感覚的なことをロジックと結び付けるにはどうしたらええんや?

トレンド
2.png

1: 名無しさん@おーぷん 19/11/11(月)20:08:16 ID:V59

どうやっていいねを貰うと嬉しい心理を説明すればええ?

2: 名無しさん@おーぷん 19/11/11(月)20:08:59 ID:iX3

承認欲求とかちゃうの
3: 名無しさん@おーぷん 19/11/11(月)20:09:47 ID:V59

やっぱそれなんかなあ
でも後ろ向きな感じがしてどうも
4: 名無しさん@おーぷん 19/11/11(月)20:10:34 ID:3aK

存在を肯定されたらそりゃ人として嬉しいやろ
5: 名無しさん@おーぷん 19/11/11(月)20:11:22 ID:V59

ちなみに説明する相手はネットなんか知らんような世代や
6: 名無しさん@おーぷん 19/11/11(月)20:12:19 ID:V59

いいね=肯定と考えればええんかな
10: 名無しさん@おーぷん 19/11/11(月)20:16:24 ID:CjW

いいや等→いいね等
12: ■忍【LV14,じごくのハサミ,PO】 19/11/11(月)20:17:05 ID:s2N

あれやろ
こんなんは適当にそれっぽいこと言っときゃ勝手に納得するねん
承認欲求とか自己肯定感とか
16: 名無しさん@おーぷん 19/11/11(月)20:19:58 ID:V59

>>12
こういう考えもありなんやけどね
でもワイとしては後悔したくないからやれるだけのことはしたいんや
19: 名無しさん@おーぷん 19/11/11(月)20:22:36 ID:8dV

>>16
いいねを貰うために後悔しないような行動を起こす理由が結局
19: 名無しさん@おーぷん 19/11/11(月)20:22:36 ID:8dV

>>12
って事なんやろ
15: 名無しさん@おーぷん 19/11/11(月)20:19:50 ID:CjW

だから、まんさんがインスタ映えっていうのにやたらハマって抜け出せなくて執着してしまうのもそういう理屈があんねん

いいねがほしいために、本当に周りから評価されているかを差し置いて、脳が気待ちよくなろうとしてしまう

18: 名無しさん@おーぷん 19/11/11(月)20:22:20 ID:V59

>>15
本来自分の中で評価されたい相手もいるはずなのに差し置いていいね狙いに走るってことか
21: 名無しさん@おーぷん 19/11/11(月)20:23:25 ID:CjW

>>18
無意識でやってるから本人は気付いてないと思うけどね
17: 名無しさん@おーぷん 19/11/11(月)20:20:52 ID:A2V

自分のための社会か社会のための自分
社会性を持つ動物の宿命やなあ
20: 名無しさん@おーぷん 19/11/11(月)20:23:13 ID:TxC

共感されると嬉しいんやろ

集団や大多数の方が安心するんや

22: 名無しさん@おーぷん 19/11/11(月)20:24:14 ID:V59

難しいなあ
23: 名無しさん@おーぷん 19/11/11(月)20:24:19 ID:CjW

いじめやはぶりを経験すると居てもたってもいられへんくなるのも、説明できるで
25: 名無しさん@おーぷん 19/11/11(月)20:25:35 ID:8dV

>>23
それは物理的な実害あるからってシンプルな理由もあるけどな
24: 名無しさん@おーぷん 19/11/11(月)20:24:45 ID:CjW

この理論やと
26: 名無しさん@おーぷん 19/11/11(月)20:27:15 ID:V59

ワイはツイッターやってたことあるからいいね欲しい気持ちはわかるねん
それを上司にどう説明すれば理解してもらえるかが分らんねん
27: 名無しさん@おーぷん 19/11/11(月)20:28:08 ID:8dV

>>26
自分が正しいってお墨付きを他人から貰ってる感覚でええやん
28: 名無しさん@おーぷん 19/11/11(月)20:29:21 ID:V59

やっぱ承認欲求の線か
30: 名無しさん@おーぷん 19/11/11(月)20:30:45 ID:8dV

>>28
まあ何の権威もない糞雑魚から何万いいねもらってなんか意味あるか?ってツッコミは覚悟しておくんやな
31: 名無しさん@おーぷん 19/11/11(月)20:33:08 ID:V59

>>30
逆やねん
うちの会社がツイッターやってて、自社製品のタグ付いたツイートにいいねした方が良い理由が欲しい
32: 名無しさん@おーぷん 19/11/11(月)20:34:10 ID:CjW

