【衝撃】Googleさん、人間のように普通に会話できるAIを開発wwwwwww

01.jpg

1: サンダージョー ★ 2020/01/30(木) 00:57:02.79 ID:CAP_USER

https://gigazine.net/news/20200129-google-meena/

AppleのSiriやAmazonのAlexaといった人と会話できるAIは、人の質問に適切に答え、時には冗談を飛ばすこともあります。しかし、一問一答のやりとりではなく「会話」を行う場合、人がAIに配慮して言葉を選ばなければうまく会話できないことが多いのも事実です。そんな中、ディープラーニングを用いて「自然な会話」を行うことができるAIをGoogleが開発し、他のチャットボットとの比較結果や実際の会話例を公開しています

[2001.09977] Towards a Human-like Open-Domain Chatbot
https://arxiv.org/abs/2001.09977

Google AI Blog: Towards a Conversational Agent that Can Chat About…Anything
https://ai.googleblog.com/2020/01/towards-conversational-agent-that-can.html

Meena is Google’s attempt at making true conversational AI | VentureBeat
https://venturebeat.com/2020/01/28/meena-is-googles-attempt-at-making-true-conversational-ai/

Googleが開発したAI「Meena」は、ニューラルネットワークによって文章を生成する手法のひとつである「Evolved Transformer seq2seq」が用いられています。入力された会話は数値にエンコードされ、その数値は13のデコーダーによって会話に変換されます。多くのデコーダーを実装することで、会話の品質を上げているとのこと。学習にはソーシャルメディアから収集した会話が記録された341GBのテキストファイルが使用されています。

今回のMeenaの開発に合わせ、Googleはチャットボットの「普通に会話する」性能を知るためのテスト「Sensibleness and Specificity Average (SSA)」を設計しており、MeenaはSSAによってテストされました。。SSAでは人間が実際にチャットボットと会話をし、「話の筋が通っているかどうか」と「回答が限定的かどうか」を評価するとのこと。ここでいう「限定的な回答」とは、「私はテニスが好きです」という話に対して「私もです」と返すような、どんな話題にも当てはまるような回答ではなく、「私もです、ロジャー・フェデラーにはなれないけれど!」と返すような、当てはまる場面が限定的な回答を指します。

SSAを人、Meena、Mitsuku、Cleverbot、DialoGPT、Xiaoiceに対して実施した結果が以下のもの。Meenaが他のチャットボットよりも良い結果であり、人の結果に近いことがわかります。

また、GitHubに実際の会話内容がテキストファイルで公開されており、人、Meena、Mitsuku、Xiaoiceの会話内容を読むことができます。

google-research/meena at master · google-research/google-research · GitHub
https://github.com/google-research/google-research/tree/master/meena

これがMitsukuと人が会話した内容の一部。Mitsukuの「それは先ほど言いました」という回答に人は「その先ほどが何の話なのかわからない」といった感じで、要領を得ない話が続いています。
https://i.gzn.jp/img/2020/01/29/google-meena/04.png

一方これがMeenaと人が会話した内容です。「論文の題名は何がいいと思う?」という人の問いかけに対し「水中で呼吸する方法」とMeenaが答えており、違和感のない会話が続いています。
https://i.gzn.jp/img/2020/01/29/google-meena/05.png

Googleは今回のAI開発において、話の合理性と回答の限定性に焦点を当てましたが、今後の開発では個性や事実性も重要視すること。また、AIは人間の言葉から女性差別や人種差別を学び取るといった研究もあり、チャットボットの安全性や偏見の有無も研究していくと述べられています。

12: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2020/01/30(木) 02:10:41.98 ID:68bf3nDx

開発者が悪戯で変なの仕込んでそう
5: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2020/01/30(木) 01:07:00.05 ID:a9fvW258

コールセンターが要らなくなる元年
22: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2020/01/30(木) 04:48:15.29 ID:UE8AU55h

サポートなんて全部これでええんや
早くしろ
7: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2020/01/30(木) 01:26:39.27 ID:E8ZoM7KF

いわゆる「心の理論」を、AIが巧く操作することができるのか?
15: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2020/01/30(木) 02:22:52.36 ID:E4cn+YEo

具体的な語彙として現れてないものを推定して答える以上、
いずれ裏を読むというレベルに至る事になるだろうに

その程度のことも想像できないのかい?

30: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2020/01/30(木) 09:21:10.52 ID:FHJtfXlE

昔プライベート・アイドルっていうゲームがあってな
それに身に付けるタイプの『オルカ』という感情があるかのように会話するAIが登場してていつかそういうのが欲しいと思ってた
そろそろそういう時代なのかな?
34: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2020/01/30(木) 09:49:42.33 ID:IB0J/f+6

>>30
人が思う人の感情は、人が人の体で人として育って始めて培われる。
AIにそういうの期待してるならそれは違う。
36: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2020/01/30(木) 10:01:14.34 ID:mgb3+4JZ

>>34
感情があるかのようにだから
本当に感情があるかどうかは問題ではないだろう
18: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2020/01/30(木) 03:16:23.54 ID:in1lDPTo

マインドコントロールの機能も加われば、
人間様が言葉巧みに操られるようになる日も遠くないな
19: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2020/01/30(木) 03:19:50.71 ID:6/zKzk1f

ウェブ検索一つとってもテキストでの会話すらできんレベル
コレジャナイ検索結果押し付け聞く耳なし
38: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2020/01/30(木) 10:11:38.48 ID:3nyqdVZu

「アレクサ電気消して」
「はい~」
・・・
「アレクサ電気消して」
「はい~」
・・・
「もういい、自分で消す」
パチッ
・・・
「アレクサ眠れなくなったぞ」
「おやすみ~」
45: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2020/01/30(木) 11:57:15.91 ID:+UIZVHA3

officeのイルカの方が有能

$(function(){
var c = 0;
if($(“div.mtpro-tweet-outer”).length){
var ad = “div.mtpro-tweet-outer”
}if($(“.twitter-tweet”).length){
var ad = “.twitter-tweet”
}if($(“div.t_h”).length){
var ad = “div.t_h”
}
$(ad).each(function() {
if (c !== 0) {
if(c == 4 ){
$(this).before(‘

‘);
}
else if(c == 8 ){
$(this).before(‘

‘);
}
else if(c == 12 ){
$(this).before(‘

‘);
}
else if (c >= 16 && c%4 == 0) {
$(this).before(‘

‘);
}
}
c++;
});
});

元スレ:http://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1580313422/

Source: mindhack
【衝撃】Googleさん、人間のように普通に会話できるAIを開発wwwwwww