【形式化】厚切りジェイソンさん、日本の「謝罪会見」の闇に触れてしまうwwwwwww

0b.JPG

1: 田杉山脈 ★ 2019/12/17(火) 22:23:33.09 ID:CAP_USER

――米国出身のジェイソンさんは、不祥事が起きると謝罪会見が大きな話題になる日本の文化をどう見ていますか。

厚切りジェイソンさん(以下、ジェイソン) 日本に10年近く住んでいるので、日本文化に慣れてきている部分はあります。でも、はっきり言って、謝罪会見とかには興味はないかな。だって、僕自身がその被害者ではないし、ましてや加害者でもない。つまり、問題に一切かかわっていない。なので、自分に関係ない謝罪に対して興味が湧かないというのが本音です。

日本の謝罪会見では、偉い人が並んで頭を下げている印象があります。ただ、実際に被害を受けたわけではない人を前に謝罪をしても、意味があるのかな。誰に対して何を謝っているのかわかりませんね。形を大事にするあまり、誠意を感じない。謝罪が「形式化」しているんじゃないかな。

■「米国に謝罪会見なんてほとんどない」

――米国ではどうでしょうか。

ジェイソン そもそも謝罪会見なんてほとんどしませんね。加害者が被害者に対して直接謝ることはもちろんありますよ。ただ、社会に対して謝るということは聞いたことがない。意味がないですから。一般社会だけでなくメディアにも問題はあると思いますが、会見というコンテンツを期待している人が日本には多いんでしょうね。

「お騒がせして申し訳ありません」と謝りますよね。でも、そもそも本当にそんなに騒がせてしまったのか。不貞行為なんて、もちろん良いことではないですよ。ただ、関係者以外がそこまで騒ぐ社会にこそ、問題があるのではないでしょうか。

ただし芸能人は別です。自分自身が商品で、それを消費しているのが一般社会の人たちだから、お客さんである社会に向けて、会見をする必要性はあるかもしれませんね。

――ジェイソンさんはIT(情報技術)企業の役員も務めていらっしゃいます。これまでも米国ではGEヘルスケアなど企業に勤めた経験もあるそうですが、企業における謝罪の違いは日米でありますか。

ジェイソン うーん、正直わからない。僕自身が被害者にも加害者にもなったことがないから。ただ、もし何かが起きれば、加害者が被害者に対して直接謝罪すべきだというのが僕の考えです。

――芸能活動をされていて、「炎上」などのご経験はないですか。

ジェイソン 炎上とまではいかないですが、一度経験はあります。あるテレビ番組で、すし職人を養成する学校を取り上げたときのことです。若い学生は基礎から学びながらも同時にすしを作れる環境が整った学校でした。ところが、すし職人の業界では徒弟制度が残っており、最初はシャリも触らせてもらえない時期があるとか。スキルを磨くうえで、早い時期からすしを作る練習をした方がいいという意見を言ったところ、インターネット上で批判的な意見を多くもらいました。

でも、僕の意見は間違っているとは思いません。野球も同じ。1年生には球拾いしかさせない学校もあるでしょ。その選手がたとえ3年生で急成長したとしても、1年生からしっかりと練習していたらもっと活躍する選手になっていたと考えるのが普通でしょう。僕の意見は論理的に考えても間違っているとは思わない。だから謝罪はしません。

■責任の所在が曖昧な謝罪は無意味

――ネットでの炎上も、企業経営者たちを悩ませる種です。「バイトテロ」など、アルバイトの不適切な投稿動画で企業が釈明に追われることも少なくありません。

ジェイソン バイトの不祥事に対して、運営企業が謝罪するというのも、米国では考えられない。バイトをクビにして、そこで終わり。責任は不適切な動画を投稿したバイトにあるのだから。そういう意味で、日本の謝罪には責任がどこにあるのかがわからない場合が多いんじゃないかな。

「お騒がせして申し訳ありません」「誤解させてしまいました」などの謝罪コメントは、謝っているようだけれど本質ではありません。責任が誰にあって、どう責任を取るのかという中身がない。謝罪はしても責任は取らない。これでは意味がないですよ。時間の無駄です。謝罪会見は日本社会の中で、次に進むための一つの「段取り」にすぎません。

――日本の「謝罪文化」は幼少期から醸成されるものかもしれません。ジェイソンさんには3人のお子さんがいらっしゃいます。子供に対する教育で、謝罪に関する認識の違いなど日米で差はあるでしょうか。

ジェイソン ありますね。例えば子供がケンカするなどもめたとき。日本はすぐに親が出てきます。それも子供がいないところで、裏で親が「すみませんでした」と謝りがちです。

でも、これって何の意味があるんですかね。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO53270290S9A211C1000000/

25: 名刺は切らしておりまして 2019/12/17(火) 23:28:00.43 ID:5hzCvjBj

土下座謝罪は品がない
23: 名刺は切らしておりまして 2019/12/17(火) 23:23:57.16 ID:43GZ9VIz

企業が公式サイトに災害のお見舞いとか載せるのも意味不明だよな
26: 名刺は切らしておりまして 2019/12/17(火) 23:31:16.19 ID:uz409FbY

電車の遅延や災害で遅れるなど自分が悪くないのに謝るのは世界でも日本だけ
27: 名刺は切らしておりまして 2019/12/17(火) 23:32:25.66 ID:em+qeRYj

