1: 風吹けば名無し 2019/11/08(金) 16:40:02.35 ID:Q1HQw1Iwa
0は何かけても0じゃねえーの?
2: 風吹けば名無し 2019/11/08(金) 16:40:27.72 ID:sMf6zx3rM
せやで
3: 風吹けば名無し 2019/11/08(金) 16:40:54.30 ID:GRwGxWj60
せやな
4: 風吹けば名無し 2019/11/08(金) 16:40:55.06 ID:mIH+msU30
これは伸びる
5: 風吹けば名無し 2019/11/08(金) 16:40:57.90 ID:ZhzugO/O0
空集合から空集合には包含写像が1つある定期
22: 風吹けば名無し 2019/11/08(金) 16:47:56.04 ID:wfHOQ88D0
>>5
写像?? 難しい事言わないでくださいよ
写像?? 難しい事言わないでくださいよ
36: 風吹けば名無し 2019/11/08(金) 16:50:35.48 ID:YYIDlg20d
>>5
説明するのヘタクソだなあこいつら
絶対仕事出来んわ
説明するのヘタクソだなあこいつら
絶対仕事出来んわ
38: 風吹けば名無し 2019/11/08(金) 16:51:17.12 ID:Wq7DYlML0
>>36
君のレベルが低いんやないか?
君のレベルが低いんやないか?
54: 風吹けば名無し 2019/11/08(金) 16:54:30.28 ID:C5RJAY/40
>>5
配置集合と冪乗が対応してるんやっけ
久しぶりやか忘れたわ
配置集合と冪乗が対応してるんやっけ
久しぶりやか忘れたわ
110: 風吹けば名無し 2019/11/08(金) 17:05:13.71 ID:QHeqSlTQ0
>>5
公理的集合論によると
集合がまずあって、集合から自然数、整数が定義されてることを言わないとな
公理的集合論によると
集合がまずあって、集合から自然数、整数が定義されてることを言わないとな
6: 風吹けば名無し 2019/11/08(金) 16:41:36.10 ID:odhXdCWhM
2^2=(1×)2×2
とすると0^0=1
や
とすると0^0=1
や
11: 風吹けば名無し 2019/11/08(金) 16:43:23.50 ID:Wq7DYlML0
>>6
1入れる必要ないやん
1入れる必要ないやん
13: 風吹けば名無し 2019/11/08(金) 16:43:57.15 ID:odhXdCWhM
>>11
そんなんワイに聞かれても困るわ
そんなんワイに聞かれても困るわ
14: 風吹けば名無し 2019/11/08(金) 16:44:17.93 ID:Wq7DYlML0
>>13
考えた人がアホなんやな
考えた人がアホなんやな
7: 風吹けば名無し 2019/11/08(金) 16:41:38.80 ID:WhUV+DzJ0
xのy乗は1にxをy回かけたものと理解してるわ
8: 風吹けば名無し 2019/11/08(金) 16:41:48.05 ID:2kEj3C/c0
つまり算数はリンゴで説明できるけど数学はリンゴじゃ説明がつかないってことだよな
9: 風吹けば名無し 2019/11/08(金) 16:42:26.87 ID:nXGObhyRd
x≠0のとき xの0乗=1なんやし、関数xの0乗の連続性を担保する為に、x=0 のときにも同じ式に成り立ったほうが都合がええんや
12: 風吹けば名無し 2019/11/08(金) 16:43:32.66 ID:9EvGxF0ua
>>9
それ言い出したら0のx乗は0やからおかしいやん
それ言い出したら0のx乗は0やからおかしいやん
10: 風吹けば名無し 2019/11/08(金) 16:42:50.90 ID:WhUV+DzJ0
だから0の0乗は1に0を0回かけてるから1
16: 風吹けば名無し 2019/11/08(金) 16:45:45.93 ID:YVc3Ut7o0
>>10
ワイもこの認識やわ
ワイもこの認識やわ
20: 風吹けば名無し 2019/11/08(金) 16:47:40.93 ID:aSYf/r41p
>>16
1÷0は0やぞ
1÷0は0やぞ
18: 風吹けば名無し 2019/11/08(金) 16:47:07.67 ID:Wq7DYlML0
>>10
1にかける必要ないやん
1にかける必要ないやん
21: 風吹けば名無し 2019/11/08(金) 16:47:51.78 ID:gwW8lUBT0
>>18
0^0が1って説明できるじゃん
0^0が1って説明できるじゃん
24: 風吹けば名無し 2019/11/08(金) 16:48:30.79 ID:Wq7DYlML0
>>21
そういうルールなだけで実際には違うやん
そういうルールなだけで実際には違うやん
28: 風吹けば名無し 2019/11/08(金) 16:49:33.15 ID:odhXdCWhM
>>24
実際が存在するのは算数や
数学でそんなこと言ったら虚数とか消えるわ
実際が存在するのは算数や
数学でそんなこと言ったら虚数とか消えるわ
34: 風吹けば名無し 2019/11/08(金) 16:50:21.77 ID:Wq7DYlML0
>>28
いや分かるけど定義してるだけで実際は違うよなって話や
いや分かるけど定義してるだけで実際は違うよなって話や
29: 風吹けば名無し 2019/11/08(金) 16:49:34.37 ID:gwW8lUBT0
>>24
もしかして0^0が0だと思ってる?
