鎌倉時代って結局どういう時代だったかわかんないよなwwwwwww

トレンド

1.jpg

1: 名無し募集中。。。 2020/03/02(月) 17:00:15.89 0

歴史の授業だと 鎌倉幕府成立→元寇→鎌倉幕府滅亡だもの

14: 名無し募集中。。。 2020/03/02(月) 17:40:56.40 0

承久の乱があっただろ
20: 名無し募集中。。。 2020/03/02(月) 18:25:30.81 0

北条政子ネキがおるやろ
6: 名無し募集中。。。 2020/03/02(月) 17:28:20.46 0

蝦夷と戦ってたんじゃないの
7: 名無し募集中。。。 2020/03/02(月) 17:31:35.12 0

運慶快慶が鎌倉時代人
31: 名無し募集中。。。 2020/03/02(月) 19:01:55.87 0

日本刀は鎌倉時代が一番
16: 名無し募集中。。。 2020/03/02(月) 17:47:04.07 0

みんなよくわかってないから
鎌倉が観光地になってるともいえる
3: 名無し募集中。。。 2020/03/02(月) 17:02:45.96 0

日本的なものは仏教を除けばだいたい室町くらいから形成された
8: 名無し募集中。。。 2020/03/02(月) 17:32:18.28 0

蝦夷を事実上制圧したのは坂上田村麻呂だから平安時代
奥州藤原氏なら前期にあっさり制圧
5: 名無し募集中。。。 2020/03/02(月) 17:18:27.52 0

幕府の権力が地方にまで及んでたかどうかは怪しいところ
32: fusianasan 2020/03/02(月) 19:04:32.86 0

>>5
及んでたよ
むしろ地方は小領主が多く御家人になって、幕府から領地を安堵され、守護はただの非常時の警察署長に過ぎなかった
だから鎌倉幕府に背くような地方勢力が現れなかった

34: 名無し募集中。。。 2020/03/02(月) 19:12:43.99 0

>>32
鎌倉幕府に反抗するような強力な地方勢力が現れなかったので、鎌倉幕府の命令や判決は基本的に平和的に執行できた

ただし鎌倉幕府内部の権力闘争で、しばしば鎌倉市街を中心に戦が起きることがあった

10: 名無し募集中。。。 2020/03/02(月) 17:34:54.60 0

平安時代の庶民はまだ竪穴式住居に住んでた
13: 名無し募集中。。。 2020/03/02(月) 17:40:24.96 0

>>10
まあ最近まで農家の住居は縦穴式に住居部の床がついたぐらいだったから
農業の作業場としての土間が便利だったから
12: 名無し募集中。。。 2020/03/02(月) 17:38:38.28 0

武家主導幕府を最初にした時代で
京都以外の関東に政治拠点を移した
源氏の政権争いを利用して
執権という形で北条家が源氏の次に
実権を握って政治した時代
18: 名無し募集中。。。 2020/03/02(月) 17:51:33.17 0

鎌倉時代の体制のまま近代を迎えた藩もある
特徴としてめちゃくちゃ武士の割合が高い
30%弱
30: 名無し募集中。。。 2020/03/02(月) 18:59:44.06 0

名ばかりの将軍が9代まで続いたんだよね
33: 名無し募集中。。。 2020/03/02(月) 19:04:44.27 0

鎌倉幕府は将軍は居なくて
代りに執権になった北条氏が政治をしてた時代
39: 名無し募集中。。。 2020/03/02(月) 19:28:44.09 0

>>33
いやいるぞ一応
摂家将軍・親王将軍が
将軍が居ての執権だからな
43: 名無し募集中。。。 2020/03/02(月) 20:39:15.81 0

>>39
体面だけの役職やろ
実権握ってるのは執権幕府の
北条家なんやから
36: 名無し募集中。。。 2020/03/02(月) 19:15:15.35 0

将軍になった年齢
4代 8歳
5代 6歳
6代 11歳
7代 3歳
8代 13歳
9代 8歳

すでに実権は北条氏が握っており、将軍は名目的存在となった。
ただし、形の上では将軍はあくまでも幕府の長であり、全ての御家人の主君であることから、御家人たちに対して一定の求心力を持ち続け、
これを警戒した北条氏は、幼少の将軍を迎えては成人すると解任して京都に送還するということを幕末まで繰り返した。

44: 名無し募集中。。。 2020/03/02(月) 20:42:20.74 0

どうやら鎌倉時代の将軍は
江戸時代の将軍とはかなり違う様やけど
全てのお武家の主君というのは同じやな
48: 名無し募集中。。。 2020/03/02(月) 21:19:18.12 0

鎌倉幕府の指揮下にいたのは御家人だけ鎌倉時代には御家人じゃない武士も多かった
52: 名無し募集中。。。 2020/03/02(月) 22:46:56.47 0

十六夜日記や東関紀行でも読んでおけば?
方丈記や徒然草も当時の世相を感じる上では多少は参考になるかもね

$(function(){
var c = 0;
if($(“div.mtpro-tweet-outer”).length){
var ad = “div.mtpro-tweet-outer”
}if($(“.twitter-tweet”).length){
var ad = “.twitter-tweet”
}if($(“div.t_h”).length){
var ad = “div.t_h”
}
$(ad).each(function() {
if (c !== 0) {
if(c == 4 ){
$(this).before(‘

‘);
}
else if(c == 8 ){
$(this).before(‘

‘);
}
else if(c == 12 ){
$(this).before(‘

‘);
}
else if (c >= 16 && c%4 == 0) {
$(this).before(‘

‘);
}
}
c++;
});
});

元スレ:http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1583136015/

Source: mindhack
鎌倉時代って結局どういう時代だったかわかんないよなwwwwwww