頭下げて「次からは教育とか気合で間違えないようにします」って言って終わり
30: 名刺は切らしておりまして 2019/12/17(火) 23:45:25.58 ID:LDXchUAs

謝ったら10億ドルとか裁判で取られる国と一緒にしたらいかんでしょ
32: 名刺は切らしておりまして 2019/12/17(火) 23:51:00.49 ID:OlyWa/np

アメリカじゃ、公聴会で吊るし上げる文化だからね。
2: 名刺は切らしておりまして 2019/12/17(火) 22:27:43.92 ID:39wF2NgX

ワイドショーってのが日本にはあるからな
16: 名刺は切らしておりまして 2019/12/17(火) 23:14:24.62 ID:Z9XV8H4D

これホント不思議だよな
この人達、なんで関係ない俺たちに(メディアを通して)謝ってるんだろ?って
謝罪とかは当事者の間でやりゃあ良いだけだろと
4: 名刺は切らしておりまして 2019/12/17(火) 22:44:36.97 ID:4USSVd7A

諸悪の根源は「日本は和の国」という洗脳。
そもそも人間の本能に反してるから無理な上に
その無理をごり押しする圧力が酷すぎ。

10: 名刺は切らしておりまして 2019/12/17(火) 23:04:22.97 ID:IflU2ayI

厚切りが言うのが正しいが
これが日本の文化というか習慣というかw
アメリが人が鉄砲手放せない文化なの同じだよ
12: 名刺は切らしておりまして 2019/12/17(火) 23:12:20.47 ID:apAoz/3U

アメリカの価値観を押し付けることに意味があるんですかね 多くの人が見ているところで謝罪するというのは重要なこと
個人でかたずけないことの何がおかしいんですかね? 公開謝罪は理論的だと思うけどね
15: 名刺は切らしておりまして 2019/12/17(火) 23:14:21.42 ID:mKvFAnF9

チームワークの国とバラバラやり放題自称個人主義の国の違い
従業員絡みの事件があれば、それは社会に影響を与えるわけで、それを謝罪して当たり前。
ただ、謝罪は騒がせたことに対してであって、事件そのものに対して謝罪していないことに注意。

話にある鮨の件もそうだけど、観察力がない。
米国世界一っていう米国内でしか通じない思想を前面に出されると不快極まりない。

17: 名刺は切らしておりまして 2019/12/17(火) 23:15:49.21 ID:Z9XV8H4D

>>15
騒がしたって言っても、俺たちというかメディアが勝手に騒いだだけじゃん
19: 名刺は切らしておりまして 2019/12/17(火) 23:18:40.41 ID:mKvFAnF9

>>17
社会に影響があったことは事実。
37: 名刺は切らしておりまして 2019/12/18(水) 01:27:20.84 ID:wUmhqkTp

「説明」を「言い訳」と捉え、一切説明を聞かないというのも日本人の悪癖
だから同じ間違いを繰り返す
42: 名刺は切らしておりまして 2019/12/18(水) 02:50:51.05 ID:Lk5AXa3p

>>37
失敗した時に、「〇〇という理由で〇〇だったから失敗してしまいました、〇〇が〇〇だったなら成功出来ます」って感じの釈明すると「言い訳するな失敗は失敗だろちゃんと反省しろ」みたいに返されることよくあったなぁ
43: 名刺は切らしておりまして 2019/12/18(水) 03:00:06.35 ID:luXroCVl

マスゴミが勝手に騒ぎを大きくして謝罪させるのが様式美になってんだろね
厚切りは指摘してないけど、マスゴミのせいだと思うわ
53: 名刺は切らしておりまして 2019/12/18(水) 06:10:55.10 ID:BsMZDYEW

確かにこの謝罪文化は馬鹿馬鹿しいよね
国民のためじゃない
メディアのための茶番劇だよ
あと、わざわざ土下座したり坊主にして涙流し大袈裟なパフォーマンスで謝罪する芸能人にも嫌悪感がすごいある
彼らは視聴者に謝罪してるわけではなく、芸能界のお偉いさんやメディア関係の人たちに向けてやってる
こんな謝罪しなきゃならない日本とアピールする意味で大袈裟に土下座したり坊主になるんだよ
9: 名刺は切らしておりまして 2019/12/17(火) 22:52:40.88 ID:/hxFVf/f

謝罪会見で良かったのは、日大の学生だけ。
あれを見習ってほしい、多くのエライ大人たちは。
そしてあれを研究して欲しい、学者や識者には。
34: 名刺は切らしておりまして 2019/12/18(水) 00:05:03.94 ID:1iRcYx3t

youtuberの謝罪も追加で

$(function(){
var c = 0;
if($(“div.mtpro-tweet-outer”).length){
var ad = “div.mtpro-tweet-outer”
}if($(“.twitter-tweet”).length){
var ad = “.twitter-tweet”
}if($(“div.t_h”).length){
var ad = “div.t_h”
}
$(ad).each(function() {
if (c !== 0) {
if(c == 4 ){
$(this).before(‘

‘);
}
else if(c == 8 ){
$(this).before(‘

‘);
}
else if(c == 12 ){
$(this).before(‘

‘);
}
else if (c >= 16 && c%4 == 0) {
$(this).before(‘

‘);
}
}
c++;
});
});

元スレ:http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1576589013/

Source: mindhack
【形式化】厚切りジェイソンさん、日本の「謝罪会見」の闇に触れてしまうwwwwwww