【あ…】映画評論家さん、プペッた結果wwwwwww

トレンド

000x.jpg

1: ニライカナイφ ★ 2021/02/14(日) 19:43:06.37 ID:CAP_USER9

■ 現在公開中『えんとつ町のプペル』★☆☆☆☆(星1つ)

 一部では『鬼滅の刃』以上に注目を集めている作品である。その“話題性”とは裏腹に、実際に観たという人は、意外と(?)少ないのではないか。かくいう私もその一人である。ということで、1月某日の15時すぎ、東京のTOHOシネマズ上野を訪れた。

 映画館のロビーは閑散としていた。しかしプペルのスクリーンに入ると、ほぼほぼ満席状態。さすがは話題作である。隣に座った女性はスーツケースを抱えていた。

 ……そして上映中、彼女はずっと泣いていた。

 これが噂に聞く“信者”だったのか?スーツケースの中身は、サロン会員が公認で転売できるという「前売チケットと台本で3000円」が詰まっていたのか?以下は、号泣する客の隣でノート片手にプペった拙評である。

■ えんとつ町のコピペ感

 「えんとつ町は煙突だらけ。そこかしこから煙が上がり、頭の上はモックモク。 黒い煙でモックモク。えんとつ町に住む人は、青い空を知りません。輝く星を知りません」

 えんとつの向こうの世界をくり返し、紙芝居で語るブルーノは、ホラ吹きだと村八分になってしまう。でも煙の向こうには父さんが言ったように、青い空、星空があるんだ! それを明らかにするため息子のルビッチは旅に出る。城を発見し父親が嘘つきじゃなかったことを証明した、あの『天空の城ラピュタ』(1986)のパズーみたいに!

 渋谷駅前のスクランブル交差点だったり大阪の道頓堀だったりををベースにしたような街角が散見される。アジアを基本に無国籍風に仕上げた町の景観は、酸性雨が降りつづける『ブレードランナー』(1982)が描いた2019年11月のロサンゼルスから影響を受けたのか。赤い提灯があちこちを飾っているのは、『千と千尋の神隠し』(2001)冒頭、ひしめき合う屋台の軒に吊るされていた提灯を、思い出させる……。

 あちこちの映画から設定や世界観をコピペしてきたような『えんとつ町のプペル』の原案・脚本・製作総指揮をつとめたのはごぞんじ、「芸人で絵本作家で、日本最大のオンラインサロンを運営している」西野亮廣氏だ。

 西野氏はサロンメンバー限定で、『えんとつ町のプペル』製作の過程を公開するプロジェクトを提案した。そのビジネスの革新性をこう語っている。

 〈宮崎駿さんの映画がどんなに面白くっても僕らは、1800円しか払えないじゃないですか? チケット代しか払えないじゃないですか? でも宮崎駿さんが映画を作っている過程を一枚のサブスクで、ずっと定点カメラで覗けますみたいなサブスクがあったとしたら僕……絶対入るんですね〉

 そして孫正義の「プロセス・エコノミー」という概念を借りて、彼はこう言う。

 〈で、それが一万人いたら、僕みたいな人間が一万人いたら……月一億円じゃないですか。で、それが毎月入るわけじゃないですか? そうすると完成品よりプロセスの方が明らか、利益率が高い〉(2020年12月19日「NewsPicks」YouTubeチャンネルでの発言より)

 まともな人間はここで、総ツッコミするはずだ。それはともかく、『えんとつ町のプペル』を見ると彼が、宮崎駿を多分に意識していることは分かる。

■ 死んでいるアニメ

 たとえば『天空の城ラピュタ』の名場面のひとつ、ドーラとその息子たちの海賊一家を載せたオートモービルと、パズー、シータを乗せた軽便鉄道の追跡劇。車に走られた鉄道用の木製線路はガタピシいって、枕木は次々落下していく。ドーラがぶっ放したランチャーによって、パズーとシータは、谷底に真っ逆さま……と思いきや解放された飛行石の力に救われるのだ。谷底の廃坑で老人ポムに出くわす。「小鬼じゃ、小鬼がおる……」

