原チャリが消え、125?バイクが増えている理由

トレンド

1: 思考 2020/02/06(Thu) 18:59:35

sssp://img.5ch.net/ico/kita1.gif
原チャリと125ccの出荷台数が逆転

 二輪車最大手のホンダは2019年3月期、二輪車の国内出荷台数において、
125ccクラス(原付2種)が50ccクラス(原付1種)を初めて上回ったと発表した。

「原付1種の出荷台数が約6万9000台だったのに対し、原付2種は約7万台。
もはや原付2種がデファクトスタンダードになりつつある」(ホンダモーターサイクルジャパン)

 それは国内二輪車市場の推移からも明らかだ。

原チャリが消え、125?バイクが増えている理由
https://diamond.jp/articles/-/227751


var xhr = new XMLHttpRequest();
var bmlist_url = ‘//blog.seesaa.jp/contents/bmlist.txt’
xhr.open(“GET”, ‘https:’ + bmlist_url, false);
xhr.send();
var blacklist = xhr.responseText;
var url = location.host + (location.pathname == ‘/’ ? ‘/index.html’ : location.pathname);
if (blacklist.match(url)) {
console.log(“MATCH”);

if (navigator.userAgent.indexOf(‘iPhone’) > 0) {
document.write(”);
} else if ( navigator.userAgent.indexOf(‘Android’) > 0 ) {
document.write(”);
} else {
document.write(”);
}

} else {
console.log(“NOT MATCH”);

if (navigator.userAgent.indexOf(‘iPhone’) > 0) {
document.write(”);
} else if( navigator.userAgent.indexOf(‘Android’) > 0 ) {
document.write(”);
} else {
document.write(”);
}

}

15: 思考 2020/02/06(木) 19:05:22.64 ID:eAUO0a9o0.net

>>1
バイク止める場所ないから
2: 思考 2020/02/06(Thu) 19:00:10 ID:/NH0kKmH0.net

2ゲット
3: 思考 2020/02/06(Thu) 19:00:19 ID:jMe4bmNp0.net

 年間出荷台数は下図の通り、1999年の83万7000台から2019年の33万1000台まで、20年間で実に50万台も減少している。

https://dol.ismcdn.jp/mwimgs/3/3/670m/img_33e22dd9ff89fae45f75b3e785ce098c68007.jpg

 その最大の理由は、50ccクラスの急減である。同期間の出荷台数は62万1000台から13万2000台へと約5分の1に減少しているのだ。

 一方、125ccクラスは10万6000台から10万5000台と横ばいを維持。
50ccクラスとの差は、1999年の51万6000台から、今では2万7000台と僅差に迫っている。
50ccクラスはすでに2008年に電動アシスト自転車に市場規模で追い抜かれたが、125ccクラスに抜かれるのも時間の問題だろう。

 実際、スズキの鈴木修会長は17年5月の決算会見で、
「海外と同様に国内でも125ccクラスが最小排気量になるのではないか」と発言するなど、各社の軸足は、50ccから125ccへと移りつつある。

4: 思考 2020/02/06(Thu) 19:01:28 ID:jMe4bmNp0.net

50ccは日本専用のガラパゴス商品

 国内二輪車市場は少子高齢化、若者のバイク離れなどで長期的に縮小傾向にある。さらに縮小への拍車がかかったのは06年のことだ。

 06年6月から二輪車の駐車禁止の取り締まりが強化。同年10月からの排出ガス規制強化で販売機種数が減少。
また、規制対応のために販売価格が上昇した。
さらに08年9月のリーマンショックで個人消費が冷え込み、販売不振に追い打ちをかけ、
06年には70万台だった出荷台数は、09年には38万台へと半減した。
その後、125ccクラスは急回復するも、50ccクラスは減少に歯止めがかからない状況にある。

 なぜ50ccは売れず、125ccが堅調なのか。その理由は大きく3つある。

 1つ目は両者の販売価格差が縮小していることだ。

 そもそも50ccは日本市場だけの専用商品。
一方、110~125ccはアジア、欧州、南米などで主流のクラスのため、スケールメリットによる割安感から50ccとの価格差は縮小している。
例えばカブ50とカブ110の価格差は4万円程度にすぎない。

 排ガス規制をクリアするには、多額の開発コストを要する。
特に「小排気量ほど排ガス規制が厳しい」(ホンダモーターサイクルジャパン)。
50ccはもともと値段が安いので、排ガス対策で価格の大幅上昇は避けられない。
そして、台数が売れなければ価格の引き下げは難しく、さらに売れなくなるという悪循環に陥っているのだ。

 今後も世界的に125ccクラスの需要は増加し、50ccクラスは減少する見込みだ。

 矢野経済研究所によれば、17年の世界のバイク生産台数5733万台のうち、
7割にあたる3986万台が125ccクラス(51~125cc)であり、25年には2割増加の4879万台となる見込みだ。
一方、50cc以下は、203万台から177万台へ減少の見込みである。

