【驚愕】35億年前の火星の水は○○だったことが判明!!生命の存在がますます濃厚に・・・

4.jpg

1: サンダージョー ★ 2019/10/28(月) 11:28:45.08 ID:CAP_USER

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191025-00000107-jij-sctch
https://lpt.c.yimg.jp/im_siggGjOCAk7VP.XHLCyFXvtbHg—x900-y563-q90-exp3h-pril/amd/20191025-00000107-jij-000-view.jpg

 太古の火星には水があったと推測されているが、金沢大と東京工業大などの研究チームは、米航空宇宙局(NASA)の火星探査車「キュリオシティ」のデータから、約35億年前の火星の水に含まれていた成分などを明らかにした。地球の海水の3分の1程度の塩分のほか、ミネラルなども含まれ、生命の存在も可能だという。論文は25日付の英科学誌ネイチャー・コミュニケーションズに掲載された。

【図解】火星の地球最接近(2016年5月)
https://www.jiji.com/news2/graphics/images/20160531j-06-w410.gif

 金沢大の福士圭介准教授、東工大の関根康人教授らは、過去に湖があったとされる火星赤道付近のゲールクレーターの底部で、キュリオシティが採取した堆積物のデータに着目した。放射性廃棄物の地層処分研究で用いられる地下水の水質推定手法を応用して解析。スメクタイトと呼ばれる粘土鉱物のすき間に、周囲の水が含む成分の痕跡が残る性質を使い、約35億年前のクレーター湖の水質を復元した。

 その結果、水は中性で、塩分は地球海水の3分の1程度で、「みそ汁やラーメンのスープくらい」(関根教授)。マグネシウムなどのミネラルも多く含まれ、生物がいた場合に利用できるエネルギーもあった。 

 研究チームは、同クレーターに微量の塩分を含んだ水が流入し、蒸発する中で100万年以上かけて塩分が濃縮されたと推定。福士准教授は「この手法で、生命に適した環境が火星の広範囲にあったのか、いつどのように失われたのかを知ることができる」と話している。

23: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/10/28(月) 20:09:58.02 ID:2qoNSxbE

なぜ味と表現する
9: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/10/28(月) 12:56:56.93 ID:fPOOKpjH

つまり火星の水は美味しかった、と。
22: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/10/28(月) 20:05:22.37 ID:OkiqauDh

野菜とか一緒に炊いたら美味しそう
28: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/10/29(火) 00:26:57.48 ID:Xa22uK81

サッポロ一番 塩ラーメン

おいしいよな

5: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/10/28(月) 11:49:27.82 ID:1QMt0sXe

水をたくさん飲む生き物がいたから無くなったのです。
7: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/10/28(月) 12:09:13.81 ID:HyPrbx+r

他にあるのかよ? 醤油味のわけねえだろ!
2: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/10/28(月) 11:32:15.13 ID:BXt7CWpj

地球の生態壊す可能性あるのに地球につれてくるなよ
6: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/10/28(月) 12:04:02.37 ID:bKE5Fb2+

来年の10月、火星がでっかく見えるな。今年みたいな天気だと、苦しいけど。
26: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/10/28(月) 22:42:14.13 ID:AbE1KUC2

巨大なクレーターがあるから、その時火星は終わったと思う

8: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/10/28(月) 12:56:19.05 ID:1l2MiLQP

地球の未来像が火星ってホントなのかな?
25: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/10/28(月) 21:17:14.93 ID:2Mprb4Kf

>>8
マジレスすると金星な
10: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/10/28(月) 13:25:34.27 ID:KXyM9MRJ

地球と大差ない年齢で地層もあるから
なんか出てきてもよさそうなんだけど何もないんだな火星
19: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/10/28(月) 17:51:28.27 ID:hxp8p+B6

>>10
こんな近くに生物の居た星があるなど、
宇宙のスケールから考えるとありえないw
11: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/10/28(月) 13:30:54.83 ID:1YpbEFP5

生物が居た場合に、残されているはずの物質は何か見つかったんですか?
13: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/10/28(月) 14:33:34.84 ID:pRfvpk4S

最近の火星の写真見ると、意外と空が青いところあるんだよね
一時、真っ赤な砂漠だけの星ってなってたけど…

あと…俺が小学生の頃の教科書(30年以上前)にはオリンポス山だったか極のほうだったか、コケが生えている写真も載ってたんだよね

17: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/10/28(月) 17:17:34.17 ID:uuzWfNwa

粘土鉱物の成分がそのまま元の水質を表してるってのは
ちょっと飛躍があるような

今あるクレーターに水を流し込めば、「ラーメンのスープ」
くらいの濃さになるのは確かなんだろうけど

32: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/10/29(火) 12:53:30.67 ID:KaUksBLG

火星で無人機のセンサーを地中に入れたら
押し返されたニュース待ってたのに
どこも上げてくれないの 寂しい
27: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/10/29(火) 00:17:38.41 ID:G9Dk2q31

テキサス大学の論文によると、ゲール・クレーター湖は
少なくとも一度干上がった後、また回復したらしい痕跡が
あるとの事

$(function(){
var c = 0;
if($(“div.mtpro-tweet-outer”).length){
var ad = “div.mtpro-tweet-outer”
}if($(“.twitter-tweet”).length){
var ad = “.twitter-tweet”
}if($(“div.t_h”).length){
var ad = “div.t_h”
}
$(ad).each(function() {
if (c !== 0) {
if(c == 4 ){
$(this).before(‘

‘);
}
else if(c == 8 ){
$(this).before(‘

‘);
}
else if(c == 12 ){
$(this).before(‘

‘);
}
else if (c >= 16 && c%4 == 0) {
$(this).before(‘

‘);
}
}
c++;
});
});

元スレ:http://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1572229725/

Source: mindhack
【驚愕】35億年前の火星の水は○○だったことが判明!!生命の存在がますます濃厚に・・・