【疑問】『哲学』ってもうちょい分かりやすくならんのか??

トレンド

kangaeruhito.png

1: 名無しさん@おーぷん 20/02/03(月)23:53:39 ID:7xL

そもそもパンピーに分からせる必要がないのか

3: 名無しさん@おーぷん 20/02/03(月)23:54:46 ID:LmO

日常のどうでもいい事を難しく考えてみた
5: 名無しさん@おーぷん 20/02/03(月)23:55:52 ID:OFI

道徳って哲学に含まれる?
14: 名無しさん@おーぷん 20/02/04(火)00:01:07 ID:aKS

>>5
道徳哲学やで
7: 名無しさん@おーぷん 20/02/03(月)23:57:29 ID:grs

要は暇な老人の頭の体操だろ
8: 名無しさん@おーぷん 20/02/03(月)23:58:33 ID:DnJ

哲学は分からないことを考えてるわけじゃなくて考えたら分からなかっただけや
10: 名無しさん@おーぷん 20/02/03(月)23:58:48 ID:7xL

哲学科J民おる?
11: 名無しさん@おーぷん 20/02/03(月)23:59:38 ID:CFo

パスカルがこのスレみたら笑うやろな
12: 名無しさん@おーぷん 20/02/03(月)23:59:42 ID:2ck

まずわかりやすいってどういうことや
15: 名無しさん@おーぷん 20/02/04(火)00:01:55 ID:ASc

哲学のての字も知らん人間にしてみりゃ何する学問かも分からんね
17: 名無しさん@おーぷん 20/02/04(火)00:02:59 ID:J0h

>>15
哲学は設定した問題に対して答えを考える学問
18: 名無しさん@おーぷん 20/02/04(火)00:03:21 ID:ASc

>>17
どんな題材?
16: 名無しさん@おーぷん 20/02/04(火)00:02:27 ID:UT5

moral philosophyも
natural philosophyも確かにあった
ただし今日だと前者は心理学とか倫理学とか政治学とか社会学とか言われ
後者は科学と言われている
22: 名無しさん@おーぷん 20/02/04(火)00:06:49 ID:J0h

>>18
題材は関係なく問題を設定して答えを考えるという学問
だから>>16が言うように現代においては他の学問に派生してる
23: 名無しさん@おーぷん 20/02/04(火)00:07:37 ID:ASc

>>22
やっぱり学問の原型なんやね
20: 名無しさん@おーぷん 20/02/04(火)00:05:31 ID:Nh2

数学の定理みたいなもんや
何千年経とうが発見された式は変わらないし
それ以上簡単にしようもない
本人が賢くなってそれを理解するしかないんや
21: 名無しさん@おーぷん 20/02/04(火)00:06:31 ID:ASc

じゃあもう賢い人だけ分かっとけばええか…
24: 名無しさん@おーぷん 20/02/04(火)00:08:02 ID:k4A

分析哲学は分かりやすいやろ
27: 名無しさん@おーぷん 20/02/04(火)00:09:56 ID:ASc

とっつきにくい理由は主張が抽象的なことと言葉の難解さにあらへん?
29: 名無しさん@おーぷん 20/02/04(火)00:12:45 ID:J0h

>>27
主張が抽象的なのはあまり影響ないと思う
とっつきにくい理由は前提知識が必要で、新しい部分だけ見ても何を言ってるかいまいち理解できないところにあると思う
言葉が難解なのは語弊をなくすためにやってることではあるだろうけど、確かに難しいイメージが強くなってしまう
28: 名無しさん@おーぷん 20/02/04(火)00:11:19 ID:Zt5

社会
福祉
権利
責任

ぜんぶ西洋哲学が由来の言葉なんやけどな
だから日本に無いんやろな

33: 名無しさん@おーぷん 20/02/04(火)00:14:28 ID:9ls

専門用語が多すぎるだけで理解し難いものではないで
34: 名無しさん@おーぷん 20/02/04(火)00:14:56 ID:Jua

西洋哲学は原語で読むとむしろ簡単に説明してるってわかるで
日本語への翻訳の際にわざと難しくしてる傾向あると思う
39: 名無しさん@おーぷん 20/02/04(火)00:16:03 ID:Zt5

>>34
はえーそうなんや
たぶん日本語に無い単語やら概念やら多いからしゃーないんちゃうかな
57: 名無しさん@おーぷん 20/02/04(火)00:25:02 ID:Jua

