【高すぎ】スマホに10万円以上を費やす消費者が10%未満にまで低下しているという調査結果・・・

スマホ00a.JPG

1: 田杉山脈 ★ 2019/12/31(火) 22:10:53.38 ID:CAP_USER

Appleの最新モデルであるiPhone 11 Proは税別10万6800円から、Samsungの折りたたみ式スマートフォンであるGalaxy Foldにいたっては税別24万5520円からと非常に高価です。ハイエンドモデルのスマートフォンは10万円超えと非常に高価ですが、メディアでも多数取り上げられているため、あたかも大きな需要があるかのように感じるもの。しかし、実際のところは高価な端末を一般消費者は求めていないことが如実にわかる調査結果が公開されています。

市場調査企業のNPDによると、アメリカでは一般消費者の「1台のスマートフォンを使用する期間」が年々長くなっているとのこと。いわゆる機種変更までの期間が年々遅くなっているということで、AppleやSamsungといったスマートフォンメーカーの端末は年々売れなくなっており、これはメーカーにとって大きな課題となっています。

NPDによる最新の消費者意識調査によると、ますます多くのスマートフォンユーザーが「スマートフォンの機種代金に1000ドル(約11万円)以上費やしたくない」と回答するようになっており、スマートフォンの機種代金に1000ドル以上を支払ってもいいと回答したのは、調査対象のうちわずか10%未満だったそうです。つまりこれは、スマートフォンメーカーのフラグシップモデルとしてメディアの注目を集めるiPhone 11 ProやGalaxy S10といった端末は、消費者の選択肢から除外されつつあるという現状を示しています。

大多数の消費者が1000ドル以上のハイエンドのスマートフォンを敬遠していますが、アンケート調査に参加した消費者が使用している端末の上位10機種のうち、39%が1000ドル以上のハイエンドスマートフォンだったそうです。なお、アメリカの人口の実に29%が上位10機種のスマートフォンを利用しているとのことなので、まだまだハイエンドスマートフォンユーザーは多数存在することがわかります。

日本では2020年からの商用化が期待されている第5世代移動通信システム(5G)ですが、アメリカや韓国では既に商用サービスがスタートしており、2019年には30機種超の5G対応スマートフォンが登場しました。既にサービスがスタートしているアメリカでの5Gの認知度は73%となっています。ちょうど1年前に行われた同様の調査では認知度が44%であったことから、5Gはかなりの認知度アップに成功していることがわかります。

加えて、消費者の5G対応スマートフォンへの購買意欲も高いそうで、消費者が望まない「1000ドル以上」という端末価格で販売されている場合でも、消費者は5G対応スマートフォンならば「仕方がない」と考えている模様。加えて、1000ドル以上という高価なスマートフォンへの機種変更を控えていると回答したユーザーの中には、「5G対応スマートフォンへの乗り換えに備えて」高価なスマートフォンへの機種変更を避けているという回答もありました。

NPDによると、地域によってスマートフォンの機種代金に支払えるという上限額にはバラツキがあるそうで、ニューヨークやロサンゼルスといった都市部の消費者は、他の地域のユーザーよりも1000ドル超のハイエンドスマートフォンを求める割合が25%も高いことが明らかになっています。なお、この傾向は都市部の消費者の方が平均所得が多いからなのか、それ以外の要因によるものなのかは不明です。

海外テクノロジーメディアのArs Technicaは、ニューヨークやロサンゼルスといった都市部の消費者がスマートフォンの機種代金により多くの費用をかけてもよいと回答した理由について、「高価なフラグシップ端末について報じるメディアの関係者や専門家の多くが都市部に住んでいるからかもしれない」と記しています。

また、フラグシップモデル以外のスマートフォンについての報道が少ない理由について、「報道機関やインフルエンサーにとって、2、3年前の技術を使って開発された端末は単純に面白いものではない」と説明。

先進国のスマートフォン市場は飽和気味にあるため、スマートフォンにとっての成長市場は発展途上国となるわけですが、発展途上国の消費者がスマートフォンに1000ドル以上を費やす可能性がさらに低くなることは明らか。

これらの情報から、Ars Technicaは「AppleはiPhone 8を500ドル(約5万5000円)程度で提供していますが、豊かな主要都市以外の市場に対応するために、(フラッグシップモデルよりも)さらに価格を下げた端末を導入する余地がありそうです」と記しています。

なお、市場調査会社のCounterpoint Researchが公開した2019年第3四半期(10~12月)のスマートフォン販売数シェアに関するデータでも、高価なハイエンドモデルの売上が落ち、手頃なミドルレンジモデルの躍進が明らかになっています。
https://gigazine.net/news/20191230-smartphone-high-end-demand-drop/

79: 名刺は切らしておりまして 2020/01/01(水) 01:05:12.26 ID:LB8Ul7aS

10%以上もいたのが驚きだよ
10: 名刺は切らしておりまして 2019/12/31(火) 22:26:35.41 ID:UjZPzZAx

そもそも10万かける必要あるのか
7: 名刺は切らしておりまして 2019/12/31(火) 22:23:05.94 ID:52qQY4oC

性能をアピールするが、大したメリットなし
そりゃ馬鹿らしい
168: 名刺は切らしておりまして 2020/01/01(水) 09:20:11.40 ID:TQIMKWQu

当然だろ。

10万円のスマホに、一体幾らの消費税がかかるかも知らないのか?

