なぜ「3本足の生物」は存在しないのか?→研究者の考察がこちらwwwwwww

5d5f8a7c.jpg

1: サンダージョー ★ 2019/10/28(月) 11:29:20.82 ID:CAP_USER

https://gigazine.net/news/20191026-why-no-three-legs-animal/

事故や戦闘などで足を失ったケースや先天的な奇形を除いて、3本足の生物は自然界ではほとんど見られません。なぜ3本足の生物が存在しないのか、カリフォルニア大学デービス校で地球惑星科学を専攻しているトレイシー・トムソンさんが考察を述べています。

Three‐Legged Locomotion and the Constraints on Limb Number: Why Tripeds Don’t Have a Leg to Stand On – Thomson – 2019 – BioEssays – Wiley Online Library
https://onlinelibrary.wiley.com/doi/abs/10.1002/bies.201900061

Why Not Three Legs? – Egghead
https://egghead.ucdavis.edu/2019/10/01/why-not-three-legs/

トムソンさんがまず指摘するのは、「3本足を持つ生物は見られないが、2本の足ともう1つの部位(尻尾など)の3点で休息する生物は多い」という点です。この指摘の例が、ミーアキャットやキツツキ。ミーアキャットは2本の足と尻尾を使って直立して休憩します。
https://i.gzn.jp/img/2019/10/26/why-no-three-legs-animal/dusan-smetana-AIdplNT2ZIM-unsplash.jpg
キツツキもまた、2本の足と尾羽を使って木につかまります。
https://i.gzn.jp/img/2019/10/26/why-no-three-legs-animal/adam-muise-0wbkHzadtAY-unsplash.jpg
トムソンさんによると、樹上性の動物の多くは手足以外で体を支えるために尻尾を使用しており、3肢運動をしているといえるとのこと。その中でも、特にオウムは3つめの支えとして「くちばし」を使用するそうで、トムソンさんはオウムを「ほとんど3本足」と表現しています。
https://i.gzn.jp/img/2019/10/26/why-no-three-legs-animal/sulphur-crested-cockatoo-PMXKAEL.jpg
3点で立つメリットは、体を安定させやすいということ。2本の足で直立し続けるには、バランスを取るための大きな足と、体を安定させるための足の筋力が必要です。
https://i.gzn.jp/img/2019/10/26/why-no-three-legs-animal/jumping-red-kangaroo-on-the-beach-australia-P5ACZ4L.jpg
一方で、3本足には「歩けない」というデメリットも存在します。カンガルーは巨大な尻尾を有する生物ですが、その尻尾の大きさゆえに歩くことができません。カンガルーは尻尾を使って、飛び跳ねて移動します。

一部の動物は尾やくちばしを使って3肢運動をしているわけですが、それでも自然界には3本足の生物がほとんど存在しません。その理由についてトムソンさんは、「遺伝が原因」と語り、「ほとんど全ての動物は左右対称です。進化によって足やひれなどを持つようになる以前の段階から、生命には『左右対称になる』という遺伝子が埋め込まれている可能性があります。そして、左右対称という特性がひとたび定着した後は、ほとんど変化がなかったのだと思います」と述べました。

トムソンさんは今回の考察について、「進化を1つのプロセスとして理解するためには、まず『進化によって起こりえること』と『進化によって起こりえないこと』を理解することが必要です。今回の考察は、『起こりえなかったこと』に関する洞察を深めるのに役立ちます」とコメントしています。

4: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/10/28(月) 11:37:08.92 ID:dp7FKH8P

夜は三本足です。
11: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/10/28(月) 11:48:19.80 ID:ST+oRCaA

基本がまず対なんだろう
28: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/10/28(月) 12:03:54.10 ID:ZBJMA66X

創造論者「神は3本足を好まなかったから」
12: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/10/28(月) 11:50:23.43 ID:rBUrxpVp

歩く時はあえて不安定になる必要があるもんな
2、4本なら不安定だけど、3本だと安定しちゃう
68: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/10/28(月) 15:11:14.22 ID:gfcVicf7

>>12
4本で不安定ってどういうことだよw
4本が不安定になるように3本でも重心ずらしゃちゃんと不安定になるぞ
15: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/10/28(月) 11:53:03.23 ID:1R/MAkY6