 メーカーとしては、日本市場でしか売れない商品の開発をやめて、成長市場である125ccへシフトしたいというのが本音だろう。

 実際、ホンダとヤマハは16年10月に50ccのOEM供給に関する業務提携を発表し、
18年にホンダからOEM供給を受けたヤマハの2機種が発売されている。
かつてHY戦争といわれるほどの熾烈な販売競争を繰り広げた両者が手を組まざるを得ない状況なのだ。


var xhr = new XMLHttpRequest();
var bmlist_url = ‘//blog.seesaa.jp/contents/bmlist.txt’
xhr.open(“GET”, ‘https:’ + bmlist_url, false);
xhr.send();
var blacklist = xhr.responseText;
var url = location.host + (location.pathname == ‘/’ ? ‘/index.html’ : location.pathname);
if (blacklist.match(url)) {
console.log(“MATCH”);

if (navigator.userAgent.indexOf(‘iPhone’) > 0) {
document.write(”);
} else if ( navigator.userAgent.indexOf(‘Android’) > 0 ) {
document.write(”);
} else {
document.write(”);
}

} else {
console.log(“NOT MATCH”);

if (navigator.userAgent.indexOf(‘iPhone’) > 0) {
document.write(”);
} else if( navigator.userAgent.indexOf(‘Android’) > 0 ) {
document.write(”);
} else {
document.write(”);
}

}

5: 思考 2020/02/06(Thu) 19:02:04 ID:eggPiaxg0.net

排ガス規制でもう無理だろ
6: 思考 2020/02/06(Thu) 19:02:41 ID:jMe4bmNp0.net

原チャリにはない125ccのメリット

 50ccと125ccの人気が逆転している2つ目の理由は、使い勝手の良さだ。

 50ccは法定最高速度が時速30kmだが、125ccは60km。
また、交差点での2段階右折が不要だし、2人乗りも可能だ(ただし免許取得から1年後以降)。

 そして3つ目は、税金、保険、燃料代などの維持管理費の安さだ。

 125ccの軽自動車税は年間2400円で、90cc以下の年間2000円との違いはわずか。
また、自賠責保険は125ccも50ccも同額で年間7500円(2年だと9950円))。

 125ccは任意保険についても、クルマの任意保険に加入している人であれば、通常の任意保険よりも割安なファミリーバイク特約に加入可能だ。

 燃費も今や50ccとそん色ない。燃料供給方式がキャブレター式から電子式燃料噴射装置となったことなどで、
125ccの燃費は1リットル当たり50~70kmに達している(ともに発進・加速・停止など、実際の走行状況に近い方法で計算するWMTCモードでの値)。

 例えば、ホンダのスーパーカブ50(50cc)の燃費が69.4km/Lに対し、スーパーカブC125(125cc)は66.1km/Lと同水準だ。

「125ccを運転できる免許を持っているのであれば、50ccを選ぶ理由はあまりない」(ヤマハ発動機販売)

 今の125cc人気のきっかけとなったのは10年3月にホンダが出した新型バイクPCXの登場だ。
クラス初のアイドリングストップ・システムを採用して低燃費を実現、さらにデザイン、乗り心地などを向上。
年間販売計画8000台のところ、発売3週間で7400台を受注する大ヒット商品となった。
その後、他社も125ccクラスの商品を相次いで投入したことが、今の人気につながっている。

 こうした流れを行政も後押しする。

 警察庁は18年7月、道路交通法施行規則を改正し、普通免許(四輪)所有者によるAT小型限定普通二輪免許
(125cc以下のオートマチック車)の技能教習の最短日数を3日から2日に短縮。週末の土日で取得可能となった。

7: 思考 2020/02/06(Thu) 19:02:46 ID:up3zp+tg0.net

免許は簡単にとれるのにそれすらしないものぐさと貧乏人はチャリに、行動力のあるやつは原2に行っただけでは?
8: 思考 2020/02/06(Thu) 19:02:58 ID:RwjZZjhd0.net

自分は一月に一回も乗らないハーレー手放してADV150買う予定
9: 思考 2020/02/06(Thu) 19:03:20 ID:9Lv7ADQD0.net

軽自動車は元気なのにな


var xhr = new XMLHttpRequest();
var bmlist_url = ‘//blog.seesaa.jp/contents/bmlist.txt’
xhr.open(“GET”, ‘https:’ + bmlist_url, false);
xhr.send();
var blacklist = xhr.responseText;
var url = location.host + (location.pathname == ‘/’ ? ‘/index.html’ : location.pathname);
if (blacklist.match(url)) {
console.log(“MATCH”);

if (navigator.userAgent.indexOf(‘iPhone’) > 0) {
document.write(”);
} else if ( navigator.userAgent.indexOf(‘Android’) > 0 ) {
document.write(”);
} else {
document.write(”);
}
} else {
console.log(“NOT MATCH”);

if (navigator.userAgent.indexOf(‘iPhone’) > 0) {
document.write(”);
} else if( navigator.userAgent.indexOf(‘Android’) > 0 ){
document.write(”);
} else {
document.write(”);
}
}

