1: 風吹けば名無し 2019/10/14(月) 14:45:47.35 ID:L+5vJig00
なぜそっとしておいてやらないのか
2: 風吹けば名無し 2019/10/14(月) 14:46:05.14 ID:6RV347wTM
テオにゃんすこだ〓
3: 風吹けば名無し 2019/10/14(月) 14:46:41.58 ID:RFTfyvmRM
老「逃げてるだけやのに災害扱いンゴ…〓」
13: 風吹けば名無し 2019/10/14(月) 14:48:52.79 ID:MkYyd6iLp
>>3
なにから逃げてるんやっけ
シェンガオレン?
なにから逃げてるんやっけ
シェンガオレン?
15: 風吹けば名無し 2019/10/14(月) 14:49:14.51 ID:7MV1gyPwd
>>13
ミラボレアス
ミラボレアス
18: 風吹けば名無し 2019/10/14(月) 14:49:23.64 ID:RFTfyvmRM
>>13
ミラボレアスやったような…
ミラボレアスやったような…
4: 風吹けば名無し 2019/10/14(月) 14:46:53.55 ID:NVpIUVfJ0
「調査」やぞ
5: 風吹けば名無し 2019/10/14(月) 14:47:13.73 ID:YTOg4CaVd
現代の狩りだってそうやん
6: 風吹けば名無し 2019/10/14(月) 14:47:16.98 ID:48eGFLRi0
アンチ乙、昔は野生のモンスターがコンビネーションアタックしてきたから
7: 風吹けば名無し 2019/10/14(月) 14:47:17.60 ID:v65f/tAcd
「調和やぞ」
8: 風吹けば名無し 2019/10/14(月) 14:48:17.37 ID:MfjwgXuN0
捕獲するし・・・
9: 風吹けば名無し 2019/10/14(月) 14:48:21.13 ID:IgWxmQXKa
ナナちゃんは激しいぞ
10: 風吹けば名無し 2019/10/14(月) 14:48:28.08 ID:7MV1gyPwd
俺たちも生態系の一部なんじゃないかな…?
11: 風吹けば名無し 2019/10/14(月) 14:48:32.24 ID:AESl3eai0
ジョーは向こうから襲ってくるよな
12: 風吹けば名無し 2019/10/14(月) 14:48:47.17 ID:waLNY3b5p
調和するぞ調和するぞ調和するぞ
14: 風吹けば名無し 2019/10/14(月) 14:49:02.33 ID:7tiHZKaF0
バゼルギウスとイビルジョーは向こうから来るけどな
16: 風吹けば名無し 2019/10/14(月) 14:49:18.22 ID:deSnpZza0
ジョーは目が合ったら襲ってくるやろ
17: 風吹けば名無し 2019/10/14(月) 14:49:21.59 ID:pbdbVp7X0
なおナナさんは視界に入っただけで襲ってくる模様
31: 風吹けば名無し 2019/10/14(月) 14:51:24.71 ID:ZoYacjrX0
>>17
モンハンの雌ってやたらと凶暴なイメージ
いやリアルでもそうか
モンハンの雌ってやたらと凶暴なイメージ
いやリアルでもそうか
40: 風吹けば名無し 2019/10/14(月) 14:52:28.78 ID:L+bljKBVa
>>31
レイアとかいう凶暴な割に実力追いついてない可愛い子は許せる
レイアとかいう凶暴な割に実力追いついてない可愛い子は許せる
19: 風吹けば名無し 2019/10/14(月) 14:49:51.09 ID:OPQHjhk90
調和!
生態系!
足掻くぞ!
生態系!
足掻くぞ!
21: 風吹けば名無し 2019/10/14(月) 14:50:15.85 ID:KlGtCZc/0
めっちゃ分かる
なまじっかグラフィックが良いからより一層そう感じる
なまじっかグラフィックが良いからより一層そう感じる
22: 風吹けば名無し 2019/10/14(月) 14:50:18.68 ID:L+5vJig00
キリンなんか攻撃しなければ仲良くなれそうやのに
23: 風吹けば名無し 2019/10/14(月) 14:50:27.16 ID:wpDbVY9D0
ワオクルルヤック 石を運んでるだけで調和される
33: 風吹けば名無し 2019/10/14(月) 14:51:33.06 ID:8SFbfhFba
>>23
エーテライトパクってたやろ
エーテライトパクってたやろ
34: 風吹けば名無し 2019/10/14(月) 14:51:38.93 ID:jrJbLXod0
>>23
卵泥棒の分際で黙れ
卵泥棒の分際で黙れ
24: 風吹けば名無し 2019/10/14(月) 14:50:39.47 ID:JPWq+7rm0
クエストで草食狩るの良心が痛む
27: 風吹けば名無し 2019/10/14(月) 14:50:46.35 ID:L+bljKBVa
ネロ恩情で一回見逃してくれたのに再戦しに行くのアホやろ
あいつ狩る理由ほんまわからん
あいつ狩る理由ほんまわからん
38: 風吹けば名無し 2019/10/14(月) 14:51:57.84 ID:/Hn2tQ23a
>>27
調和
調和
29: 風吹けば名無し 2019/10/14(月) 14:51:06.28 ID:HTOSYy7S0
ナナとかいう威嚇すらせずに戦闘態勢に入る古龍はなんやねん
36: 風吹けば名無し 2019/10/14(月) 14:51:45.24 ID:M8N49LVK0
ナナは絶滅させんと
37: 風吹けば名無し 2019/10/14(月) 14:51:53.00 ID:mTkVx+bxa
プケプケとかいう格上相手には逃げ回り格下とみなした相手には積極的に仕掛けるなんJモンスター
42: 風吹けば名無し 2019/10/14(月) 14:52:42.45 ID:7MV1gyPwd
>>37
顔も若干やきうのおにいちゃん入っとるし
顔も若干やきうのおにいちゃん入っとるし
66: 風吹けば名無し 2019/10/14(月) 14:55:23.56 ID:pbdbVp7X0
>>37
アンジャナフさんもそんな感じやな
アンジャナフさんもそんな感じやな
39: 風吹けば名無し 2019/10/14(月) 14:52:15.15 ID:swT1P8kra
せっせと卵運んでたら他の大型にビビらされて落っことすクルルヤックかわいそう
43: 風吹けば名無し 2019/10/14(月) 14:52:46.06 ID:F4A7W2bB0
キリンなんてほっときゃええのに
44: 風吹けば名無し 2019/10/14(月) 14:52:58.78 ID:VDjJQDQ/0
調査やからしゃーない
45: 風吹けば名無し 2019/10/14(月) 14:53:01.15 ID:UqTjnlc10
あのさぁ……エアプばっかか?
