「私の勘違いであり、そして、虐待ではありませんでした」
「そのことについて、ものすごく反省しております」
「大変申し訳ございませんでした」
途中からは涙をこぼし、しゃくり上げながら大声で謝罪の言葉を述べ、頭を下げた。
華原朋美は昨年8月に第1子を出産。高嶋ちさ子とは友人関係にあり、産後は高嶋がInstagramにふっくらした容貌の華原とのツーショットを投稿し「bigになっててびっくり!」「ともちゃんは意外にも子育て向いてるみたいで、偉いなぁ」と綴っていた。
そして高島は、華原が仕事を再開するにあたって、自身の子育てでも世話になったという70代の女性ベビーシッターを紹介。これがトラブルの元だった。「FRIDAY」2020年9月25日号(講談社)によると、華原はシッターの言動を不審に感じ、部屋に監視カメラを設置。するとカメラは、哺乳瓶をくわえている長男の両足を掴み、逆さ吊りにするシッターの姿を捉えていた。
これを「虐待だ」と捉えた華原は、警察に通報するなど騒動に。しかし高嶋は「これを虐待だと言う華原がおかしい」と、華原を諫めたと言う。
<もしもこれを虐待と取るのだとしたら、おかしいよ。しかも、こうやって監視している事自体恐ろしいです そんな人とは絶対私は付き合えない>
(「FRIDAY」が公開した高嶋から華原へのLINE)
ネット上でもこれを虐待と取るか否かで議論となっており、華原に同情を寄せる声が多い印象だった。今回、どういった経緯で華原がYouTubeで謝罪動画を公開したのかは不可解なところがあるが、虐待シッターを紹介したと責められた高嶋、及び高嶋と良好な関係を続けていきたい尾木プロダクションにとっては、華原の言い分は到底看過できないものだったのだろう。
正直関わらなくても良さそうだし
謝罪させられてるとか言ってる人いるけどこんな謝罪動画あげられたら謝罪される側の方がイメージダウンするのに上げるメリットがない意味わからんよな
事務所に対しても謝罪してる時点で言わされてるだろ
普通、本当に悪いと思ってるなら本人に対してしか言わない
華原の自己顕示欲は普通じゃないぞ
高島ちさ子側とこういうふうにやろうと事前に台本作ってたんじゃないか
炎上商法でさぞ動画再生回数と登録者数がすごいんだろうと思ったけど再生回数100万いったのが1つもないし登録者も6万程度で思ったより数字なかて拍子抜けした
でも登録者の割に再生回数多いから炎上商法としては成功じゃね
逆さ吊りを虐待だと思うのって母としては当然だと思うが
虐められても、それいじめじゃないよって丸め込もうとしてないかい
感情的になって責めたは良いけど、高島にグイグイ来られて悩んじゃったのかねぇ
何も悪いことしてないのに不憫やなぁ
$(function(){
var c = 0;
if($(“div.mtpro-tweet-outer”).length){
var ad = “div.mtpro-tweet-outer”
}if($(“.twitter-tweet”).length){
var ad = “.twitter-tweet”
}if($(“div.t_h”).length){
var ad = “div.t_h”
}
$(ad).each(function() {
if (c !== 0) {
if(c == 4 ){
$(this).before(‘
‘);
}
else if(c == 8 ){
$(this).before(‘
‘);
}
else if(c == 12 ){
$(this).before(‘
‘);
}
else if (c >= 16 && c%4 == 0) {
$(this).before(‘
‘);
}
}
c++;
});
});
元スレ:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1600893451/
Source: mindhack
【YouTube】華原朋美さん、号泣謝罪wwwwwww