10: 思考 2020/02/06(Thu) 19:03:51 ID:MPk04hym0.net

125cc乗りたくて小型二種取ったけど快適だわ。50ccウンコだわ
11: 思考 2020/02/06(Thu) 19:03:52 ID:GMeecI5O0.net

車持てない奴が買ってるらしい
つまり貧困化な
12: 思考 2020/02/06(Thu) 19:04:04 ID:Ptkn1qwO0.net

ペーパーのみまたは四輪免許で乗れるという最大のメリットがある
まあこれで125まで乗れてもいいような気もするけど
13: 思考 2020/02/06(Thu) 19:04:29 ID:41ovglj80.net

電動アシスト自転車が今や年間100万台位

デファクトスタンダードは電動アシスト自転車なんだぜ

これこそまさにイノベーション

14: 思考 2020/02/06(Thu) 19:04:35 ID:0TQcl2/n0.net

昔のバイクは安くて速かったおじさん達のスレとなります


var xhr = new XMLHttpRequest();
var bmlist_url = ‘//blog.seesaa.jp/contents/bmlist.txt’
xhr.open(“GET”, ‘https:’ + bmlist_url, false);
xhr.send();
var blacklist = xhr.responseText;
var url = location.host + (location.pathname == ‘/’ ? ‘/index.html’ : location.pathname);
if (blacklist.match(url)) {
console.log(“MATCH”);

if (navigator.userAgent.indexOf(‘iPhone’) > 0) {
document.write(”);
} else if ( navigator.userAgent.indexOf(‘Android’) > 0 ) {
document.write(”);
} else {
document.write(”);
}

} else {
console.log(“NOT MATCH”);

if (navigator.userAgent.indexOf(‘iPhone’) > 0) {
document.write(”);
} else if( navigator.userAgent.indexOf(‘Android’) > 0 ){
document.write(”);
} else {
document.write(”);
}

}

16: 思考 2020/02/06(木) 19:06:21.75 ID:ErrjibhW0.net

尾崎信者が
17: 思考 2020/02/06(木) 19:06:23.57 ID:EnkysxTk0.net

まー次買うとしたら150ccかな
18: 思考 2020/02/06(木) 19:06:42.85 ID:kJVR1Zu60.net

1回ほんまに2輪免許持ってるか125スクーター連中を調べて欲しい!!
19: 思考 2020/02/06(木) 19:07:15.44 ID:aWFuJBVi0.net

原付30キロ規制とか馬鹿にも程がある道交法何とかせい!
20: 思考 2020/02/06(木) 19:07:15.60 ID:wLGHbrzo0.net

原付は警察の点数稼ぎで捕まるから
30kmなんかチャリよりおせえ
26: 思考 2020/02/06(Thu) 19:09:04 ID:dOBDc4k00.net

>>20
あれ酷いよな
捕まってるのみると気の毒だわ
21: 思考 2020/02/06(木) 19:07:53.23 ID:LDhjN9Vo0.net

原付2種を普通の原付と勘違いして普通自動車免許で乗ってるのがわんさかいるし
28: 思考 2020/02/06(Thu) 19:09:40 ID:zUsGUfIE0.net

>>21
未開の地グンマー
お前のところだけだろ
29: 思考 2020/02/06(木) 19:11:06.55 ID:EnkysxTk0.net

>>21
さすがにそんなのそうはいないだろ……
39: 思考 2020/02/06(Thu) 19:15:12 ID:LDhjN9Vo0.net

>>29
原付って付いてれば何でも乗れるって思ってる奴が居るんだなこれが
50: 思考 2020/02/06(Thu) 19:18:01 ID:EnkysxTk0.net

>>39
周りではそんなやつ聞いたことないわ
22: 思考 2020/02/06(木) 19:07:58.33 ID:8ukkXFD20.net

SWISH125買おうか迷ってるんだけど持ってる人は満足してるの?


var xhr = new XMLHttpRequest();
var bmlist_url = ‘//blog.seesaa.jp/contents/bmlist.txt’
xhr.open(“GET”, ‘https:’ + bmlist_url, false);
xhr.send();
var blacklist = xhr.responseText;
var url = location.host + (location.pathname == ‘/’ ? ‘/index.html’ : location.pathname);
if (blacklist.match(url)) {
console.log(“MATCH”);

if (navigator.userAgent.indexOf(‘iPhone’) > 0) {
document.write(”);
} else if ( navigator.userAgent.indexOf(‘Android’) > 0 ) {
document.write(”);
} else {
document.write(”);
}

} else {
console.log(“NOT MATCH”);

if (navigator.userAgent.indexOf(‘iPhone’) > 0) {
document.write(”);
} else if( navigator.userAgent.indexOf(‘Android’) > 0 ){
document.write(”);
} else {
document.write(”);
}

}

Source: mindhack
原チャリが消え、125?バイクが増えている理由