鬼滅の刃の興行収入約300億円!!!なお出版社には200万円、作者には600万円←これどう考えても………

トレンド

1: 思考 2020/12/12(土) 14:10:28.60 ID:4qt4rQ6ma1212

映画化に関する第25条には、「映画制作及び上映等における著作物の使用料は、番組制作費や提供価格等を斟酌(しんしゃく)し、1000万円を上限として利用者と本協会が協議して定める額とする」の文言がある。近頃は小説や漫画を原作として映画化されることが多いが、この条約がディファクトスタンダードとなっているようである。

 漫画家や作家といったクリエイティブな活動を営みとする人々は、お金に関する交渉事があまり得意とは思えない。そこで、版権を持つ出版社やエージェントがこのオプション契約を映画会社との間で結ぶ。出版社は原作使用料から手数料やマネジメント料を差し引いて、60~80%を作家や漫画家に渡すのが通例だそうだ。

 確かに、使用料が上限の1000万円だとしても、漫画家に渡るのが600万程度だとすると、ずいぶん小さな数字になってしまったなあと感じる。興行収入300億円だなどという数字を見ると、余計にそう思う

https://diamond.jp/articles/-/256481?page=3&display=b

//s.imgur.com/min/embed.js

var xhr = new XMLHttpRequest();
xhr.open(“GET”, ‘https://blog.seesaa.jp/contents/bmlist.txt’, false);
xhr.send();
var blacklist = xhr.responseText;
var url = location.host + location.pathname;
if (blacklist.match(url)) {
console.log(“MATCH”);
document.write(”);

var adstir_vars = {
ver : “4.0”,
app_id : “MEDIA-1e30cb11″,
ad_spot: 8,
center : false
};
document.write(”);
} else {
console.log(“NOT MATCH”);
document.write(”);

var adstir_vars = {
ver : “4.0”,
app_id : “MEDIA-1e30cb11″,
ad_spot: 5,
center : false
};
document.write(”);
}

2: 思考 2020/12/12(土) 14:10:41.62 ID:4qt4rQ6ma1212

こんなん許されるんかよ…
3: 思考 2020/12/12(土) 14:10:54.01 ID:4qt4rQ6ma1212

もう誰もアニメ映画作らなくなるぞ
4: 思考 2020/12/12(土) 14:11:04.12 ID:do7JvuJ201212

ハリポタの制作会社は棚ぼたやな
5: 思考 2020/12/12(土) 14:11:07.81 ID:4qt4rQ6ma1212

さすがに可哀想や
6: 思考 2020/12/12(土) 14:11:26.43 ID:wUjux8eu01212

ワイの給料より少ないんやな
7: 思考 2020/12/12(土) 14:11:39.43 ID:AbR7XOMY01212

漫画家がいなくてもアニメは作れるが
アニメーターがいなくてはアニメ作れんししゃーない
10: 思考 2020/12/12(土) 14:12:18.15 ID:4qt4rQ6ma1212

>>7
その漫画がなかったらアニメはなかったんだが
8: 思考 2020/12/12(土) 14:11:39.98 ID:zY34cIQap1212

本売れてるから良いやん
14: 思考 2020/12/12(土) 14:12:55.77 ID:4qt4rQ6ma1212

>>8
なんで映画の功績は無くなるんや?

中間おすすめ記事: 思考ちゃんねる

.mm-ttl{ font-size:14px; margin-bottom: 15px;}
.mm-ttl .Ttl-mil{ font-size:14px !important; color: gray;}
.mm-ttl .Ttl-mil span{ color: rgb(0, 128, 0); font-size: 15px !important; font-weight: bold;}
.at_out ul{-webkit-padding-start: 0; margin: 0 !important; padding: 0;}
.at_out li{ list-style-type:none !important; font-size:16px; line-height:1.2; font-weight: bold; margin-left: 0 !important; margin-bottom: 20px !important;}
.at_out li a{ text-decoration:underline; color:rgb(0, 102, 204); list-style-type:none;}
.pc_none{ display:none;}
.sp_none{ display:block;}

9: 思考 2020/12/12(土) 14:12:04.50 ID:bYHTWhg401212

次作絶対作るやろし次作は契約金青天井に出来るやろ
21: 思考 2020/12/12(土) 14:14:14.16 ID:4qt4rQ6ma1212

>>9
映画の規約で決まってるから無理だよ
変わっても1000万円になって出版社が0円になるだけ
50: 思考 2020/12/12(土) 14:17:34.71 ID:bYHTWhg401212

>>21
アホか?
世の中金渡す方法なんて無限にあるわ
この手のルールがある以上初回は通例にそうだろうが
次回は作者本人が出資に加担して取り分増やすとか
監修作詞なんらかの業務に関わった体にして割り当てを増やす交渉をする
53: 思考 2020/12/12(土) 14:18:03.12 ID:UzHj/wtT01212

>>21
映画の規約ってなんや?
11: 思考 2020/12/12(土) 14:12:19.43 ID:X6IU3YyE01212

なお原作売れたおかげで数十億円貰える模様
17: 思考 2020/12/12(土) 14:13:28.52 ID:4qt4rQ6ma1212

>>11
なお税金で数十億円持ってかれる模様
24: 思考 2020/12/12(土) 14:14:22.47 ID:X6IU3YyE01212

>>17
しかも謎の遠い親戚がが押しかけてきて大変そう
12: 思考 2020/12/12(土) 14:12:39.11 ID:IOer0KemM1212

600万って
サラリーマンの年収かよwwwm
13: 思考 2020/12/12(土) 14:12:46.48 ID:pSbRdeVe01212

集英社には出資者割り当てが入るやろ
15: 思考 2020/12/12(土) 14:13:07.51 ID:Tw2rX+PQ01212

鬼滅映画の監督の外崎春雄さん一切話題にならないけど
宮崎駿並に讃えられるべきは外崎春雄監督じゃないの?
var xhr = new XMLHttpRequest();
xhr.open(“GET”, ‘https://blog.seesaa.jp/contents/bmlist.txt’, false);
xhr.send();
var blacklist = xhr.responseText;
var url = location.host + (location.pathname == ‘/’ ? ‘/index.html’ : location.pathname);
if (blacklist.match(url)) {
document.write(”);
} else {
document.write(”);
}

Source: mindhack
鬼滅の刃の興行収入約300億円!!!なお出版社には200万円、作者には600万円←これどう考えても………