もしかして0^0が0だと思ってる?
37: 風吹けば名無し 2019/11/08(金) 16:50:49.70 ID:Wq7DYlML0
>>29
そうやろ、勝手に決めてるだけで0は0や
そうやろ、勝手に決めてるだけで0は0や
40: 風吹けば名無し 2019/11/08(金) 16:51:43.40 ID:sycve2y6p
>>37
0が0個なら0じゃないやんけ
0が0個なら0じゃないやんけ
45: 風吹けば名無し 2019/11/08(金) 16:52:50.15 ID:Wq7DYlML0
>>40
0が0個あるんやぞ?0やん
0が0個あるんやぞ?0やん
48: 風吹けば名無し 2019/11/08(金) 16:53:32.33 ID:gwW8lUBT0
>>45
これ本当は分かってるパターンやな
これ本当は分かってるパターンやな
52: 風吹けば名無し 2019/11/08(金) 16:53:59.86 ID:Wq7DYlML0
>>48
説明できないならいいよ
説明できないならいいよ
23: 風吹けば名無し 2019/11/08(金) 16:48:10.04 ID:/Uubl/Xb0
>>18
なんでや
なんでや
26: 風吹けば名無し 2019/11/08(金) 16:49:08.40 ID:Wq7DYlML0
>>23
1を勝手に入れるから計算結果が変わるんや
1を勝手に入れるから計算結果が変わるんや
15: 風吹けば名無し 2019/11/08(金) 16:45:11.19 ID:fD+txta4a
1÷0=1
なのに
2÷0=0なのが一番分けわからん
なのに
2÷0=0なのが一番分けわからん
30: 風吹けば名無し 2019/11/08(金) 16:49:36.34 ID:hI+XyIPYM
>>15
なのに、じゃねぇよ
なのに、じゃねぇよ
17: 風吹けば名無し 2019/11/08(金) 16:46:43.73 ID:sycve2y6p
階乗ってのは1にその数を何回かけるかって意味なんだよな
85: 風吹けば名無し 2019/11/08(金) 17:00:58.58 ID:C7Qb0+5qr
>>17
はえー
2^1=1*2
2^2=1*2*2
ってことか
理解したわサンガツ
はえー
2^1=1*2
2^2=1*2*2
ってことか
理解したわサンガツ
88: 風吹けば名無し 2019/11/08(金) 17:01:46.40 ID:dtOwV1iua
>>17
え?
え?
19: 風吹けば名無し 2019/11/08(金) 16:47:16.43 ID:99Bp+6Ted
これ理解してない奴は指数の勉強もまともにやってなさそう
数学を暗記する科目として勉強してるんやろうな
数学を暗記する科目として勉強してるんやろうな
27: 風吹けば名無し 2019/11/08(金) 16:49:11.79 ID:9EvGxF0ua
>>19
0の0乗=1なんてただの定義なんだから暗記以外の何物でもないやろ
0の0乗=1なんてただの定義なんだから暗記以外の何物でもないやろ
56: 風吹けば名無し 2019/11/08(金) 16:54:45.78 ID:99Bp+6Ted
>>27
定義ってどうしてそうじゃないとだめなのかとか考えたことない?
定義ってどうしてそうじゃないとだめなのかとか考えたことない?