>>31
自社製品のいいね増やしたいってこと?
35: 名無しさん@おーぷん 19/11/11(月)20:38:16 ID:V59

>>32
まあ最終的にはね
34: 名無しさん@おーぷん 19/11/11(月)20:35:35 ID:8dV

>>31
それなら顧客との直接的な距離感縮める事による市場ニーズの吸い上げ効率化とか、製品愛用してくれる顧客に対する一種のアフターサービスになり得るとかそれっぽい事幾らでも言えるやろ
35: 名無しさん@おーぷん 19/11/11(月)20:38:16 ID:V59

>>34
ここらでええか
36: 名無しさん@おーぷん 19/11/11(月)20:39:30 ID:ptO

>>34

すごいなコレがニートと社会人の差や

29: 名無しさん@おーぷん 19/11/11(月)20:29:52 ID:8dV

まんさんのインスタ映えなんかはリアルで着飾って他人から羨ましがられたいって大昔からやってた事を、ネット上で具体的に視覚化する為の行為やし
33: 名無しさん@おーぷん 19/11/11(月)20:34:23 ID:ptO

そら弊社の製品のお話しとるやんこいつ
ええやんけ!の精神や
それ以上の何があるのや
35: 名無しさん@おーぷん 19/11/11(月)20:38:16 ID:V59

>>33
ここらでええか
36: 名無しさん@おーぷん 19/11/11(月)20:39:30 ID:ptO

>>33

すごいなコレがニートと社会人の差や

38: 名無しさん@おーぷん 19/11/11(月)20:40:02 ID:8dV

まあ運用間違えたら、たちまちトンボ鉛筆佐藤化するリスクがあるけど、その辺天秤にかけてほんまにやるだけのメリットあるんか?って突っ込まれたらワイは知らん
39: 名無しさん@おーぷん 19/11/11(月)20:41:39 ID:V59

>>38
その辺りは大丈夫や
ネット運用をタダで利益が得られるとしか考えてない連中やし
40: 名無しさん@おーぷん 19/11/11(月)20:41:55 ID:CjW

アマゾンの口コミアピールする方がためになりそう

製品なら

41: 名無しさん@おーぷん 19/11/11(月)20:42:11 ID:CjW

ツイッターとかインスタより
43: 名無しさん@おーぷん 19/11/11(月)20:44:12 ID:CjW

あとYouTuberに宣伝させるとか

コアラマットレスとかいう贔屓目に見ても粗悪なマットレスを5万以上で売り付けてる会社もそれでうまく行ってるっぽいし

44: 名無しさん@おーぷん 19/11/11(月)20:45:09 ID:V59

アマゾンか見てみる
47: 名無しさん@おーぷん 19/11/11(月)20:48:51 ID:CjW

イッチが聞きたかった心理学的なことはわりと勉強してるけど、マーケティングは難しいし、無知だから本気にしてほしくないけどね
49: 名無しさん@おーぷん 19/11/11(月)20:53:25 ID:V59

>>47
今レビュー見てきたけど賛否両論すぎてね…
一個紹介したら当然他も見るやろしなあ
50: 名無しさん@おーぷん 19/11/11(月)20:54:29 ID:CjW

>>49
星4ぐらいはほしいと思う
53: 名無しさん@おーぷん 19/11/11(月)20:58:39 ID:V59

すまんな
案件進めたのはワイや
会社としてはツイッターやってるけど見ててイマイチ有効活用できてない思うたからそう言うた
ほたらやってやて社長に言われた
55: 名無しさん@おーぷん 19/11/11(月)21:02:12 ID:8dV

>>53
ほんならここまでのレス的な事言うて推進理由にしたらええやん
仮に効果なくても、イッチがTwitter使いこなすスキルがないだけでSNS利用の推進自体は否定されない理論で押し通せるし
56: 名無しさん@おーぷん 19/11/11(月)21:05:28 ID:V59

>>55
まあよくよく思えばツイッターを利用することにより利益が得られた企業が多数!!!
ってのもじゃあどうして? ってとこまでは踏み込んでないしな
57: 名無しさん@おーぷん 19/11/11(月)21:07:50 ID:8dV

>>56
イッチの会社の主力商品も経営規模も知らんけど、製品名ハッシュタグ付きで呟いたツイートから抽選で弊社製品をプレゼント企画みたいなのは大抵バズるし、費用対効果は大きく見えるけどな
58: 名無しさん@おーぷん 19/11/11(月)21:09:58 ID:V59

