生物は何故死ぬのか

トレンド

1: 思考 20/07/19(日)01:52:02 ID:dMv

細胞の老化はわかるんやで
でもそれはそもそも生物が最初から老化を手に入れなければよかったものやん
最初の定義を間違えなければ不老不死もいけたわけやん

これいいたいことわかるやつおる?

var xhr = new XMLHttpRequest();
xhr.open(“GET”, ‘https://blog.seesaa.jp/contents/bmlist.txt’, false);
xhr.send();
var blacklist = xhr.responseText;
var url = location.host + location.pathname;
if (blacklist.match(url)) {
console.log(“MATCH”);
document.write(”);

var adstir_vars = {
ver : “4.0”,
app_id : “MEDIA-1e30cb11″,
ad_spot: 8,
center : false
};
document.write(”);
} else {
console.log(“NOT MATCH”);
document.write(”);

var adstir_vars = {
ver : “4.0”,
app_id : “MEDIA-1e30cb11″,
ad_spot: 5,
center : false
};
document.write(”);
}

2: 思考 20/07/19(日)01:52:29 ID:sSp

わからん
3: 思考 20/07/19(日)01:53:03 ID:dMv

>>2
最初から死という定義をもって生まれなければ死なんてなかったんじゃね?ってことや
4: 思考 20/07/19(日)01:53:31 ID:6yi

進化するためちゃう?
6: 思考 20/07/19(日)01:55:23 ID:dMv

>>4
ほいなら元は不老不死の生物がおって進化するために死んだろwってってことで死んだんやろか
5: 思考 20/07/19(日)01:54:13 ID:dMv

死という定義が必ずあるから細胞の老化がある
つまり生物が誕生する際にはすでに死という定義があったってことちゃうんか?
7: 思考 20/07/19(日)01:55:45 ID:BJg

1代での進化には限界がある
集約した情報を遺伝子に乗せて次の世代に送ることで進化を促す為や
14: 思考 20/07/19(日)01:57:20 ID:dMv

>>7
なるほどやはり死というものはもともと存在してなくてこのままでは進化が発生しないからポジティブに死んだってことか
なら死ぬことを恐怖に感じてる人間は不幸になるな
8: 思考 20/07/19(日)01:55:53 ID:ylm

原始の生物には個としての意識もないやろし
総体として考えれば死んでないわけや
9: 思考 20/07/19(日)01:56:07 ID:dMv

わざわざ死なんて制度を設けなくても生物として成り立っていけたはずに思えてしょうがない
10: 思考 20/07/19(日)01:56:21 ID:CJq

まずそもそも死なない生物なんて可能なの?
15: 思考 20/07/19(日)01:57:25 ID:0f0

>>10
単為生殖は遺伝的に考えれば死んでないとも取れる
11: 思考 20/07/19(日)01:56:29 ID:PKV

死なない方が辛いから死ぬようになったんだよ
12: 思考 20/07/19(日)01:56:32 ID:Lrl

1個体が死なないことが生物の目標じゃない。繁殖で個体数を増やすことが生物の目標だ。個体は死ぬ前提で作ったほうが群れは新陳代謝される。
13: 思考 20/07/19(日)01:56:40 ID:xTu

人間に限って言えばそれができなかったから子孫を残すという選択をしたんやないか
16: 思考 20/07/19(日)01:58:13 ID:dMv

>>13
全生物がほぼ生殖して死ぬ機能を持っとるからな
これがなかなか興味深い
17: 思考 20/07/19(日)01:59:13 ID:aew

本能的な部分で資源が有限やということを分かってるんや
20: 思考 20/07/19(日)01:59:53 ID:dMv

>>17
それは生物個体としてのリソースってことか?
18: 思考 20/07/19(日)01:59:14 ID:dMv

これは哲学や宗教ではないで
なるべくロジックに考えると死とはなんなのかってとこが面白くなる
19: 思考 20/07/19(日)01:59:25 ID:0f0

そもそも仮に細胞分裂が無限にできたとしても外的要因で死ぬやろ
24: 思考 20/07/19(日)02:00:17 ID:CJq

>>19
それ思った
25: 思考 20/07/19(日)02:00:34 ID:dMv

>>19
でも一部は生きるやろ
それでええし、記憶も引き継げるやん
28: 思考 20/07/19(日)02:04:41 ID:0f0

>>25
世代が変わっても記憶はちゃんと残っとるで
遺伝的浮動を前提として現在のあらゆる形質が過去の競争で勝ったデータの集合やし
ネズミが蛇を怖がるのは本能であり記憶や
31: 思考 20/07/19(日)02:05:53 ID:dMv

>>28
なるほど
てことは必要最低限の記憶だけ残してあとは初期化するようにしたってことか?
33: 思考 20/07/19(日)02:07:39 ID:0f0

>>31
初期化というか初恋の人の名前もお母さんの顔も種の存続という観点からみればクソほどどうでもいいものだからなぁ
なんで子孫を残すのかとなれば答えはもちろん無いんだけど
21: 思考 20/07/19(日)01:59:54 ID:h9h

終わりは何かの始まり
https://mv-mindhack2ch.up.seesaa.net/common/kijisita.js
var xhr = new XMLHttpRequest();
xhr.open(“GET”, ‘https://blog.seesaa.jp/contents/bmlist.txt’, false);
xhr.send();
var blacklist = xhr.responseText;
var url = location.host + location.pathname;
if (blacklist.match(url)) {
console.log(“MATCH”);
document.write(”);
document.write(‘<sc'+'ript type="text/javascript" src="https://sda.seesaa.jp/frame/KnqOIEGmPl” charset=”UTF-8″>’);
} else {
console.log(“NOT MATCH”);
document.write(”);
document.write(‘<sc'+'ript type="text/javascript" src="https://sda.seesaa.jp/frame/UsfBiOzNsD” charset=”UTF-8″>’);

}

Source: mindhack
生物は何故死ぬのか