【研究】「温かさを感じる神経細胞は存在しない」という衝撃的な事実が判明

トレンド

1: 思考 2020/03/26(木) 14:25:59.09 ID:CAP_USER

→温かさを感じる神経は存在しない
→存在するのは、どれだけ冷たいかを感じる神経と、火傷レベルの熱を感知する神経だった
→対になる感覚を片方の神経に任せることは理にかなっている

古くから、人間の手足が寒暖を感じるのは、温かさを感じる神経と冷たさを感じる神経の2つがあるからだと信じられてきました。

近年の研究でもこの説は支持されていましたが、一部の研究者はこの平穏な結果に不満でした。

というのも、手足における冷たさを感じる神経の感度があまりにも強すぎて、温かさを感じる神経をほぼ圧倒していたからです。

保守的な研究者はそれでも、氷河期を何度も経験した哺乳類にとって、冷たさを感じる神経が優勢なのは仕方がない、と考えていました。

しかし今回、前衛的なドイツの研究者たちによって「手足では、冷たさを感じる神経が優勢なのではなく、そもそも冷たさを感じる神経しか存在しない」とする研究結果が提示されました。

実験結果が本物なら、これまで私たちが感じてきた「暖かさ」や「温もり」とは何だったのでしょうか?

研究内容はマックスデルブリュック分子医学センターのリカルド・パリシオ・モンテシノス氏らによってまとめられ、3月23日に神経学分野において権威ある学術雑誌「Neuron」に掲載されました。

The Sensory Coding of Warm Perception
https://www.cell.com/neuron/fulltext/S0896-6273(20)30186-0#

続きはソースで

https://nazology.net/archives/54971

var xhr = new XMLHttpRequest();
xhr.open(“GET”, ‘https://blog.seesaa.jp/contents/bmlist.txt’, false);
xhr.send();
var blacklist = xhr.responseText;
var url = location.host + location.pathname;
if (blacklist.match(url)) {
console.log(“MATCH”);
document.write(”);

var adstir_vars = {
ver : “4.0”,
app_id : “MEDIA-1e30cb11″,
ad_spot: 8,
center : false
};
document.write(”);
} else {
console.log(“NOT MATCH”);
document.write(”);

var adstir_vars = {
ver : “4.0”,
app_id : “MEDIA-1e30cb11″,
ad_spot: 5,
center : false
};
document.write(”);
}

2: 思考 2020/03/26(木) 14:29:38.39 ID:nnzhPrEa

>>1
医学生理学の連中がいかにいい加減な仕事しかしていなかったかがよくわかる話だな。
4: 思考 2020/03/26(木) 14:32:24.01 ID:TxyA6GQ2

>>2
いかにおまえの地頭がわるいかがよくわかるレスだな。
46: 思考 2020/03/26(木) 18:18:20.91 ID:SM90UKKH

>>2
旨みが味かどうかってのも長い間結論が出なかったしな
54: 思考 2020/03/26(木) 19:07:35.34 ID:c2jxNnUZ

>>46
日本の発見を欧米白人キリスト教諸国連合が認めたくなかっただけやで
90: 思考 2020/03/27(金) 10:15:15.18 ID:BZWCN2x0

>>54
1年くらい前に油(脂)味ってのもあるという証拠が揃ったみたいなのだが、
いつ正式に認識されるか楽しみにしてる
97: 思考 2020/03/27(金) 10:37:53.79 ID:pkVJNZVa

>>54
そんな話はない、どうしてこんなに朝鮮人思考なのやら、恥ずかしくないのかねえ

大体この手の話は辛味を感じる味蕾もないし、かゆみを感じる神経もないから別段不思議でもない
今ある感覚表現だってまだまだあるかもしれん。だが現実としてそういう感覚表現があり、それを感じてるのは変わらん
旨味だって別に欧米人が真に感じてないわけじゃない、そうであるなら美味い料理が作れるわけもない

