【驚愕】「2度の気温上昇」でトカゲの生存率が激減してしまうことが判明。その理由は・・・

トカゲ00.JPG

1: サンダージョー ★ 2019/10/31(木) 15:41:35.37 ID:CAP_USER

http://www.afpbb.com/articles/-/3252158
http://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/4/8/1000x/img_481cc5a1331654ad45b9259c5521ded3237703.jpg

 トカゲの食習慣は気温がわずか2度上昇しただけで変化し、結果として生存率が低くなるとする研究論文が30日、英学術専門誌「英国王立協会紀要(Proceedings of the Royal Society B)」に掲載された。

 トカゲは通常、昆虫を餌としており、クモやハチといった捕食昆虫だけでなく、コオロギなどの草食性昆虫も食べる。

 しかし、通常よりも気温が2度高い環境をつくりトカゲを観察したところ、トカゲが捕食昆虫をより多く食べるようになることが分かった。

 論文の主執筆者、エルビール・ベスティオン(Elvire Bestion)氏はAFPに対し、この結果に驚いたと語った。

 研究チームは、通常より気温が高いと、トカゲの周囲をうろつく捕食昆虫の数は減ったにもかかわらず、トカゲが捕食昆虫を好む食習慣に移行したことを発見した。
 
 ベスティオン氏はこれについて「一つの仮定として、温度が上昇するとトカゲはより栄養価の高い餌を必要とするようになり、それを満たすために捕食昆虫をより多く食べる習慣に移行するのではないかと考えられる」と述べた。

 もう一つの注目すべき発見は、食習慣が変わることで、トカゲの消化器官内の微生物相の多様性が減少し、恐らくその結果として生存率が低下することだ。さらに重要なことに、トカゲの食習慣が変化すれば、食物連鎖における上層の生物の食習慣にも混乱が生じる可能性を同論文は指摘している。

 2015年に採択された地球温暖化対策の国際的枠組み「パリ協定(Paris Agreement)」では、気温上昇を2度未満に抑えることが目標として掲げられている。(c)AFP

19: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/10/31(木) 19:43:41.01 ID:F0FKQKpR

変温動物だったのに…
10: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/10/31(木) 17:07:53.28 ID:5jbQnj2T

卵が孵化する時の温度で性別が決まるくらいだから
やっぱ爬虫類って気温次第の生物なんだなあ
5: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/10/31(木) 16:20:57.28 ID:5jbQnj2T

じゃあ温暖化しても恐竜の復活はないんかな
24: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/10/31(木) 22:55:29.60 ID:EBvmno/o

今のうちのトカゲ全滅させないと地球温暖化で恐竜になっちゃうかも
30: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/11/01(金) 10:51:21.03 ID:2JUr7i+k

トカゲがそうなら恐竜もそうなんじゃね
それで絶滅したとかあるかもw
人間だって夏と冬では食べたいもの違うしな
16: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/10/31(木) 18:49:10.94 ID:aNVYALrK

気温が上がったことによる昆虫側の変化が原因の可能性もあるよね。
8: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/10/31(木) 16:47:30.10 ID:5jbQnj2T

Abstractを見る限り、様々な種のトカゲで実験したみたいだから
これはトカゲに一般的な反応という事でいいのかな
9: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/10/31(木) 17:00:30.66 ID:Bxc8DwTM

人間も変わってるんじゃない?
緯度が上がるほど、馬鹿みたいに炭水化物食う人間が増え、
赤道直下の国では野菜ばかり食べてる
3: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/10/31(木) 15:48:25.54 ID:2Tavj17Y

地球環境変動は中国の急激な発展が招いた何故ダンマリなの国際社会?

29: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/11/01(金) 08:46:52.86 ID:I7yiOc15

> トカゲは通常、昆虫を餌としており、クモやハチといった捕食昆虫だけでなく、コオロギなどの草食性昆虫も食べる。

クモは益虫と言われるが..家の中で巣は張るわ、糸を張るわ..害虫以上に邪魔な存在。
トカゲがクモをエサにしてクモが減れば環境は良くなる。

31: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/11/01(金) 10:55:00.51 ID:Zp8c9vrw

>>29
俺=蜘蛛は益虫殺すな派、親=気持ち悪いから駆除派で日々対立してるんだが
今度蜘蛛に殺虫剤かけてるの見つけたらトカゲの放し飼いを提案してみよう
12: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/10/31(木) 17:42:58.10 ID:zqIUXfjz

まさかコオロギが風評被害くらうとは
選り分けの判断基準はなんだろな
なんとなく腹もちが良い?
単純に捕食昆虫が旨い?
トカゲは経験で知ってるのかな?
自分で考えてるって事だよね
爬虫類脳侮ってた
17: (,,゚д゚)さん 頭スカスカ 2019/10/31(木) 19:14:40.12 ID:9nTwga5p

コオロギもバッタもセミも区別がつかん欧米人の説なぞ
眉につばを付けて聞かんとアカンよ。なおキリギリスは
実はかなり肉食だったりする
22: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/10/31(木) 19:59:31.49 ID:3oGmlGEi

2度下がるだけで絶滅するトカゲでてくるぞ、
砂漠のトカゲなんて恐ろしい暑さの中で生活している。
当然暑いのに適して進化したタイプだけど、
暑いところのそれが寒いところにきたら耐えることができるわけないわ
26: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/11/01(金) 04:38:23.26 ID:NhFtB/xG

2℃シー上がると草食昆虫の動きが素早くなって捕食できなくなるとか
捕食昆虫の警戒心が低下して捕食されやすくなるとか
トカゲの動きが機敏になって好物の捕食昆虫を狙えるようになったとか
研究の結論に否定的な考えしか浮かばない
27: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/11/01(金) 05:35:48.95 ID:xQXWEU23

トカゲに限らず爬虫類は寒冷地に弱いからな
暑さならそれに特化したトロピカルやデザートタイプも登場するぐらいだし
そもそも熱を自分で作れないから気温が上がれば活発に動くのは必然
32: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/11/01(金) 11:14:50.55 ID:LvBIiQT1

パンダが食ってる笹は栄養効率が悪いからずっと食ってないといけないし、120年に一度の竹の開花で毎回絶滅しそうになってるから、何か他のものも食べればいいのになあ、と思っている
4: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/10/31(木) 16:14:04.26 ID:HrCcmrbw

ヒトも気温が2度上がるとビールが進むからな
昆虫だって何かしら変化があるだろうよ

$(function(){
var c = 0;
if($(“div.mtpro-tweet-outer”).length){
var ad = “div.mtpro-tweet-outer”
}if($(“.twitter-tweet”).length){
var ad = “.twitter-tweet”
}if($(“div.t_h”).length){
var ad = “div.t_h”
}
$(ad).each(function() {
if (c !== 0) {
if(c == 4 ){
$(this).before(‘

‘);
}
else if(c == 8 ){
$(this).before(‘

‘);
}
else if(c == 12 ){
$(this).before(‘

‘);
}
else if (c >= 16 && c%4 == 0) {
$(this).before(‘

‘);
}
}
c++;
});
});

元スレ:http://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1572504095/

Source: mindhack
【驚愕】「2度の気温上昇」でトカゲの生存率が激減してしまうことが判明。その理由は・・・