3: 名刺は切らしておりまして 2019/12/31(火) 22:16:53.43 ID:+/Mz7L+z

新陳代謝も早いし買い替えのサイクル考えたらそうもなるだろう
4: 名刺は切らしておりまして 2019/12/31(火) 22:18:03.51 ID:4bJyPAMT

何故単なるビューアー、アプリ課金による搾取ツールに金をかけるのか理解できない
6: 名刺は切らしておりまして 2019/12/31(火) 22:21:46.14 ID:kGGQ3EXo

applepayが使えるihoneは7が完成形。8以上は不要
9: 名刺は切らしておりまして 2019/12/31(火) 22:25:36.31 ID:xm1BwPmR

ゲームしないのならハイエンドじゃなくても十分だしなあ
65: 名刺は切らしておりまして 2020/01/01(水) 00:28:27.01 ID:gZ0qOwIt

ハイエンドスマホってちょっとしたゲーミングPCよりも高いからな

74: 名刺は切らしておりまして 2020/01/01(水) 00:55:37.22 ID:YaJcJzlA

この10年でスマホの質がかなり上がったからな
今は安いものでも普段使いなら十分足りる
ハイエンド端末が必要なのはゲームする人ぐらいだろ
11: 名刺は切らしておりまして 2019/12/31(火) 22:28:23.98 ID:N69c/Fjh

10万越えを買って思った「馬鹿だ」
また、2年で買い換えるのに、10万越えとか、ほかに欲しいものや旅行をしよう。
16: 名刺は切らしておりまして 2019/12/31(火) 22:32:12.19 ID:LU1oyoHM

それで何が出来るかで選ぶんじゃなくて
自分が何をするかで選ぶのが大事だと気付いたんだよ

やりもしない機能とかいらねえ

19: 名刺は切らしておりまして 2019/12/31(火) 22:51:04.70 ID:GUzkpfog

日本だと10万円超えるとローン審査が厳しくなって落ちる人出まくったから
ドコモが慌ててiphoneの価格を10万円以下にしたってニュースがあったな
36: 名刺は切らしておりまして 2019/12/31(火) 23:32:13.60 ID:OrTqwbuD

んな高いスマホはいらんわ
通話のみの安いスマホとタブレットの2台持ちの方が便利だよ
37: 名刺は切らしておりまして 2019/12/31(火) 23:32:18.82 ID:J7n6yNkM

いまだにXperiaZ3cを使っているけど何の不具合もない。カメラ性能もまだまだいけるし。
androidもまだ使えるアプリが多いからまだまだ使うつもり。
39: 名刺は切らしておりまして 2019/12/31(火) 23:38:11.72 ID:ScuGduvn

Zenfone Max Pro M1だけど割と十分以上。
カラバリ増やして防水とNFCあれば尚良かったけど、
東日本大震災とか北海道や千葉の大規模停電とかあったから4000mA以下は選択外にして5000mAのこれ選んでから安心感あるわ。
デュアルSIMに対応してるからすげー経済的だし。
45: 名刺は切らしておりまして 2020/01/01(水) 00:18:07.44 ID:0FHbL4Ka

日本のキャリアではでは通信料金と抱き合わせで
巧妙で強制的にローン組まされるから
あんまり実感無いけど高いよな
46: 名刺は切らしておりまして 2020/01/01(水) 00:19:45.57 ID:2K7yF6PB

スマホに20万以上出す気はさらさら無いが10万程度なら普通だろ
iPhone X使いやすいし最高の端末だよ
78: 名刺は切らしておりまして 2020/01/01(水) 01:03:47.04 ID:uitVHGVu

5Gは割当てられた3.7GHZ帯と既存の干渉がひどくて日本は相当もたつくらしいから5Gスマホは3年後に検討すりゃいい感じ。現状でスペックと下取りを考慮すると一般ユーザーはSIMフリーiPhone11を買うしかないわ。
77: 名刺は切らしておりまして 2020/01/01(水) 01:03:05.48 ID:4tC0HLMp

10万円のスマホを4年間使うより5万円のスマホを2年ごとに買い換えた方が利口だと
皆が気づいたのさ
ぱっと見ただけでは全く同じ金額に見えるけど実際は5万円の方が金銭的に得だからね

$(function(){
var c = 0;
if($(“div.mtpro-tweet-outer”).length){
var ad = “div.mtpro-tweet-outer”
}if($(“.twitter-tweet”).length){
var ad = “.twitter-tweet”
}if($(“div.t_h”).length){
var ad = “div.t_h”
}
$(ad).each(function() {
if (c !== 0) {
if(c == 4 ){
$(this).before(‘

‘);
}
else if(c == 8 ){
$(this).before(‘

‘);
}
else if(c == 12 ){
$(this).before(‘

‘);
}
else if (c >= 16 && c%4 == 0) {
$(this).before(‘

‘);
}
}
c++;
});
});

元スレ:http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1577797853/

Source: mindhack
【高すぎ】スマホに10万円以上を費やす消費者が10%未満にまで低下しているという調査結果・・・