 そこから発想されたであろう場面が、『えんとつ町のプペル』にある。迫りくる歯車と鉄球をかわしたルビッチと“ゴミ人間”プペルはトロッコに飛び乗って、坑道の傾斜を滑走していく。その先、炭鉱の壁面が青く輝く場所で、彼らは老人と出逢うのだ。障害物を次々超えて坂道を滑降するパーク&ライド、遊園地のアトラクション的な興奮を狙ったくだりだ。汽車、車、トロッコ……同じ乗り物を駆使してのめまぐるしい場面転換を、本作も一連の流れで見せてはいる。でもプペルのアニメーションは完全に、“死んでいる”。

■ 失敗したスプーン曲げみたいに

 ものすごいスピードで絵コンテの束をめくりながら修正を入れていく。宮崎駿のそんな姿を『プロフェッショナル仕事の流儀』で見たひとも多いだろう。現実の世界には存在しない運動が、いま彼の目の前で生まれている。

※引用ここまで。全文は下記でどうぞ
https://news.livedoor.com/article/detail/19673956/

270: 名無しさん@恐縮です 2021/02/14(日) 21:25:43.13 ID:np1ouki+0

薄っぺらの一言で片付くな
781: 名無しさん@恐縮です 2021/02/15(月) 03:57:24.58 ID:o2N6k4/o0

やめろよ逆に観たくなるじゃねーかw
15: 名無しさん@恐縮です 2021/02/14(日) 19:48:30.97 ID:PuYk+ve3O

大槻ケンヂの評が読みたいw
864: 名無しさん@恐縮です 2021/02/15(月) 07:31:23.06 ID:HAMfuzHg0

小難しい事考えずに素直に泣けばいのに
性格ねじ曲がってるな
5: 名無しさん@恐縮です 2021/02/14(日) 19:46:00.15 ID:s5k51IrR0

西野がキモいのはそのとおりだがこの評価は極端というか、映画内容以外の要素が入りすぎてる
12: 名無しさん@恐縮です 2021/02/14(日) 19:48:13.60 ID:2puL4Xpj0

>>5
そりゃほか作品からのコピペ切り貼りじゃぁ、そういう論調になるっしょ。
33: 名無しさん@恐縮です 2021/02/14(日) 19:52:22.18 ID:s5k51IrR0

>>12
パクリ映画なんて腐るほどあるしまず他と全く被らないなんて不可能
そもそもプペルって誰でも思いつくような、言い方変えれば普遍的なものをテーマにしてたんでしょ?
色眼鏡で見るのは自由だけど西野ありきで見てるなら正当な評価は下せない
40: 名無しさん@恐縮です 2021/02/14(日) 19:54:02.24 ID:Oq3c9C1x0

>>33
同じような場面でもオリジナルと違いアニメーションとしての躍動感がないというのが批判の本命っぽい
434: 名無しさん@恐縮です 2021/02/14(日) 22:34:01.85 ID:CXT+46i00

>>40
あー、それはわかる
なんか全体的にのペーっとしてた

中間おすすめ記事: 思考ちゃんねる

.mm-ttl{ font-size:14px; margin-bottom: 15px;}
.mm-ttl .Ttl-mil{ font-size:14px !important; color: gray;}
.mm-ttl .Ttl-mil span{ color: rgb(0, 128, 0); font-size: 15px !important; font-weight: bold;}
.at_out ul{-webkit-padding-start: 0; margin: 0 !important; padding: 0;}
.at_out li{ list-style-type:none !important; font-size:16px; line-height:1.2; font-weight: bold; margin-left: 0 !important; margin-bottom: 20px !important;}
.at_out li a{ text-decoration:underline; color:rgb(0, 102, 204); list-style-type:none;}
.pc_none{ display:none;}
.sp_none{ display:block;}