>>39
むしろこういう例が多い
ヘーゲル「これはアウフヘーベン(持ち上げる)っちゅうことや」
日本人「うーん簡潔すぎて威厳がない。止揚でよろしく」
35: 名無しさん@おーぷん 20/02/04(火)00:15:01 ID:ewS

何かを考えてる時点でワイらは例外なく哲学者やで
36: 名無しさん@おーぷん 20/02/04(火)00:15:17 ID:Zt5

>>35
言うほど考えてますかね
41: 名無しさん@おーぷん 20/02/04(火)00:17:43 ID:ewS

>>36
お前がそうやって突っかかってきたりしてる時点で考えてるやろ
43: 名無しさん@おーぷん 20/02/04(火)00:18:28 ID:ASc

スレ立ての発端は現代において哲学者と名乗ってる人って何してんのかなーって思ったことや
47: 名無しさん@おーぷん 20/02/04(火)00:20:20 ID:9ls

>>43
屁理屈こねこね
44: 名無しさん@おーぷん 20/02/04(火)00:19:21 ID:JB1

興味はあるからわかりやすい入門書みたいなのほしいわ
46: 名無しさん@おーぷん 20/02/04(火)00:19:57 ID:sfS

>>44
図書館に行けば置いてあるやろ
48: 名無しさん@おーぷん 20/02/04(火)00:20:25 ID:iiD

>>44
哲学用語図鑑とかいうパーフェクトな入門書
50: 名無しさん@おーぷん 20/02/04(火)00:20:31 ID:ASc

わかりやすい(わかるとは言っていない)
52: 名無しさん@おーぷん 20/02/04(火)00:21:37 ID:ewS

考えることって本来声に出さなくてもできるやろ?
つまり哲学は本来自分だけを進化させて自分だけが得をするということやねん
61: 名無しさん@おーぷん 20/02/04(火)00:25:56 ID:0wh

一人で考えてそれが正解だと信じてそれに則って行動して大失態
ネットの鑑やな
>>52
54: 名無しさん@おーぷん 20/02/04(火)00:21:50 ID:0wh

渋沢竜彦のやつ読みやすかった
56: 名無しさん@おーぷん 20/02/04(火)00:24:42 ID:4Kt

ソフィーの世界わかりやすいで
58: 名無しさん@おーぷん 20/02/04(火)00:25:07 ID:QWC

哲学って要は政治やんな
59: 名無しさん@おーぷん 20/02/04(火)00:25:19 ID:ewS

>>58
大差はない
60: 名無しさん@おーぷん 20/02/04(火)00:25:45 ID:ewS

政治家なんて哲学者兼芸能人みたいなもんやろ
63: 名無しさん@おーぷん 20/02/04(火)00:27:26 ID:UT5

プラトン
アリストテレス
(プロティヌス)
デカルト
(スピノザ)
(ホッブズ)
ヒューム
(ロック)
(バークリー)
カント
(ヘーゲル)
フッサール
ハイデガー
19・20世紀以降の哲学者は好み
いっぱいいすぎて収集つかん
()内は余裕があったら
原典翻訳でいいから頑張って読んでいく
こんな感じ
84: 名無しさん@おーぷん 20/02/04(火)00:39:05 ID:Jua

ネット民的には西洋哲学より東洋哲学の方がプラスになる人多そう
109: 名無しさん@おーぷん 20/02/04(火)00:50:10 ID:1Rt

???「ワイは知らないことを知ってるからお前より賢い、はい論破」

$(function(){
var c = 0;
if($(“div.mtpro-tweet-outer”).length){
var ad = “div.mtpro-tweet-outer”
}if($(“.twitter-tweet”).length){
var ad = “.twitter-tweet”
}if($(“div.t_h”).length){
var ad = “div.t_h”
}
$(ad).each(function() {
if (c !== 0) {
if(c == 4 ){
$(this).before(‘

‘);
}
else if(c == 8 ){
$(this).before(‘

‘);
}
else if(c == 12 ){
$(this).before(‘

‘);
}
else if (c >= 16 && c%4 == 0) {
$(this).before(‘

‘);
}
}
c++;
});
});

元スレ:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1580741619/

Source: mindhack
【疑問】『哲学』ってもうちょい分かりやすくならんのか??