調和やぞ
46: 風吹けば名無し 2019/10/14(月) 14:53:19.02 ID:dK4UaWImp
ナナは獲物を狙うから襲ってくんねん
テオはナナが狩り中に他のなんかに襲われないよう守る役目ある
ライオンのオスメスみたいな設定やで
テオはナナが狩り中に他のなんかに襲われないよう守る役目ある
ライオンのオスメスみたいな設定やで
48: 風吹けば名無し 2019/10/14(月) 14:53:28.53 ID:EvpIT36Jp
尻尾攻撃の尻尾判定もテオは一回ガードすればOKなのにナナはきっちり2回ガードしなきゃならない簡悔モンスター
50: 風吹けば名無し 2019/10/14(月) 14:53:35.55 ID:wYJ/rV2bM
しかも4人でボコボコにしてくる
51: 風吹けば名無し 2019/10/14(月) 14:53:48.63 ID:W6l/A6Fn0
ジュラトドスさんとか沼から出てこんのに狩る必要無いやろ…
54: 風吹けば名無し 2019/10/14(月) 14:53:57.05 ID:oina1GJda
罠にかけまくって帰って行くぞ
55: 風吹けば名無し 2019/10/14(月) 14:54:03.75 ID:HTOSYy7S0
俺たちも生態系の一部なんじゃないか? とか調和とかわけわからんりくつ持ち出すから無駄につっこまれてるよな
58: 風吹けば名無し 2019/10/14(月) 14:54:37.51 ID:iNJELkiPd
害があるラギアクルスはどんどん狩っていいナバ
62: 風吹けば名無し 2019/10/14(月) 14:55:05.23 ID:kWmTu7f50
>>58
角見えてるぞ
角見えてるぞ
64: 風吹けば名無し 2019/10/14(月) 14:55:18.06 ID:7MV1gyPwd
>>58
ナバカス角折るぞ
ナバカス角折るぞ
65: 風吹けば名無し 2019/10/14(月) 14:55:22.86 ID:ZoYacjrX0
>>58
地震を起こすクズだしな
地震を起こすクズだしな
59: 風吹けば名無し 2019/10/14(月) 14:54:55.85 ID:ox0N3dDc0
テオにゃんは寝そべってかわいいのにナナと来たら
60: 風吹けば名無し 2019/10/14(月) 14:54:58.98 ID:dK4UaWImp
ジョーは頭イビルジョーだから見境ない
ラーは強い奴と戦いたいって本能あるからハンターを好敵手とみなし襲ってくる
バゼルは無意識に迷惑振りまいてる真の荒らし
ラーは強い奴と戦いたいって本能あるからハンターを好敵手とみなし襲ってくる
バゼルは無意識に迷惑振りまいてる真の荒らし
61: 風吹けば名無し 2019/10/14(月) 14:55:00.76 ID:/cZRRAJQ0
ハンターよりも素材持ってくればそのハンターを古龍の攻撃効かなくするような鍛冶屋がヤバイ
63: 風吹けば名無し 2019/10/14(月) 14:55:05.40 ID:JnK5hKbi0
ちゃんと剥ぎ取って食べてるからセーフ
67: 風吹けば名無し 2019/10/14(月) 14:55:28.56 ID:OPQHjhk90
そもそも生態系の一部になるってふわふわし過ぎだろ
やってる事モンスター調和してるだけだし
やってる事モンスター調和してるだけだし
引用元: http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1571031947/
$(function(){ var c = 0; if($(“div.mtpro-tweet-outer”).length){ var ad = “div.mtpro-tweet-outer” }if($(“.twitter-tweet”).length){ var ad = “.twitter-tweet” }if($(“div.t_h”).length){ var ad = “div.t_h” } $(ad).each(function() { if (c !== 0) { if(c == 4 ){ $(this).before(‘
‘ + ”+’
‘); } else if(c == 8 ){ $(this).before(‘
‘ + ”+’
‘); } else if(c == 12 ){ $(this).before(‘
‘ + ”+’
‘); } else if (c >= 16 && c%4 == 0) { $(this).before(‘
‘ + ”+’
‘); } } c++; });});
Source: mindhack
モンハンのハンター、攻撃しないと襲ってこない穏健派のモンスターを狩る畜生www