スイス「人口は日本の6%ぐらいでーす」←うん スイス「TOYOTAよりデカイ企業3つ持ってます(笑)」←?

トレンド
10.png

1: 風吹けば名無し 2019/12/26(木) 00:53:46.79 ID:LUemZGZo0

スイス「ノーベル賞受賞者数は日本とほぼ同じでーす(笑)」←うん?

スイス「NATO、欧州国連、赤十字、UNICEF、UNESCO、WHOなどなどの本部ありまーす(笑)」←へ……………?

スイス「国民の平均所得は1073万円でーす(笑)」←はぁぁぁぁぁぁぁ!??!!?!??!?

2: 風吹けば名無し 2019/12/26(木) 00:54:28.20 ID:LUemZGZo0

ほんまこいつら頭おかしいわ
3: 風吹けば名無し 2019/12/26(木) 00:54:51.53 ID:ddpub9IE0

なお税金
10: 風吹けば名無し 2019/12/26(木) 00:56:22.75 ID:EHTdXjX50

>>3
税金が高くたってそれ以上に収入があれば問題ないやろ
25: 風吹けば名無し 2019/12/26(木) 00:58:20.60 ID:GH8zpe1U0

>>3
日本もジワジワ上げてきて結構な事になっとるで
だいたい向こうは税に対するサービスが十分あるのにこっちは単なる年貢以外の何物でもないやろ
117: 風吹けば名無し 2019/12/26(木) 01:06:53.48 ID:ewj6nrcia

>>25

これ

538: 風吹けば名無し 2019/12/26(木) 01:36:08.09 ID:8pCyAkS50

>>25
そのくせ上げるときは「欧州に比べて低いから上げるべき」とか言っちゃう
法人税下げても内部留保と役員報酬ばっかで賃金に回らないからマジで地獄
4: 風吹けば名無し 2019/12/26(木) 00:55:01.84 ID:P3GlPV0c0

他は分かるけど最後に関しては人口少ないからこそやろ
18: 風吹けば名無し 2019/12/26(木) 00:57:30.44 ID:LUemZGZo0

>>4
島根県民「ん?呼んだかん(笑)」
6: 風吹けば名無し 2019/12/26(木) 00:55:05.33 ID:GrS44Xrb0

人口少ないから政治もやりやすいんやろか
9: 風吹けば名無し 2019/12/26(木) 00:56:20.35 ID:/CWjp7Sta

日本は義務教育があるから平均学力高めなだけで実際には自分で物事考えられないバカが多いからな
12: 風吹けば名無し 2019/12/26(木) 00:56:35.02 ID:B0pvTrvd0

ネスレそんなデカイのか
178: 風吹けば名無し 2019/12/26(木) 01:10:57.06 ID:MBMYhcOK0

>>12
わいもコーヒーかうしなあ
14: 風吹けば名無し 2019/12/26(木) 00:56:47.68 ID:6FKMKw3a0

イギリスのうえやっけ?
16: 風吹けば名無し 2019/12/26(木) 00:57:19.66 ID:gOtWhjKa0

綺麗な水源抑えてるだけでそうなる割と
17: 風吹けば名無し 2019/12/26(木) 00:57:26.95 ID:Q03QEZ0+0

スイスがすごいだけやん
19: 風吹けば名無し 2019/12/26(木) 00:57:37.40 ID:7TmcDW7T0

でも四季はないよね?
22: 風吹けば名無し 2019/12/26(木) 00:57:59.08 ID:EmTqhQPKa

日本をスイスみたいにするためにワイに出来ることある?
29: 風吹けば名無し 2019/12/26(木) 00:58:53.50 ID:sG3mvkORM

>>22
エリートになるかエリートじゃなければ日本から出ていく
マジで
スイスはそういう国やからな
35: 風吹けば名無し 2019/12/26(木) 00:59:49.85 ID:qTFDDTF20

>>29
ちなスイス人はどの国に移住するんや?
26: 風吹けば名無し 2019/12/26(木) 00:58:23.76 ID:+QKVclF30

公用語三つあるし学校での勉強厳しいし政治や軍備の考え方が違うが日本みたいにただフワフワしてる感じの人ほど多分辛いと思うが
まあはじめからスイス生まれスイス育ちなら大丈夫か
28: 風吹けば名無し 2019/12/26(木) 00:58:40.74 ID:+WJOF5+V0

スイスの都市ってジュネーブとチューリヒしか知らん
31: 風吹けば名無し 2019/12/26(木) 00:59:31.22 ID:NOq2vvOG0

水道水は?
飲めないよね?w
この時点で日本の勝ちなんだよなぁ
45: 風吹けば名無し 2019/12/26(木) 01:01:11.87 ID:p6JmIgBW0

>>31
水道技術に関しては日本の独壇場やしなぁ
後はトイレか
101: 風吹けば名無し 2019/12/26(木) 01:05:42.77 ID:JVhD2Rcl0