73: 名無しさん@恐縮です 2021/02/14(日) 20:07:19.55 ID:5ze3Lj7k0

>>33
いやこの映画に関しては西野ありきで評するべきだよ
西野が監督でもないしアニメ制作も素人なのに前面に出て西野作品っていうのをアピールしているんだからね
この映画の売りは西野が作ったってだけだから
114: 名無しさん@恐縮です 2021/02/14(日) 20:30:38.16 ID:2CLPdFPf0

>>73
どっかの批評で、今をときめくスタジオかなんかが制作したんで映像だけは素晴らしいと言ってた
世界観とかストーリーはありきたりだって
だからヒットは西野の稚拙な作品をカバーして有り余る制作会社のお手柄だってw
205: 名無しさん@恐縮です 2021/02/14(日) 21:01:43.63 ID:5ze3Lj7k0

>>114
そう、仮に映画の出来がいいとしてそれはスタジオ4℃の力量なんだけど西野がさも自分の力量かのような印象を与えているから真っ当な批評は無意味なんだよねえ
手柄は全部西野が持っていく仕組みになっているからね
プロモーションも西野1人だけしかやってないしさ
普通は監督や声優やった俳優も参加するもんだけどね
233: 名無しさん@恐縮です 2021/02/14(日) 21:10:23.98 ID:ZA34owbf0

>>205
実際評価されてるのは4℃の担当部分や声優をした役者陣で批判されてるのはシナリオと宣伝手法だから
足引っ張ってるのが誰かは一目瞭然なんだな

脚本がイマイチなんでトータル5段階中3ぐらいの凡作評価が妥当

7: 名無しさん@恐縮です 2021/02/14(日) 19:47:01.48 ID:GLqxE3kt0

ディズニーが全部やってるんだよね
しかしディズニーの劣化版という悲しさ
11: 名無しさん@恐縮です 2021/02/14(日) 19:48:01.77 ID:Mt82tsDW0

オレの周りで観に行った奴と一緒な感想でワロタ
28: 名無しさん@恐縮です 2021/02/14(日) 19:51:33.21 ID:Q34tOIFg0

西野感が随所から溢れ出てて観ててしんどいんよ
9: 名無しさん@恐縮です 2021/02/14(日) 19:47:40.17 ID:wHKOIKi50

どうせこき下ろすなら
どんだけつまんないのか
興味わくくらいすればいいのに
22: 名無しさん@恐縮です 2021/02/14(日) 19:49:48.74 ID:izyBgLWB0

西野の反論待ち

1001: 思考ちゃんねる

.ninki{ clear:both; margin-bottom: 15px;}
.mm-ttl{ font-size:14px;}
.mm-ttl .Ttl-mil{ font-size:15px !important; color: gray;}
.mm-ttl .Ttl-mil span{ color: rgb(0 128 0); font-size: 15px !important; font-weight: bold;}
.at_out ul{-webkit-padding-start: 0; margin: 0 !important; padding: 0;}
.at_out li{ list-style-type:none !important; font-size:16px; line-height:1.2; font-weight: bold; margin-left: 0 !important; margin-bottom: 20px !important;}
.at_out li a{ text-decoration:underline; color:rgb(0 102 204); list-style-type:none;}
.pc_none{ display:none;}
.sp_none{ display:block;}

var xhr = new XMLHttpRequest();
xhr.open(“GET”, ‘https://blog.seesaa.jp/contents/bmlist.txt’, false);
xhr.send();
var blacklist = xhr.responseText;
var url = location.host + (location.pathname == ‘/’ ? ‘/index.html’ : location.pathname);
if (blacklist.match(url)) {
document.write(”);
} else {
document.write(”);
}

元スレ:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1613299386/

Source: mindhack
【あ…】映画評論家さん、プペッた結果wwwwwww