俺「Amazonで電子書籍買ってるよ」敵「Amazonがつぶれたらどうする?」

トレンド

1: 思考 2021/05/29(土) 12:51:15.682 ID:yQyaKo0apNIKU
Amazonがつぶれるとかありえるの?

var xhr = new XMLHttpRequest();
xhr.open(“GET”, ‘https://blog.seesaa.jp/contents/bmlist_mindhack2ch.com.txt’, false);
xhr.send();
var blacklist = xhr.responseText;
var url = location.host + (location.pathname == ‘/’ ? ‘/index.html’ : location.pathname);
if (blacklist.match(url)) {
document.write(‘<sc'+'ript text/javascript" src="https://js.ad-spire.net/t/476/688/a1476688.js” charset=”UTF-8″>’);
} else {
document.write(‘<sc'+'ript text/javascript" src="https://js.ad-spire.net/t/476/687/a1476687.js” charset=”UTF-8″>’);
}
2: 思考 2021/05/29(土) 12:51:32.012 ID:DK0s4kgtdNIKU
100年は続きそう

3: 思考 2021/05/29(土) 12:51:35.506 ID:H1yYVk87dNIKU
あり得ないよ

4: 思考 2021/05/29(土) 12:52:04.109 ID:2FKVpxQbaNIKU
任天堂の潰し方なら誰か知ってるらしい

33: 思考 2021/05/29(土) 13:24:17.791 ID:86NmyQDI0NIKU
>>4
土下座してただろ

5: 思考 2021/05/29(土) 12:52:33.635 ID:bngYwD5G0NIKU
電子書籍は潰れたら普通別会社に引継ぐからな

6: 思考 2021/05/29(土) 12:52:41.155 ID:ciJTAt6daNIKU
安泰と言われていた企業が潰れることはそう珍しくない
ダ○エーとか

7: 思考 2021/05/29(土) 12:55:07.881 ID:WlVdCNL70NIKU
隕石が落ちてきたらあり得る

8: 思考 2021/05/29(土) 12:55:40.220 ID:4gHtZQbc0NIKU
サービス引き継がれるだろうしいいよな

9: 思考 2021/05/29(土) 12:56:19.935 ID:qIJnrZU30NIKU
別にローカルデータに落とせばいつでも読めるし
楽天みたいなとこならともかくAmazonがそんな詐欺紛いのことやらんよ

中間おすすめ記事: 思考ちゃんねる

.mm-ttl{ font-size:14px; margin-bottom: 15px;}
.mm-ttl .Ttl-mil{ font-size:14px !important; color: gray;}
.mm-ttl .Ttl-mil span{ color: rgb(0, 128, 0); font-size: 15px !important; font-weight: bold;}
.at_out ul{-webkit-padding-start: 0; margin: 0 !important; padding: 0;}
.at_out li{ list-style-type:none !important; font-size:16px; line-height:1.2; font-weight: bold; margin-left: 0 !important; margin-bottom: 20px !important;}
.at_out li a{ text-decoration:underline; color:rgb(0, 102, 204); list-style-type:none;}
.pc_none{ display:none;}
.sp_none{ display:block;}

10: 思考 2021/05/29(土) 12:57:26.172 ID:bngYwD5G0NIKU
>>9
DRMってご存知ですか…?

14: 思考 2021/05/29(土) 12:59:17.370 ID:qIJnrZU30NIKU
>>10
amazonが潰れて引継もない自体になったらいくらでも解除する方法が出回るだろ
今は倫理観的に押さえてるだけで

11: 思考 2021/05/29(土) 12:58:11.154 ID:K8d0jSma0NIKU
50年ぐらいしたら潰れてる可能性は充分ある

12: 思考 2021/05/29(土) 12:58:21.846 ID:2FKVpxQbaNIKU
流石に引き継ぎもなく潰れるビジョンが見えない

13: 思考 2021/05/29(土) 12:59:07.163 ID:bngYwD5G0NIKU
まぁAmazonはそこらの企業とは比べ物にならないくらい邪悪な企業だから潰れる段になったら何をするか分からない

15: 思考 2021/05/29(土) 13:00:07.327 ID:K8d0jSma0NIKU
CDやカセットテープと同じようにKindleが時代遅れになる可能性は充分ある

16: 思考 2021/05/29(土) 13:00:08.468 ID:YaLSugLd0NIKU
そこまでして残したい本なら紙で買ってる

17: 思考 2021/05/29(土) 13:00:28.864 ID:Nq80I5OE0NIKU
Amazon以外の電子書籍と比べたらマシ

20: 思考 2021/05/29(土) 13:05:45.941 ID:K8d0jSma0NIKU
>>17
角川がやってる電子書籍も出版社だけあってそうそう撤退はないだろうと見込んでる

というか角川潰れるような事態になったらもう誰も漫画読んでなさそう

18: 思考 2021/05/29(土) 13:01:47.715 ID:0WKPnDNp0NIKU
AWS無くなったら色んな人死ぬぞ

1001: 思考ちゃんねる

.ninki{ clear:both; margin-bottom: 15px;}
.mm-ttl{ font-size:14px;}
.mm-ttl .Ttl-mil{ font-size:15px !important; color: gray;}
.mm-ttl .Ttl-mil span{ color: rgb(0 128 0); font-size: 15px !important; font-weight: bold;}
.at_out ul{-webkit-padding-start: 0; margin: 0 !important; padding: 0;}
.at_out li{ list-style-type:none !important; font-size:16px; line-height:1.2; font-weight: bold; margin-left: 0 !important; margin-bottom: 20px !important;}
.at_out li a{ text-decoration:underline; color:rgb(0 102 204); list-style-type:none;}
.pc_none{ display:none;}
.sp_none{ display:block;}

Source: mindhack
俺「Amazonで電子書籍買ってるよ」敵「Amazonがつぶれたらどうする?」