研究者「1000万年前、宇宙人は地球に訪れていた」

4.jpg

1: サンダージョー ★ 2019/10/15(火) 15:35:02.62 ID:CAP_USER

https://www.businessinsider.jp/post-198348

人類が住む天の川銀河では、さまざまな恒星系を超えて地球以外の文明が広がっている可能性があるとする新たな研究論文が発表された。

この研究は、地球外に住む知的生命体との接触の痕跡が見つかっていないことをめぐる「フェルミのパラドックス」に関して、新たな視点を提示するものだ。

論文の著者たちは、「宇宙人は存在しているが、人類とコンタクトを取っていない」という可能性について、さまざまなシナリオを提示している。例えば、宇宙人はかつて地球を訪れたが、人類が気づくようになった「最近」は訪問していない可能性があるというのだ。

さらにこの研究では、恒星系を渡り歩こうとする宇宙人は居住可能な恒星系が距離を縮めるタイミングを伺っているのかもしれないという。

天の川銀河には、地球外生命体による多様な文明が満ちあふれている可能性がある。ここ1000万年ほどは宇宙人が地球を訪れていないため、我々がそれに気づいていないだけなのかもしれない。

地球外の知的生命体は、各恒星系の動きを利用した、より負担のかからない形で宇宙を航行しており、時間をかけて天の川銀河の探索を行っている可能性もあるという研究論文が、2019年8月に学術誌『アストロノミカル・ジャーナル』に発表された。

この研究は、「フェルミのパラドックス」という名で知られる疑問に対する、新たな回答と言える。このパラドックスは、地球外文明の存在の可能性が高いと考えられるのにもかかわらず、そのような文明との接触の証拠が存在しないように見えるという矛盾を指す。

このパラドックスはその名の通り、物理学者のエンリコ・フェルミ(Enrico Fermi)が1950年に最初に指摘したものだ。フェルミは「みんな、どこにいるのだろう?」と尋ねたと言われている。

https://assets.media-platform.com/bi/dist/images/2019/09/09/5d6964f32e22af1e522f0608-w640.png
フェルミがこの時の疑問の本題は、恒星間航行は実現可能かということだった。だがその後、地球外生命体の存在自体に対する疑問を突きつけるものへと、意味合いを変えていった。

宇宙物理学者のマイケル・ハート(Michael H. Hart)は1975年、この問題を考察する論文を発表した。ハートは、天の川銀河が形成されてから約136億年が経っており、この間に知的生命体が同銀河を植民地化する時間はふんだんにあったにもかかわらず、そうした働きかけは地球上の記録には残っていないと指摘した。この点からハートは、天の川銀河には人類以外に高度な文明を持つ生命体はいないはずだと結論づけた。

今回発表された研究成果は、この問題に新たな視点を提供するものだ。地球外生命体は、時間をかけ、戦略的に探索を行っているだけかもしれないと、論文の著者たちは考えている。

この研究論文の主著者で、コンピューター科学を専門とするジョナサン・キャロル=ネレンバック(Jonathan Carroll-Nellenback)はBusiness Insiderの取材に対し、以下のようにコメントした。

「恒星の動きを考えに入れないとすると、残された結論は、自らが生まれ育った惑星を離れた生命体はいない、あるいは、この銀河系で高度な技術を持つ文明は我々人類だけ、という2つだけだ」

天の川銀河に属する恒星(と、その周囲を回る惑星と衛星)は、銀河の真ん中を回転軸として、それぞれ異なる軌道と速度で周回している。そのため、時にはある恒星系が、別の恒星系のそばを行き過ぎることがあると、キャロル=ネレンバックは指摘する。そのため、地球外生命体は、探査目標が自分たちに近づくタイミングを待っている可能性があるという。

その場合、宇宙に高度な文明が広まるのに必要な時間は、1970年代にハートが推定したときよりも長くなるだろう。そうであれば、異星人はまだ地球を訪れていないか、あるいは、訪れたとしても人類が今のように進化するはるか以前であった可能性はある。

(続きはソースで)

101: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/10/16(水) 01:12:54.94 ID:U/WusqwB

想像は誰だって出来る。
60: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/10/15(火) 19:50:10.46 ID:hP1+x2rH

まあ、古代日本には平安京に来ていたという
文献もあるからな。
102: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/10/16(水) 01:14:14.21 ID:pEZ4F+08

気がついていないのは地球人類だけだよ。
遺伝子は宇宙の連絡、通信手段だということを。
6: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/10/15(火) 16:05:09.94 ID:6xbHEcQO

人気がないから修学旅行のコースから外れただけです
29: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/10/15(火) 17:14:39.81 ID:uwCkjCBc

VR世界で満足したら宇宙の果てなんていかないわ
9: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/10/15(火) 16:11:16.49 ID:A3QalWY1

仮に隣の恒星系に人類レベルの知的生命体がいるとしても
認識すら出来ないのが今の人類の観測能力だろう
現時点で宇宙人の存在を論じてもまともな答えが出るとは思えない
13: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/10/15(火) 16:36:38.94 ID:+W5H8GKI

