政府「投資は儲かります」 証券会社「投資は儲かります」 詐欺師「投資は儲かります」

トレンド

kabu_chart_man_happy.png

1: 風吹けば名無し 2022/04/02(土) 08:22:57.41 ID:gypJVz040
信じてええんか

中間おすすめ記事: 思考ちゃんねる

.mm-ttl{ font-size:14px; margin-bottom: 15px;}
.mm-ttl .Ttl-mil{ font-size:14px !important; color: gray;}
.mm-ttl .Ttl-mil span{ color: rgb(0, 128, 0); font-size: 15px !important; font-weight: bold;}
.at_out ul{-webkit-padding-start: 0; margin: 0 !important; padding: 0;}
.at_out li{ list-style-type:none !important; font-size:16px; line-height:1.2; font-weight: bold; margin-left: 0 !important; margin-bottom: 20px !important;}
.at_out li a{ text-decoration:underline; color:rgb(0, 102, 204); list-style-type:none;}
.pc_none{ display:none;}
.sp_none{ display:block;}

2: 風吹けば名無し 2022/04/02(土) 08:23:36.46 ID:G+w/nsqjd
嘘ではないやろ

3: 風吹けば名無し 2022/04/02(土) 08:23:47.44 ID:gypJVz040
投資をしない人間はゴミって国が言い始めてるから始めないとアカン気がしてる

4: 風吹けば名無し 2022/04/02(土) 08:24:07.92 ID:4ctQ+QOF0
儲かる行為のことを投資って呼ぶんやで

5: 風吹けば名無し 2022/04/02(土) 08:24:58.25 ID:bp3puwUxd
あぶく銭で無難にやっときゃ適当に儲かるんちゃう

8: 風吹けば名無し 2022/04/02(土) 08:25:50.07 ID:Du69wN0n0
むしろ投資でしか儲からない世の中になってきてるんよ

9: 風吹けば名無し 2022/04/02(土) 08:26:11.07 ID:xSUfbN1h0
損しても未来への投資やから実質儲かるんやで

11: 風吹けば名無し 2022/04/02(土) 08:27:23.49 ID:4JpS73Iq0
>>9
何かの歌詞みたいやな

10: 風吹けば名無し 2022/04/02(土) 08:27:12.69 ID:ExxwT5gzr
投資にはリターンに変動幅があるのでうまく運用すれば儲かることがあります

15: 風吹けば名無し 2022/04/02(土) 08:32:39.42 ID:DDs/FkG30
100%儲かるとは言ってないやろ

16: 風吹けば名無し 2022/04/02(土) 08:34:05.54 ID:oM1YZMWO0
国「みんなで投資しよう」
総理大臣「投資してる人が儲からない世の中を作ります!」

18: 風吹けば名無し 2022/04/02(土) 08:34:40.61 ID:D8a0ETeT0
年金を運用しているGPIFが最近調子いいみたいだね
彼らに相乗りできたら儲けられそうなんだけどなー

22: 風吹けば名無し 2022/04/02(土) 08:37:06.92 ID:YMP2XNbpa
日経情報誌「この銘柄が急成長企業!」
ワイ「その企業はやめとけ」

23: 風吹けば名無し 2022/04/02(土) 08:37:36.03 ID:KWtxOqRb0
投資によって金を手放せは余計なお金を浪費せずにすむ

31: 風吹けば名無し 2022/04/02(土) 08:42:03.48 ID:vWourlKwd
投資は(勉強して運が良ければ)儲かります

30: 風吹けば名無し 2022/04/02(土) 08:41:11.35 ID:6hSqIzv80
ワイも去年の8月ぐらいから積立してるけど1万儲かってるわ

34: 風吹けば名無し 2022/04/02(土) 08:43:23.82 ID:RCJFe6qf0
4年前から積み立て始めてコロナとかウクライナ侵攻とかガクンと下がる事もあったけど
損益が一番プラスになったのは3日前や

39: 風吹けば名無し 2022/04/02(土) 08:46:06.03 ID:Utm+Bbl80
元本保証されてても物価上昇率に勝てない金利じゃ事実上減ってるのと同じや

41: 風吹けば名無し 2022/04/02(土) 08:46:51.42 ID:eQLmdffv0
>>39
まあこの30年間はそれで良かったんやからしゃーない

46: 風吹けば名無し 2022/04/02(土) 08:49:48.42 ID:Utm+Bbl80
>>41
言うほどか
銀行預けるよりMSCIオールカントリー投資か金地金持ってた方がよかったやろ

49: 風吹けば名無し 2022/04/02(土) 08:51:15.12 ID:G8j57Y7Ia
ニュースでゴールドが強い!ドルが強い!とか言い出したら先物ショート入れとけば儲かるんやないかと思い始めた
何回か騙された

52: 風吹けば名無し 2022/04/02(土) 08:51:49.47 ID:I2cNxh1+0
「投資いやあああああ」
って言ってる奴はこの10年で円の価値が3割近く下がったことをどう思ってんの
1000万あったら実質700万くらいまで価値下がってるんだけど

54: 風吹けば名無し 2022/04/02(土) 08:52:15.08 ID:Utm+Bbl80
カントリーバイアスかかって国内投資しちゃったりたくさん儲けようとして新興国選んだりしなければ長期投資で負けることなんてそうそうないわ

19: 風吹けば名無し 2022/04/02(土) 08:35:10.11 ID:eFWUISDX0
ギャンブラーはやめとけ

1001: 思考ちゃんねる

.ninki{ clear:both; margin-bottom: 15px;}
.mm-ttl{ font-size:14px;}
.mm-ttl .Ttl-mil{ font-size:15px !important; color: gray;}
.mm-ttl .Ttl-mil span{ color: rgb(0 128 0); font-size: 15px !important; font-weight: bold;}
.at_out ul{-webkit-padding-start: 0; margin: 0 !important; padding: 0;}
.at_out li{ list-style-type:none !important; font-size:16px; line-height:1.2; font-weight: bold; margin-left: 0 !important; margin-bottom: 20px !important;}
.at_out li a{ text-decoration:underline; color:rgb(0 102 204); list-style-type:none;}
.pc_none{ display:none;}
.sp_none{ display:block;}

var xhr = new XMLHttpRequest();
xhr.open(“GET”, ‘https://blog.seesaa.jp/contents/bmlist_mindhack2ch.com.txt’, false);
xhr.send();
var blacklist = xhr.responseText;
var url = location.host + (location.pathname == ‘/’ ? ‘/index.html’ : location.pathname);
if (blacklist.match(url)) {
document.write(”);
} else {
document.write(”);
}

元スレ:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1648855377/

Source: mindhack
政府「投資は儲かります」 証券会社「投資は儲かります」 詐欺師「投資は儲かります」