料理本買ったぼく「これで自炊するぞ!」

トレンド
cooking_mama.png

1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/16(水) 21:02:17.630 ID:nXtS0lNfa

鍋八分目
ヒタヒタの水
塩をパラッと
酢を2cm

ガイジかよ!!!
くっそ、失敗したわ

2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/16(水) 21:03:16.180 ID:he4TpQ9da

本買うなんて凄いね
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/16(水) 21:04:16.166 ID:nXtS0lNfa

>>2
クックパッドで割りと美味しくできたから本買ってみたんだわ
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/16(水) 21:03:31.306 ID:nXtS0lNfa

そもそもカップとか小匙とかグラムなら解るけどcm ってなんだよ
お前んちの軽量カップの感覚でかくなやボケが!
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/16(水) 21:03:59.689 ID:qlBble/q0

クックパッドかよ
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/16(水) 21:04:14.098 ID:IPl6Qn3F0

最初に買うべきなのは調理道具と調味料、見るべきなのはNHKの今日の料理とかの番組ホームページのレシピ
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/16(水) 21:05:12.294 ID:e9ADhXh2a

2cmは分からんな…
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/16(水) 21:05:36.166 ID:nXtS0lNfa

なんなの
八分目の水とか言っても鍋のサイズで全然変わるだろ
これは感覚で料理作れるやつ専門なの?
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/16(水) 21:05:51.297 ID:1XnY8XgZ0

料理本とか雑魚だからネットで調べた方が良いよね
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/16(水) 21:06:09.860 ID:vgfKngGC0

茄子1本とかかなりサイズ差あるんだが?ってなる

13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/16(水) 21:06:58.762 ID:fDIfV48mp

初心者向けじゃないレシピ本あるよな
加減がわからないうちはクックパッドでいいよ
14: パスタ ◆Pasta.f92c 2019/10/16(水) 21:08:52.757 ID:mjAl7bfY0

全部同じ味になる
19: 小春一番 ◆F.nuDX1KG. 2019/10/16(水) 21:10:31.224 ID:RAEw5Wde0

嫌になってやめるに1ペリカ
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/16(水) 21:10:44.190 ID:e9ADhXh2a

「適量」も困る

定量として知りたいのに定性で示されてもね

22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/16(水) 21:13:03.929 ID:nXtS0lNfa

パソコンの組み立て方
とかかかれてる本を買ってさ

ケーブルを適当に繋ぐ、とか書かれてたらどうすんの

23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/16(水) 21:13:35.423 ID:fDIfV48mp

おかし作りとか薬の調合じゃないんだから割とアバウトでもなんとかなるよ 100gって書いてあっても150入れてもいいし 心配ならその分調味料増やせばいい

適量とか意味不明なのは少し少なめに入れて味見しながら調整でいい

27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/16(水) 21:16:50.739 ID:Z4OMQFFd0

書いてる通りの味にしたいんじゃなくて
自分が好みの味にするのが料理だろ
馬鹿なのかマジで
29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/16(水) 21:20:28.645 ID:nlEiMhj20

きょうの料理かオレンジページか調味料メーカーのレシピググるだけで大体のもんはできるようになるぞ
30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/16(水) 21:22:25.032 ID:/BeIgkUp0

ケーキでも作ってるのか
34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/16(水) 21:24:26.475 ID:rEI7lP1Qa

クックパッドは意識高く変にアレンジしてあるからハイパー初心者にはオススメしない
ほんとのイメージ通りの味で作りたければきょうの料理がおすすめ
36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/16(水) 21:25:52.301 ID:vbPP9NGN0

ニコ動とかの料理系動画見ればいいんじゃないかなって
37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/16(水) 21:26:03.984 ID:lGis8UBdd

DELISH KITCHENは動画でみられるから分かりやすい
八分目とかひたひたとかもし書いてあっても、実物見るから感覚わかるしな
41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/16(水) 21:33:02.164 ID:PfWCxPlr0

ホントは鍋とセットの本だったのを中古で買うから…
42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/16(水) 21:34:10.121 ID:e9ADhXh2a

科学論文の論調で書いてくれれば良いのに
43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/16(水) 21:34:47.100 ID:kACaIpFxr

自分に最適な味とか求めてねぇのにな
44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/16(水) 21:38:36.942 ID:F5tYpZJB0

低温調理オススメ
1℃単位でコントロールできる
46: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/16(水) 21:49:35.399 ID:e9ADhXh2a

低温調理器って時間かかるイメージあるけど
圧力かけられるようにすれば時短出きるかな

加湿と電流も流せるようにすると世界が変わるかも

48: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/16(水) 21:57:46.733 ID:Z4OMQFFd0

低温に圧力かけても仕方がないだろ
51: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/16(水) 22:00:39.037 ID:Z4OMQFFd0

自分食ったことある味が正解だと思う理由が聞きたい
52: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/16(水) 22:03:48.335 ID:e9ADhXh2a

高圧処理は熱処理と違って共有結合を開裂しないし、栄養素を破壊しないから従来とは違う調理ができる可能性があるってことを言いたかった
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/16(水) 21:06:57.161 ID:B/H6d6OH0

そんな本より自分の舌を信じるんだ
$(function(){ var c = 0; if($(“div.mtpro-tweet-outer”).length){ var ad = “div.mtpro-tweet-outer” }if($(“.twitter-tweet”).length){ var ad = “.twitter-tweet” }if($(“div.t_h”).length){ var ad = “div.t_h” } $(ad).each(function() { if (c !== 0) { if(c == 4 ){ $(this).before(‘

‘); } else if(c == 8 ){ $(this).before(‘

‘); } else if(c == 12 ){ $(this).before(‘

‘); } else if (c >= 16 && c%4 == 0) { $(this).before(‘

‘); } } c++; });});

引用元: http://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1571227337/

Source: mindhack
料理本買ったぼく「これで自炊するぞ!」