>>45
トイレって地場産業だし日本のトイレは近場のアジアで少し売れてるくらいやぞ
215: 風吹けば名無し 2019/12/26(木) 01:13:32.20 ID:n/CRx/pra

>>45
外資参入って話題になってたやんけ
341: 風吹けば名無し 2019/12/26(木) 01:21:55.75 ID:HQG8cCTO0

>>31
ヨーロッパのほうが水道水綺麗やで
no title
349: 風吹けば名無し 2019/12/26(木) 01:22:28.77 ID:ch+lS1fBM

>>341
でもヨーロッパ硬水やん
408: 風吹けば名無し 2019/12/26(木) 01:25:16.80 ID:HQG8cCTO0

>>349
軟水はミネラル補給ができないやん
それに硬水はパン作りに適してるで
352: 風吹けば名無し 2019/12/26(木) 01:22:33.01 ID:t+0ZPl4Id

>>341
メクラか?
32: 風吹けば名無し 2019/12/26(木) 00:59:32.00 ID:SAojaLox0

いや当たり前だろ
あそこってとんでもなく商売をやりやすい立地なんだぞ
34: 風吹けば名無し 2019/12/26(木) 00:59:43.85 ID:av0+BNQW0

スイスって娯楽とかあるの?w
36: 風吹けば名無し 2019/12/26(木) 00:59:49.98 ID:r9C5QPTj0

スイスは国土の殆どが山なイメージがあるわ
だから永世中立国なんだろうけど
37: 風吹けば名無し 2019/12/26(木) 00:59:58.58 ID:7gsuDu6o0

でもスイスはそんなこと言ってないよね
38: 風吹けば名無し 2019/12/26(木) 01:00:00.99 ID:rfNhJ9izH

あのへんのガチ人権意識すこ
39: 風吹けば名無し 2019/12/26(木) 01:00:09.59 ID:M2scWuCS0

でも海ないよね?

ハイ価値

40: 風吹けば名無し 2019/12/26(木) 01:00:13.87 ID:Mko4jmSP0

おんじやペーターが年収1000万とか腹立つわ
43: 風吹けば名無し 2019/12/26(木) 01:00:58.40 ID:AwKTEkeuM

>>40
49: 風吹けば名無し 2019/12/26(木) 01:01:41.43 ID:22LO83C80

>>40
まじかよ!
41: 風吹けば名無し 2019/12/26(木) 01:00:22.30 ID:IVJlvmUo0

スイスの企業て何かあるか
54: 風吹けば名無し 2019/12/26(木) 01:02:17.24 ID:r9C5QPTj0

>>41
ネスレとエレベーターのシンドラー位しか思いつかんわ
あとナイフのビクトリノックスか
67: 風吹けば名無し 2019/12/26(木) 01:03:37.71 ID:VYTSbTZe0

>>41
製薬とか時計とか
135: 風吹けば名無し 2019/12/26(木) 01:07:50.95 ID:IVJlvmUo0

>>67
ノバルティスファーマか
97: 風吹けば名無し 2019/12/26(木) 01:05:18.10 ID:gOtWhjKa0

>>41
パティックフィリップ
オーデマピゲ
ヴァシュロンコンスタンタン
ロレックス
オメガ
フランクミュラー
スウォッチ

もう時計だけでいっぱい

116: 風吹けば名無し 2019/12/26(木) 01:06:53.14 ID:4oC3266T0

>>97
本来、セイコーが全部潰せるはずやったんやけどな
142: 風吹けば名無し 2019/12/26(木) 01:08:30.10 ID:gOtWhjKa0

>>116
日本人経営センスないからな
227: 風吹けば名無し 2019/12/26(木) 01:14:14.78 ID:vYCWU4tt0

>>116
クオーツは所有してるプレミア感がね……
149: 風吹けば名無し 2019/12/26(木) 01:09:08.57 ID:hgNzN7Ml0

>>41
ロジテック(ロジクール)
162: 風吹けば名無し 2019/12/26(木) 01:09:49.22 ID:mCusxhl+0

>>41
クレディスイスとかUBSとか金融系も強いな

引用元: http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1577289226/

$(function(){ var c = 0; if($(“div.mtpro-tweet-outer”).length){ var ad = “div.mtpro-tweet-outer” }if($(“.twitter-tweet”).length){ var ad = “.twitter-tweet” }if($(“div.t_h”).length){ var ad = “div.t_h” } $(ad).each(function() { if (c !== 0) { if(c == 4 ){ $(this).before(‘

‘); } else if(c == 8 ){ $(this).before(‘

‘); } else if(c == 12 ){ $(this).before(‘

‘); } else if (c >= 16 && c%4 == 0) { $(this).before(‘

‘); } } c++; });});

Source: mindhack
スイス「人口は日本の6%ぐらいでーす」←うん スイス「TOYOTAよりデカイ企業3つ持ってます(笑)」←?