ttl .Ttl-mil span{ color: rgb(0 128 0); font-size: 15px !important; font-weight: bold;}
.at_out ul{-webkit-padding-start: 0; margin: 0 !important; padding: 0;}
.at_out li{ list-style-type:none !important; font-size:16px; line-height:1.2; font-weight: bold; margin-left: 0 !important; margin-bottom: 20px !important;}
.at_out li a{ text-decoration:underline; color:rgb(0 102 204); list-style-type:none;}
.pc_none{ display:none;}
.sp_none{ display:block;}

元スレ: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1655653484/

var xhr = new XMLHttpRequest();
xhr.open(“GET”, ‘https://blog.seesaa.jp/contents/bmlist_mindhack2ch.com.txt’, false);
xhr.send();
var blacklist = xhr.responseText;
var url = location.host + (location.pathname == ‘/’ ? ‘/index.html’ : location.pathname);
if (blacklist.match(url)) {
document.write(”);
} else {
document.write(”);
}


Source: mindhack
【納得】「読書感想文」とかいう行事廃止でいいと思うんだが・・・