企業「タバコやめたら禁煙手当を支給するよ!」非喫煙者「え?」

トレンド

タバコ00.jpg

1: 田杉山脈 ★ 2020/03/04(水) 19:57:24.71 ID:CAP_USER

Q. 中堅メーカーに勤務しています。当社はたばこ休憩を認めていますが、人事部が、昨今の受動喫煙問題から屋内と敷地内を全面禁煙する方向で検討していると聞きました。来年度からたばこをやめたら禁煙手当、そして禁煙外来にかかればその費用を会社が負担する案が浮上しているそうです。自分はもともと吸わないのに、喫煙者は禁煙に取り組めば禁煙手当をもらえるのが不公平だと感じます。

 会社は、禁煙した社員にだけ禁煙手当を出す運用は避けるべきです。手当支給で給与に損得が生じますので、非喫煙者が「損だ」と思うのは当然です。

 2020年4月から改正健康増進法が施行されます。会社は受動喫煙の防止対策を講じなければなりません。そうした状況下で禁煙手当、禁煙成功手当(一時金)や禁煙外来の費用を支給し禁煙推奨しようという会社があります。

 いろいろ考え方がありますし、筆者も顧客から類似の相談をしばしば受けます。個人的には、子供へのご褒美にあめをあげるようなやり方を勧めていません。もう皆、社会人で大人なのにと思ってしまいます。

手当は非喫煙者にも一律支給に、非正規社員も含める
 禁煙手当は月1000~3000円を一定期間、禁煙成功手当や禁煙外来の費用補助で1万~2万円といったところでしょう。

 まずは禁煙手当についてです。例えば禁煙手当3000円を禁煙開始後1年間支給すると、喫煙者と非喫煙者とに年間3万6000円の賃金差が生じます。これでは、非喫煙者から不公平だという意見は当然上がります。また課長以上にだけ支給する、役職で手当額に差をつける、非正規社員に支給しないなども問題になります。

 この手当は福利厚生手当ですから、同一労働同一賃金の考えからパート社員や契約社員など非正規社員にも適用しなければなりません。結局、非喫煙者と禁煙を始めた社員を合わせた全員に一律支給する必要が生じてくるでしょう。

https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00084/00106/

4: 名刺は切らしておりまして 2020/03/04(水) 19:59:38.50 ID:GXc/2L80

逆に喫煙にペナルティ課すべき
5: 名刺は切らしておりまして 2020/03/04(水) 20:00:04.68 ID:okuXSals

禁煙手当とか
かなり好条件やろ
216: 名刺は切らしておりまして 2020/03/05(木) 09:42:43.77 ID:MGHwaJDF

もともと吸わない人に最初から出してれば公平
255: 名刺は切らしておりまして 2020/03/05(木) 12:29:52.59 ID:Axqea0Rt

非喫煙者には
職場から喫煙者がいなくなるという
プライスレスな喜びがあるだろ!
259: 名刺は切らしておりまして 2020/03/05(木) 12:46:02.68 ID:AwUmdZ8c

文句があるなら会社辞めろ
もしくは職場内喫煙を認めろ
3: 名刺は切らしておりまして 2020/03/04(水) 19:59:25.93 ID:gHJRhX5O

今まで吸ったことないけど、明日から吸い始めてやめて手当貰おう!
7: 名刺は切らしておりまして 2020/03/04(水) 20:02:17.11 ID:ZyFHKhkO

うち会社のヤニカスは、一時間に10分タバコ休憩しとる。
朝出勤してすぐ、帰る10分前にも。一時間以上のタバコ休憩になる。
おまけに、俺と同僚が「昨日は忙しかった」と話してたら、
「何何何何?」とヤニ臭い口臭で割って入って来て、
「俺も忙しかった、タバコも吸えんかった」と言い出してイラっと来たわ。
10: 名刺は切らしておりまして 2020/03/04(水) 20:06:25.08 ID:7E1TxJPT

