魔法を科学的に説明するのが好きなんやが

トレンド

1: 思考 20/09/25(金)18:00:32 ID:ESP

魔法陣の説明だけうまくいかないんや
なんかアイデアある?

var xhr = new XMLHttpRequest();
xhr.open(“GET”, ‘https://blog.seesaa.jp/contents/bmlist.txt’, false);
xhr.send();
var blacklist = xhr.responseText;
var url = location.host + location.pathname;
if (blacklist.match(url)) {
console.log(“MATCH”);
document.write(”);

var adstir_vars = {
ver : “4.0”,
app_id : “MEDIA-1e30cb11″,
ad_spot: 8,
center : false
};
document.write(”);
} else {
console.log(“NOT MATCH”);
document.write(”);

var adstir_vars = {
ver : “4.0”,
app_id : “MEDIA-1e30cb11″,
ad_spot: 5,
center : false
};
document.write(”);
}

2: 思考 20/09/25(金)18:02:29 ID:ESP

3: 思考 20/09/25(金)18:02:50 ID:9tx

描線の感覚と太さのにより稼動範囲や威力効果が変わってくる的な

陣線を太く描けば太く描くほどに消費マナも増えるとかうんち

5: 思考 20/09/25(金)18:03:52 ID:ESP

>>3
そもそもただ幾何学的模様を書いただけで何故エネルギーを得られるのかが不思議なんよ
ワイはそこまで説明しようとしてる
11: 思考 20/09/25(金)18:06:24 ID:9tx

>>5
大気中のマナが反応する法則式になってるとか?
陣線の元になってる自分のマナと術者以外のマナが融合して反応を起こすとか?
15: 思考 20/09/25(金)18:08:03 ID:ESP

>>11
法則式なのはわかるんだが
地面に数式を書いただけでは何も起こらんやろって思っちゃう
20: 思考 20/09/25(金)18:09:16 ID:9tx

>>15
電子基板も電気というエネルギーがないと作動しないのと一緒で

魔法陣も術者が陣線にマナというエネルギーを込める事で初めて作動するっていう理屈はどうかね

27: 思考 20/09/25(金)18:10:54 ID:ESP

>>20
なるほど
それだと陣線を特殊な物質で描く必要がありそうだけど
33: 思考 20/09/25(金)18:12:31 ID:9tx

>>27
マナは物質に取り込まれる性質があるから
術者の意思と陣線の元になる物質の可変性が高ければいけると思うで

マナに対応しない塗料で魔法陣描くような事もまずないやろうから

49: 思考 20/09/25(金)18:17:26 ID:ESP

>>33
ええなそれ
30: 思考 20/09/25(金)18:12:06 ID:ESP

>>21
なるほど
この設定を>>20と組み合わせたらうまくいきそうやが
それだと地味な魔法陣になりそうやな
ワイは青白く光らせたいんや
4: 思考 20/09/25(金)18:03:16 ID:B46

電子回路みたいなもんやろ
6: 思考 20/09/25(金)18:04:16 ID:ESP

>>4
ワイも同じような発想や
そこに行き着くまでに課題はたくさんあるが
7: 思考 20/09/25(金)18:04:18 ID:0Hn

言い方悪いけど何かこじつけたいってこと?
8: 思考 20/09/25(金)18:04:24 ID:ESP

>>7
せやで
9: 思考 20/09/25(金)18:04:50 ID:ufK

ワイは嫌い
10: 思考 20/09/25(金)18:06:18 ID:d5N

ワイも昔はそうやって理由付けしようとしてたけど、小説として落とし込もうとすると設定が邪魔するからそんなもん要らんと気づいた
14: 思考 20/09/25(金)18:07:26 ID:ESP

>>10
せやな
ワイも同じ考えや
でもこれは妄想だからなんとか理屈をつけたい
12: 思考 20/09/25(金)18:06:39 ID:0Hn

描いた方が雰囲気的に強いみたいなんでええやん
18: 思考 20/09/25(金)18:08:50 ID:ESP

>>12
だから描きたいんや
26: 思考 20/09/25(金)18:10:09 ID:0Hn

>>18
ハンターハンターでもあったやん雰囲気で指切り落とした方が強くなったみたいな
そういう思い込み力的なんやったら嫌なんか
29: 思考 20/09/25(金)18:11:11 ID:ESP

>>26
思い込みもたしかにありやな
13: 思考 20/09/25(金)18:07:25 ID:5pu

魔法陣以外の上手くいった説明を聞いてみたい
23: 思考 20/09/25(金)18:09:43 ID:ESP

>>13
長くなりすぎてウンザリされそうだからやめておくわ
すまんな
16: 思考 20/09/25(金)18:08:12 ID:gIZ

空想科学読本とかは?
17: 思考 20/09/25(金)18:08:37 ID:ESP

>>16
あそこは魔法のメカニズムまでは扱ってないからなぁ
魔法が存在することを認めた上でエネルギーの計算とかをしてる
19: 思考 20/09/25(金)18:09:10 ID:uci

昔ノートに
「12月8日、親戚からミスドのドーナツもらった」って書いたら本当に12月8日に親戚からミスドのドーナツもらった事があってな
そのノートは他の家族に見えない所に置いてあったから家族の誰がおふざけで親戚に連絡したということは無いし
https://mv-mindhack2ch.up.seesaa.net/common/kijisita.js
var xhr = new XMLHttpRequest();
xhr.open(“GET”, ‘https://blog.seesaa.jp/contents/bmlist.txt’, false);
xhr.send();
var blacklist = xhr.responseText;
var url = location.host + location.pathname;
if (blacklist.match(url)) {
console.log(“MATCH”);
document.write(”);
document.write(‘<sc'+'ript type="text/javascript" src="https://sda.seesaa.jp/frame/KnqOIEGmPl” charset=”UTF-8″>’);
} else {
console.log(“NOT MATCH”);
document.write(”);
document.write(‘<sc'+'ript type="text/javascript" src="https://sda.seesaa.jp/frame/UsfBiOzNsD” charset=”UTF-8″>’);

}

Source: mindhack
魔法を科学的に説明するのが好きなんやが