25: 風吹けば名無し 2019/11/08(金) 16:48:53.22 ID:fbyMTuZNa
0が出てくる時点で0が存在することになるんや
32: 風吹けば名無し 2019/11/08(金) 16:49:42.91 ID:b4HBdGSx0
解析学とかだと定義されないことも多いだろ
x^xが原点で1に近づくから定義するなら1になる
x^xが原点で1に近づくから定義するなら1になる
33: 風吹けば名無し 2019/11/08(金) 16:50:03.08 ID:ZhzugO/O0
アカン正解出すのが早すぎたわ
35: 風吹けば名無し 2019/11/08(金) 16:50:27.90 ID:tB5mnWDr0
でも2の0乗は1と納得しとるんやろ
39: 風吹けば名無し 2019/11/08(金) 16:51:32.70 ID:vi5vCodCr
xとか文字でも最初に1×が省略されてるようにあらゆる数字にも1×が省略されとるんや
だから勝手に1×を追加しとるわけではないで
だから勝手に1×を追加しとるわけではないで
42: 風吹けば名無し 2019/11/08(金) 16:52:21.65 ID:Wq7DYlML0
>>39
1×が省略されてるってそれを勝手に入れてるんやん
1×が省略されてるってそれを勝手に入れてるんやん
44: 風吹けば名無し 2019/11/08(金) 16:52:49.00 ID:vi5vCodCr
>>42
勝手にいれとらんやろ
表記されてるか表記されてないかの違いだけやん
勝手にいれとらんやろ
表記されてるか表記されてないかの違いだけやん
46: 風吹けば名無し 2019/11/08(金) 16:53:31.05 ID:Wq7DYlML0
>>44
だから別に1×なんていらんやろ
ルールやから勝手に入れてるだけで
だから別に1×なんていらんやろ
ルールやから勝手に入れてるだけで
65: 風吹けば名無し 2019/11/08(金) 16:56:09.33 ID:vi5vCodCr
>>46
いらんやろってなんやねん説明のためやろが
ほな
0を0回かけるから1
これで説明終わりや
いらんやろってなんやねん説明のためやろが
ほな
0を0回かけるから1
これで説明終わりや
69: 風吹けば名無し 2019/11/08(金) 16:56:50.36 ID:Wq7DYlML0
>>65
こいつ馬鹿だ〓〓
こいつ馬鹿だ〓〓
43: 風吹けば名無し 2019/11/08(金) 16:52:24.00 ID:KjMp720V0
とりあえず掛けてもじゃまにならない数
47: 風吹けば名無し 2019/11/08(金) 16:53:32.10 ID:bKEO1DMqp
0!=1も分からんわ
51: 風吹けば名無し 2019/11/08(金) 16:53:59.94 ID:TXIigsIw0
実際とか関係無く説明するときに矛盾が生じなければ事実や
55: 風吹けば名無し 2019/11/08(金) 16:54:39.15 ID:KyJVMarz0
0に何かけても0だけど0に0をかけた場合は1になるんか?
よくわからん
よくわからん
57: 風吹けば名無し 2019/11/08(金) 16:55:14.33 ID:TXIigsIw0
>>55
0に0かけてないぞ
0に0かけてないぞ
61: 風吹けば名無し 2019/11/08(金) 16:55:28.59 ID:C5RJAY/40
>>55
0×0は勿論0だよ
0^0は定義が違う
0×0は勿論0だよ
0^0は定義が違う
64: 風吹けば名無し 2019/11/08(金) 16:56:06.23 ID:Wq7DYlML0
>>61
やっぱり勝手に定義してるんやんけ
それ言ってるだけやのにそれすら否定されて訳わからんわ
やっぱり勝手に定義してるんやんけ
それ言ってるだけやのにそれすら否定されて訳わからんわ
引用元: http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1573198802/
$(function(){ var c = 0; if($(“div.mtpro-tweet-outer”).length){ var ad = “div.mtpro-tweet-outer” }if($(“.twitter-tweet”).length){ var ad = “.twitter-tweet” }if($(“div.t_h”).length){ var ad = “div.t_h” } $(ad).each(function() { if (c !== 0) { if(c == 4 ){ $(this).before(‘
‘ + ”+’
‘); } else if(c == 8 ){ $(this).before(‘
‘ + ”+’
‘); } else if(c == 12 ){ $(this).before(‘
‘ + ”+’
‘); } else if (c >= 16 && c%4 == 0) { $(this).before(‘
‘ + ”+’
‘); } } c++; });});
Source: mindhack
【謎】0の0乗=1 ← これ誰か説明してくれ!