そのような文明との接触の証拠が存在しないように見える
って、
なにを寝ぼけたこと言ってんだか、
証拠なんかいっぱいあるよ。隠蔽されてんだよ。調べたこともぜんぜんなくて
そう思い込んでるだけだろ
17: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/10/15(火) 16:43:21.30 ID:2BUw7y1I

ステルスするのは簡単。
蒸気機関に毛が生えた程度の原始的段階の地球の技術では探知すら不可能。
19: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/10/15(火) 16:44:27.46 ID:Ht6BL9NI

地球の歴史を1年にすると現生人類が存在している時間は23分

22: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/10/15(火) 16:57:54.26 ID:47D/CBSR

他の恒星系に行けるようになったとしても
既に生物が居る惑星なんてスルーだろ

行く側からしたら未知のエイリアンが跋扈してるところに着陸なんてしたくない

24: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/10/15(火) 16:59:20.74 ID:rKbbYP88

天の川銀河には太陽に相当する星が7000億あるのだぞ

台風の中の一滴の雨粒がそれに相当する

27: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/10/15(火) 17:09:06.56 ID:E+vi9MSp

ハイハイ、たかだか100年に届かないような寿命しかない人間とか
以前は50年か
まだまだ下等動物に過ぎないっていうリアルを認識した方がいい
ちょっと宇宙の先が見えてるぐらいで宇宙人がとか想像力が悲しい
31: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/10/15(火) 17:17:47.07 ID:A4+hPO56

ゼフラム・コクレーンのワープドライブ成功を知って
バルカン星人が地球にやって来るのは2063年

もうじきだぜ

32: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/10/15(火) 17:24:42.66 ID:Mtb9JSzi

この広い宇宙に知的生命体の住んでる星は地球だけだなんて傲慢なことは考えないけど、他の星の人類が地球に来るとなると、それには膨大な時間とエネルギーが必要となる。
だから誰も地球に来れないと考えるのが自然だな。
36: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/10/15(火) 17:40:34.42 ID:ZEwqT3pt

地球に来ても「はりまや橋」位しか見どころが無いからな。
38: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/10/15(火) 17:48:44.76 ID:sfb1tj7n

>宇宙人はかつて地球を訪れたが、人類が気づくようになった
>「最近」は訪問していない可能性

かつて地球を訪れたとかいう証拠がロクにない時点で終了
可能性の話をしたらキリがないので統計学上、0とみなしても
問題ないぐらい死ぬほど低い可能性とでも言うべき

40: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/10/15(火) 17:58:49.43 ID:A4+hPO56

でも以前に地球来ても大して面白くなかったんじゃないの
科学発達してないから人間アホだし、宇宙から来たとか
言っても理解出来ないだろうし

せいぜいここ2世紀くらいだよねえ
曲がりなりにも話通じそうになったのは

43: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/10/15(火) 18:22:24.02 ID:A4+hPO56

アストロノミカル・ジャーナルは歴とした天文雑誌だし、査読もやってるから
学術論文と認められてるって事だね
45: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/10/15(火) 18:30:31.60 ID:dX8oWU0l

宇宙人は、地球人を食料にしたり、ペットにしていたけど、不味いし芸が出来ないから、捕獲に来なくなったのでは?
46: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/10/15(火) 18:38:22.11 ID:L3YN4SP9

>>そのため、地球外生命体は、探査目標が自分たちに近づくタイミングを待っている可能性があるという。
その程度の宇宙航行技術しかないんかい がっかりだ
50: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/10/15(火) 19:09:48.92 ID:Tyq2DMer

1年で死ぬ昆虫と100年で死ぬ人間みたいに

100倍のスケールの1万年生きる宇宙人がいたら人類なんて虫けらだろうな

52: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/10/15(火) 19:20:30.40 ID:8Gq02Bmm

知性への崇敬は寿命の差を超えると思いたい
文明それ自体が長寿な生命体とも言えるし
47: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/10/15(火) 18:39:00.44 ID:A4+hPO56

実は人間以外の全ての生物が宇宙生物だったりしてな

$(function(){
var c = 0;
if($(“div.mtpro-tweet-outer”).length){
var ad = “div.mtpro-tweet-outer”
}if($(“.twitter-tweet”).length){
var ad = “.twitter-tweet”
}if($(“div.t_h”).length){
var ad = “div.t_h”
}
$(ad).each(function() {
if (c !== 0) {
if(c == 4 ){
$(this).before(‘

‘);
}
else if(c == 8 ){
$(this).before(‘

‘);
}
else if(c == 12 ){
$(this).before(‘

‘);
}
else if (c >= 16 && c%4 == 0) {
$(this).before(‘

‘);
}
}
c++;
});
});

元スレ:http://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1571121302/

Source: mindhack
研究者「1000万年前、宇宙人は地球に訪れていた」