6本足、8本足なども居るから
偶数じゃないとダメだな。
二倍二倍で分裂するからじゃないのかね
47: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/10/28(月) 13:16:48.22 ID:8jd5Inuc

>>15
左右対称
19: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/10/28(月) 11:56:05.99 ID:Ea9oCmIk

そういえば奇数足の生き物って皆無じゃないか
タコは8本、烏賊は10本
節足動物はみんな対になってる
20: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/10/28(月) 11:56:59.74 ID:/fxHS71e

>>19
マジレスするとウニとかヒトデの類は五の倍数だな

26: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/10/28(月) 12:01:59.43 ID:Knri2Af2

卵子からの細胞分裂が2の倍数で進んでいくからだろ
34: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/10/28(月) 12:30:17.55 ID:0MyqDFYb

カンガルーは3本足
30: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/10/28(月) 12:17:09.55 ID:Y++AiyM7

三本足で歩いてきた人生だな…俺は
真ん中の足は伸び縮みが自由なんです W
36: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/10/28(月) 12:35:20.36 ID:rmKB1Geh

カンガルーはウサギ型の脚だからだろ
ウサギはしっぽ短くても後ろ脚を交互にして歩かないだろが
40: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/10/28(月) 12:39:01.26 ID:+dJPJRwS

確かにシッポの定義だよね
あれを脚とみなせば3本足
45: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/10/28(月) 13:09:28.98 ID:QIYYtBZA

大元の祖先にたまたま3本足がいなかった

全ての生物は祖先からの枝分かれにすぎない

49: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/10/28(月) 13:19:16.62 ID:Dfth+Drt

人間の歩きや走りって、野生動物からすると進化かもしれないが劣化してっからな

あいつらは地面を蹴って飛び跳ね時速90キロとかで移動する
つまり不要なんだよ

186: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/10/29(火) 13:07:37.06 ID:57asZVWL

>>49
人間は二本足歩行で足が遅かった分、体毛が無くなり汗腺が発達して長距離移動出来る方向に進化した。

どんなに足の速い動物達でも、もし人間がマラソンするように長距離を休み無しに走ったら体温が上昇し心臓麻痺や熱中症で死んでしまうのだそうだ。

結果、ヘトヘトになって休んでる所を武器を携えて追いかけて来た人間達の集団に仕留められ食われてしまう。

50: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/10/28(月) 13:34:34.07 ID:1YpbEFP5

植物には3や5が珍しくない
従って
・動物は植物から進化したのではない
・もっと強い理由があるはず
51: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/10/28(月) 13:37:02.50 ID:1YpbEFP5

自然界の数学的表現であるフィボナッチ数列は2以外は奇数
口は1つ、目は2つ、3が無くて、指が5本
偶然ではない
53: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/10/28(月) 13:39:22.21 ID:KXyM9MRJ

足で移動するには不安定さが必要なんだよ
3本足というのは三点支持と同じなので静止するには
地面の平坦さを必要とせず好都合だけど
移動するとき重心を変えるには合理的な本数ではないから
71: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/10/28(月) 15:41:21.80 ID:hVidfdOl

接地が三点で効率良いのは動かない状態なので動力である足が3つある必要がないんだろうね
移動時に奇数足は非効率なんだろうな
35: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/10/28(月) 12:32:24.79 ID:rkYZiXAH

朝には四本の足で歩き、昼には二本足となり、最後に夕方になると三本足になる生きものは?

$(function(){
var c = 0;
if($(“div.mtpro-tweet-outer”).length){
var ad = “div.mtpro-tweet-outer”
}if($(“.twitter-tweet”).length){
var ad = “.twitter-tweet”
}if($(“div.t_h”).length){
var ad = “div.t_h”
}
$(ad).each(function() {
if (c !== 0) {
if(c == 4 ){
$(this).before(‘

‘);
}
else if(c == 8 ){
$(this).before(‘

‘);
}
else if(c == 12 ){
$(this).before(‘

‘);
}
else if (c >= 16 && c%4 == 0) {
$(this).before(‘

‘);
}
}
c++;
});
});

元スレ:http://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1572229760/

Source: mindhack
なぜ「3本足の生物」は存在しないのか?→研究者の考察がこちらwwwwwww