『新世紀エヴァンゲリオン』ブーム全盛期って鬼滅よりヤバかったってマジなの?

トレンド

1: 思考 2020/11/25(水) 15:26:08.167 ID:r3ldAyFQd.net

マジ?

var xhr = new XMLHttpRequest();
xhr.open(“GET”, ‘https://blog.seesaa.jp/contents/bmlist.txt’, false);
xhr.send();
var blacklist = xhr.responseText;
var url = location.host + location.pathname;
if (blacklist.match(url)) {
console.log(“MATCH”);
document.write(”);

var adstir_vars = {
ver : “4.0”,
app_id : “MEDIA-1e30cb11″,
ad_spot: 8,
center : false
};
document.write(”);
} else {
console.log(“NOT MATCH”);
document.write(”);

var adstir_vars = {
ver : “4.0”,
app_id : “MEDIA-1e30cb11″,
ad_spot: 5,
center : false
};
document.write(”);
}

2: 思考 2020/11/25(水) 15:27:31.789 ID:d5VGgsgw0.net

まじ
3: 思考 2020/11/25(水) 15:29:24.188 ID:GligJo7i0.net

アニメなんて見るのは子供か不審者という時代
朝の報道番組でアニメ映画の話題を取り扱ったのは当時めずらしかった
エヴァ以前以降がひとつの区切りになった気がする
4: 思考 2020/11/25(水) 15:29:46.078 ID:rMzKK/Ivd.net

エヴァはオタ界でのブームだったし
5: 思考 2020/11/25(水) 15:30:47.513 ID:PhnnFt1sr.net

社会現象になってたよな
グッズとかめちゃ高い
6: 思考 2020/11/25(水) 15:31:07.922 ID:ZfGfaLoh0.net

1997年頃はエヴァンゲリオンの影響で聖書や京極夏彦の本が売れた
7: 思考 2020/11/25(水) 15:31:23.470 ID:TsyCxGW00.net

ニュース番組でもアニメ内の人間関係を現代社会に照らし合わせて
アニメなんかにまるで興味ないギャルJKに全話観させて感想聞くとか、そんな事やってた
8: 思考 2020/11/25(水) 15:32:08.901 ID:/lKSZHle0.net

オタ文化が一般にも受け入れられるようになったのエヴァがきっかけじゃない
9: 思考 2020/11/25(水) 15:32:20.961 ID:xbqpGjGNM.net

鬼滅の方がヤバいよ
明らかにマスコミに忖度させてるから
エヴァは深海誠レベルだからそんなに大騒ぎされてた訳じゃない
13: 思考 2020/11/25(水) 15:33:13.510 ID:CuLAC0h50.net

>>9
はいにわか
99: 思考 2020/11/25(水) 16:03:06.582 ID:xZxn3LlFM.net

>>9
興業や販売部数が上がった後にそれを報道するのは普通だろ
漫画部数がキー局メディアに流れたのだって去年の年末の地方局の19話で急激に販売部数伸びた半年後くらい、映画興業が報道されたのだって既に100億突破した後じゃん
10: 思考 2020/11/25(水) 15:32:37.583 ID:D8s07rax0.net

エヴァ自体は深夜アニメじゃないけどエヴァ後から深夜アニメの盛り上がりが始まったよな
11: 思考 2020/11/25(水) 15:32:52.584 ID:WODrNKij0.net

深読みしまくった解説本なんか出しちゃって後でいやそこまで考えてないですって言われてどんな気持ち?
12: 思考 2020/11/25(水) 15:33:11.525 ID:VCpZdEL20.net

エヴァは全く面白くなくて興味なかった
14: 思考 2020/11/25(水) 15:33:16.446 ID:GligJo7i0.net

サザエまる子ジブリ以外のアニメも世の中にあるんだと一般大衆に知られたきっかけだった
15: 思考 2020/11/25(水) 15:33:29.098 ID:JM6sbOWnD.net

ラジオで当たり前のようにアニソンが流れる時代じゃなかったからねぇ
まあエヴァでもアニソン専門番組が作られはしたが普通の歌謡曲にはなりえなかったんだが
何にしてもネット時代とタッグを組んでサブカルが表に出始めた契機になった作品には間違いない
32: 思考 2020/11/25(水) 15:41:13.623 ID:GddVU05n0.net

>>15
エヴァってネット時代以前だろ
36: 思考 2020/11/25(水) 15:42:23.339 ID:kH/uZJOK0.net

>>32
キッズにはパソコン通信って理解できないかな?
インターネットもあったけど
47: 思考 2020/11/25(水) 15:45:45.748 ID:GddVU05n0.net

>>36
パソ通で考察盛り上がってはいたけど時代って呼ぶほど定着したのはもっと後だったろうに
52: 思考 2020/11/25(水) 15:46:44.549 ID:kH/uZJOK0.net

>>47
盛り上がってたのは最初の劇場版がでるあたりだよ
16: 思考 2020/11/25(水) 15:33:48.278 ID:TRqcPD8A0.net

メジャーなジャンプ作品じゃなくオタク向けのアニメを比較的広い層が興味持ったってのは
けっこう特殊な現象だったように思う
今でこそ普通の若い子もオタクアニメ見てるけど
https://mv-mindhack2ch.up.seesaa.net/common/kijisita.js
var xhr = new XMLHttpRequest();
xhr.open(“GET”, ‘https://blog.seesaa.jp/contents/bmlist.txt’, false);
xhr.send();
var blacklist = xhr.responseText;
var url = location.host + location.pathname;
if (blacklist.match(url)) {
console.log(“MATCH”);
document.write(”);
document.write(‘<sc'+'ript type="text/javascript" src="https://sda.seesaa.jp/frame/KnqOIEGmPl” charset=”UTF-8″>’);
} else {
console.log(“NOT MATCH”);
document.write(”);
document.write(‘<sc'+'ript type="text/javascript" src="https://sda.seesaa.jp/frame/UsfBiOzNsD” charset=”UTF-8″>’);

}

Source: mindhack
『新世紀エヴァンゲリオン』ブーム全盛期って鬼滅よりヤバかったってマジなの?