>>7
ろくに仕事もしてねーやつが煙草の臭いを付けて帰ってきたら殺意が湧くよね
63: 名刺は切らしておりまして 2020/03/04(水) 20:47:18.55 ID:/P5kFxQn

>>7
タバコの臭いも有毒だからね。

自分の場合、4月から勤務先が全面禁煙になってほんと良かった。

9: 名刺は切らしておりまして 2020/03/04(水) 20:04:59.49 ID:zUcDFqnP

>>7
まあ、一服して落ち着いて・・・
8: 名刺は切らしておりまして 2020/03/04(水) 20:03:54.83 ID:UVC/1qlY

期限を決めてそれ以降に喫煙したら有利子で返済にでもすりゃいいんじゃね
社内に喫煙所を恒久的に設置するよりは安くあがる場合もあるだろう
12: 名刺は切らしておりまして 2020/03/04(水) 20:06:52.96 ID:52DU7spM

逆に喫煙対策費用を徴収するべきじゃないのか
14: 名刺は切らしておりまして 2020/03/04(水) 20:07:11.32 ID:KFse2zWC

そうなると、
「喫煙者は減額」なら、公平ってことになるかな
23: 名詞は切らしておりまして 2020/03/04(水) 20:20:14.39 ID:vVpz6puQ

喫煙止めたら支給されるのだったら、
いっそ喫煙者から徴収して、非喫煙者全員に支給くらいしないと効き目ないよ
支給額は定額で喫煙者で均等割り+同額を会社負担でOk?
25: 名刺は切らしておりまして 2020/03/04(水) 20:22:57.70 ID:gd7uHOe6

喫煙してる奴は禁煙成功してみ。
最初はしんどいかもしれんが、半年もしないうちに、ヤニがどんだけ臭くて煙いかわかるから。
まぁ、吸いたきゃ吸えばいいと思うが、辞めたからこそわかるが、損してるなぁと思えるよ
32: 名刺は切らしておりまして 2020/03/04(水) 20:27:27.69 ID:cplJB3pl

本来は禁煙手当じゃなくて無喫煙手当でしょ。
もしくは喫煙者のみ給与5%カットとかね。
一日480分労働でタバコ休憩を計30分取ってれば時間的に5%以上無喫煙者より余分に休憩してるだろ
タバコを吸ったら効率上がるとか言ってる奴、本来タバコを吸ってるからこそ切れたときに効率が落ちてるだけ
35: 名刺は切らしておりまして 2020/03/04(水) 20:28:30.80 ID:5DbL2lnK

そりゃ不公平に決まっているだろう。まともな思考能力がるのなら。
もしくは、元々吸わない人にも同額の禁煙手当を出し、禁煙外来の費用を
会社が負担というのはなし、ということなら公平。
43: 名刺は切らしておりまして 2020/03/04(水) 20:34:55.81 ID:4P5y4WwF

喫煙を認可制にして
喫煙者番号をつけて国が管理したらいいよ。
タバコ買うときは喫煙者カードのチップに購入記録。
それで医療費とか税負担率を差別化したらいい。
27: 名刺は切らしておりまして 2020/03/04(水) 20:25:03.71 ID:WFjULPws

吸わない社員には入社時から計算して「迷惑手当」を出すべきだな

$(function(){
var c = 0;
if($(“div.mtpro-tweet-outer”).length){
var ad = “div.mtpro-tweet-outer”
}if($(“.twitter-tweet”).length){
var ad = “.twitter-tweet”
}if($(“div.t_h”).length){
var ad = “div.t_h”
}
$(ad).each(function() {
if (c !== 0) {
if(c == 4 ){
$(this).before(‘

‘);
}
else if(c == 8 ){
$(this).before(‘

‘);
}
else if(c == 12 ){
$(this).before(‘

‘);
}
else if (c >= 16 && c%4 == 0) {
$(this).before(‘

‘);
}
}
c++;
});
});

元スレ:http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1583319444/

Source: mindhack
企業「タバコやめたら禁煙手当を支給するよ!」非喫煙者「え?」