>>57
ん それは考えてた
実際見てると要望あるしね
59: 名無しさん@おーぷん 19/11/11(月)21:10:38 ID:CjW

>>57
前園さんみたいに長期的には損ということにはならんかね
63: 名無しさん@おーぷん 19/11/11(月)21:13:02 ID:V59

>>59
ゾゾの人?損したん?
54: 名無しさん@おーぷん 19/11/11(月)21:01:12 ID:V59

ただやるにしたってこうしたらええ思うことはあっても、それを補強する根拠がなくてね
60: 名無しさん@おーぷん 19/11/11(月)21:10:44 ID:V59

まあとにかくSNS利用者はいいね欲しがるんやそういうもんなんや!!!
で通すわ
62: 名無しさん@おーぷん 19/11/11(月)21:11:54 ID:8dV

>>60
ワイならもっと大袈裟にファングッズ買ってたらそのアイドルや選手から直接ありがとうメッセ来たらどう思います?
ぐらいにプレゼンするけどな
65: 名無しさん@おーぷん 19/11/11(月)21:14:47 ID:V59

>>62
あるっちゃあるけどね
さすがにそれ買いましたみたいなツイートもないしね
67: 名無しさん@おーぷん 19/11/11(月)21:19:48 ID:8dV

>>65
買って使ってくれるだけでもありがたいのにワザワザ、スマホ使って製品名タグまで付けて呟いてくれてる人は潜在的に長く付き合ってもらえる可能性の高い、
太客になる可能性が高い→御礼とご挨拶がわりにリツイートやいいねを公式アカからする事は現在の営業の挨拶回り的な意味があるとか言えそうやけどな
69: 名無しさん@おーぷん 19/11/11(月)21:27:32 ID:V59

>>67
たしかにそうや 我が社には感謝が足らんのや
結局いいねした方がいい思う根底もそこやし

まあとりあえず半年くらい待ってもらうかな

71: 名無しさん@おーぷん 19/11/11(月)21:33:16 ID:8dV

>>69
SNSがよく分かってへん年寄り相手にするなら、優良顧客へ直接的に挨拶できるチャンスって言い方がええのかもな
百貨店の外商的なサービスをローコストで提供できると
そうすると一年単位の決算で数字に現れなくても会社に貢献してる的な論拠になりそうとは思う
61: 名無しさん@おーぷん 19/11/11(月)21:11:30 ID:V59

通す以前にいいねも知らん可能性もあるしな
64: 名無しさん@おーぷん 19/11/11(月)21:14:17 ID:8dV

ゾゾ前園はTwitterで悪目立ちしたのがイメージダウンに繋がって業績悪化した的な言い訳してたけど、因果関係の証明なんて不可能やしな
66: 名無しさん@おーぷん 19/11/11(月)21:16:38 ID:V59

因果関係ねえ
そこも二の足ポイントではある
結局担当になって売り上げにどう寄与したかは証明できないからなあ
67: 名無しさん@おーぷん 19/11/11(月)21:19:48 ID:8dV

>>66
だから期間は知らんけどしばらくやって業績との相関あるか見たらええやん
初期投資が安いんやから効果無くてもリスクないんやし
69: 名無しさん@おーぷん 19/11/11(月)21:27:32 ID:V59

>>67
たしかにそうや 我が社には感謝が足らんのや
結局いいねした方がいい思う根底もそこやし

まあとりあえず半年くらい待ってもらうかな

68: 名無しさん@おーぷん 19/11/11(月)21:21:53 ID:8dV

まあこれでイッチが忙しくてテンパって、イッチ社製品使ったらすぐにこんな壊れ方!もう2度と買いません!的なツイートに公式から、いいね!やらかしたら笑うけど
69: 名無しさん@おーぷん 19/11/11(月)21:27:32 ID:V59

>>68
その辺はまっさらなスマホかパソコン用いることで対策するやで
間違ってもプライベートの垢と間違わんように
70: 名無しさん@おーぷん 19/11/11(月)21:30:03 ID:V59

サンガツでニキら
参考にしつつ説得しつつ戦うわ

引用元: http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1573470496/

$(function(){ var c = 0; if($(“div.mtpro-tweet-outer”).length){ var ad = “div.mtpro-tweet-outer” }if($(“.twitter-tweet”).length){ var ad = “.twitter-tweet” }if($(“div.t_h”).length){ var ad = “div.t_h” } $(ad).each(function() { if (c !== 0) { if(c == 4 ){ $(this).before(‘

‘); } else if(c == 8 ){ $(this).before(‘

‘); } else if(c == 12 ){ $(this).before(‘

‘); } else if (c >= 16 && c%4 == 0) { $(this).before(‘

‘); } } c++; });});

Source: mindhack
感覚的なことをロジックと結び付けるにはどうしたらええんや?