15: 思考 2020/03/26(木) 14:59:36.53 ID:Nhf02rk7

>>1
いや暑いときは熱いって
調べなおせ無能学者ども
34: 思考 2020/03/26(木) 16:59:43.48 ID:PEE9RrJR

>>1
温度計と同じで一つで充分って話しだろw
43: 思考 2020/03/26(木) 18:04:01.68 ID:m8alzuH4

>>1
夏場に汗かくのは、何故!? 哺乳類は恒温動物だぜ。
50: 思考 2020/03/26(木) 18:44:42.74 ID:l3c0P+J0

>>1
言葉の使い方だが、

暖かさというのは自分にとって快と感じるある基準より上方の温度のことで
冷たさというのは同様に不快と感じる下方の温度のことで
熱いというのは同様に不快と感じる上方の温度のことを
指してるんだよな。

そこで、快と感じる上方の温度のセンサーがないと言っているんだな。
ふーん。

56: 思考 2020/03/26(木) 19:39:36.14 ID:ohwFaLah

>>1
ただの言葉遊びじゃねーか…
67: 思考 2020/03/26(木) 20:55:35.01 ID:YuW12M0l

>>1
あったかいんだからぁ
3: 思考 2020/03/26(木) 14:30:21.29 ID:7Jd4wJNn

「どれだけ冷たいかを感じる神経」と「温かさを感じる神経」の
違いが分からん。
26: 思考 2020/03/26(木) 16:22:56.27 ID:3d6u/U41

>>3
確かに
温度センサーと違うんかい

暖かいと冷たいの境界はなんだ?
体温か?

32: 思考 2020/03/26(木) 16:52:48.16 ID:Cokz4oTi

>>26
自分の体温だな

これより低いと冷たい
タンパク質が変質する42度当たりからは熱い

それ以外は、なんでもない

81: 思考 2020/03/27(金) 05:23:45.84 ID:Mn/95cm+

>>32
事はそう単純じゃないと思うんだが
冬に20度は暖かく感じるし、夏だと寒く感じる
5: 思考 2020/03/26(木) 14:32:50.73 ID:g2FL5X5r

経験則でだいたいそうだと思ってたわ
6: 思考 2020/03/26(木) 14:34:06.47 ID:Hteh5S9d

俺は信じない
だって暖かいもん
7: 思考 2020/03/26(木) 14:35:02.76 ID:TxyA6GQ2

ぬくもりが欲しいだけ
44: 思考 2020/03/26(木) 18:05:11.72 ID:9e5eHDcA

>>42
もちつけ。結論はすでに>>7に書いてある。
8: 思考 2020/03/26(木) 14:35:11.53 ID:BgaPgi/V

暖かさと冷たさを甘じょっぱいみたいに同時に知覚できないから
あってはいるんじゃね?
27: 思考 2020/03/26(木) 16:24:17.60 ID:TyJ1Obuy

>>8
ナイスな例え!
9: 思考 2020/03/26(木) 14:38:32.10 ID:BgaPgi/V

病気で熱があるのにも関わらず
ぼーっとしているだけで知覚できないとか
老人になると熱中症で死ぬのもこれじゃないの?
https://mv-mindhack2ch.up.seesaa.net/common/kijisita.js
var xhr = new XMLHttpRequest();
xhr.open(“GET”, ‘https://blog.seesaa.jp/contents/bmlist.txt’, false);
xhr.send();
var blacklist = xhr.responseText;
var url = location.host + location.pathname;
if (blacklist.match(url)) {
console.log(“MATCH”);
document.write(”);
document.write(‘<sc'+'ript type="text/javascript" src="https://sda.seesaa.jp/frame/KnqOIEGmPl” charset=”UTF-8″>’);
} else {
console.log(“NOT MATCH”);
document.write(”);
document.write(‘<sc'+'ript type="text/javascript" src="https://sda.seesaa.jp/frame/UsfBiOzNsD” charset=”UTF-8″>’);

}

Source: mindhack
【研究】「温かさを感じる神経細胞は存在しない」という衝撃的な事実が判明