【質問】栄養素の中で一番大切なものってなんや?

トレンド

10.png
1: 名無しさん@おーぷん 19/10/11(金)16:51:51 ID:ZMX

やっぱタンパク質か?

2: 名無しさん@おーぷん 19/10/11(金)16:52:07 ID:cgZ

全部!
3: 名無しさん@おーぷん 19/10/11(金)16:52:55 ID:ZMX

>>2
そりゃ分かっとるが、ひとつだけ全く摂取せず最初に永眠するやつはなんや?
4: 名無しさん@おーぷん 19/10/11(金)16:53:14 ID:pUT

糖分や
細胞のエサやからな
8: 名無しさん@おーぷん 19/10/11(金)16:54:30 ID:ZMX

>>4
>>5
糖分なきゃ細胞が仕事せんくなるんか?
14: 名無しさん@おーぷん 19/10/11(金)16:55:36 ID:pUT

>>8
よく考えたら糖質制限ダイエットがあるから一番ではないかも
5: 名無しさん@おーぷん 19/10/11(金)16:53:44 ID:wDA

デブじゃなかったら糖分やろなあ
6: 名無しさん@おーぷん 19/10/11(金)16:54:08 ID:TKS

意外に電解質かも
7: 名無しさん@おーぷん 19/10/11(金)16:54:18 ID:OeV

バランスやで
13: 名無しさん@おーぷん 19/10/11(金)16:55:11 ID:ZMX

>>7
栄養素間の優劣は全くないんか?
9: 名無しさん@おーぷん 19/10/11(金)16:54:42 ID:AJl

全部
10: 名無しさん@おーぷん 19/10/11(金)16:54:54 ID:jL4

水や
11: 名無しさん@おーぷん 19/10/11(金)16:54:59 ID:PNL

リコピンさん(´・ω・`)
12: 名無しさん@おーぷん 19/10/11(金)16:55:09 ID:MeC

五大栄養素
no title
17: 名無しさん@おーぷん 19/10/11(金)16:56:06 ID:ZMX

>>12
こいつらがバトルロイヤルしたら勝つのは誰かが知りたいんや
20: 名無しさん@おーぷん 19/10/11(金)16:57:03 ID:MeC

>>17
勝負というなら腸内細菌の善玉悪玉日和見のバトルが年中開催中だぞ
15: 名無しさん@おーぷん 19/10/11(金)16:55:56 ID:ipM

脂質や
細胞膜の成分やからな
16: 名無しさん@おーぷん 19/10/11(金)16:56:06 ID:Fue

アルコールがないと生きていけない
19: 名無しさん@おーぷん 19/10/11(金)16:56:52 ID:ZMX

>>16
アルコールは分類で言うと糖分か?
18: 名無しさん@おーぷん 19/10/11(金)16:56:52 ID:cgZ

塩(ナトリウム)やで
21: 名無しさん@おーぷん 19/10/11(金)16:57:46 ID:ZMX

>>18
ミネラルやな。
25: 名無しさん@おーぷん 19/10/11(金)17:00:11 ID:ZMX

このテーマはなかなか面白いと思うんやけどな…詳しいやつおらんのか?
28: 名無しさん@おーぷん 19/10/11(金)17:03:00 ID:mvL

一番と言うか、体は一番足りてない栄養素に合わせて健康度合いが決まるからどれか一つが飛び抜けてても特に意味は無いイメージ
どれも満遍なく取って下限を上げなきゃ真の健康とは言えないと思ってる
33: 名無しさん@おーぷん 19/10/11(金)17:04:52 ID:ZMX

>>28
これこれ!こういう科学的な回答がほしいねん!
29: 名無しさん@おーぷん 19/10/11(金)17:03:01 ID:OX2

炭水化物さえあればなんとかなるやろ
31: 名無しさん@おーぷん 19/10/11(金)17:03:16 ID:MxY

それだけを摂取して一番長生きできる栄養素が勝ちという判定でええの?
32: 名無しさん@おーぷん 19/10/11(金)17:03:57 ID:ZMX

>>31
そうや!!単純にそれだけ!
34: 名無しさん@おーぷん 19/10/11(金)17:05:04 ID:MxY

>>32
糖かたんぱく質
35: 名無しさん@おーぷん 19/10/11(金)17:05:45 ID:ZMX

>>34
それはなんでや?
42: 名無しさん@おーぷん 19/10/11(金)17:08:30 ID:MxY

>>35
人間はたんぱく質からなら糖は作れるし、糖だけでも糖からたんぱく質を作れる腸内細菌が増えて安定する
37: 名無しさん@おーぷん 19/10/11(金)17:06:13 ID:MeC

>>32
つまりDNR指示でって意味なら点滴だけしかない
43: 名無しさん@おーぷん 19/10/11(金)17:08:52 ID:ZMX

>>37
点滴の成分って分類ひとつだけちゃうやろ?
36: 名無しさん@おーぷん 19/10/11(金)17:06:08 ID:ZMX

質問ばっかでスマンが付き合って!
38: 名無しさん@おーぷん 19/10/11(金)17:06:18 ID:OeV

実験してみればええやん
39: 名無しさん@おーぷん 19/10/11(金)17:06:18 ID:MxY

ぶっちゃけ腸内細菌が優秀すぎて、判断できんな
果物だけ食って何年も生きてる教授とかおるし
40: 名無しさん@おーぷん 19/10/11(金)17:06:55 ID:ZMX

>>39
そう!こういう奴がおるからわいも気になってスレ立てたんや
41: 名無しさん@おーぷん 19/10/11(金)17:08:02 ID:MeC

>>40
最期は自己細胞や体内物質を分解して脳や心臓に栄養だけを送る機能だけが優先されてるからね
44: 名無しさん@おーぷん 19/10/11(金)17:09:58 ID:MUD

水分じゃね
51: 名無しさん@おーぷん 19/10/11(金)17:13:05 ID:ZMX

>>44
すまん言い忘れてたが水分はなしで頼む…
46: 名無しさん@おーぷん 19/10/11(金)17:11:02 ID:MxY

ビタミン、ミネラルだけはさすがにエネルギー不足起こすだろうから、除外
脂肪も糖やたんぱく質よりは優先度低いやろ
54: 名無しさん@おーぷん 19/10/11(金)17:15:04 ID:ZMX

>>46
ただ生きるだけならエネルギー源さえあれば何とかなりそうよな
47: 名無しさん@おーぷん 19/10/11(金)17:11:06 ID:dA4

アミノ酸→必須アミノ酸は生合成できない

糖(グルコース)→アミノ酸から糖新生で作れる

48: 名無しさん@おーぷん 19/10/11(金)17:12:08 ID:MxY

>>47
腸内細菌が必須アミノ酸を作ってくれるぞ
49: 名無しさん@おーぷん 19/10/11(金)17:12:32 ID:Aea

おにぎり・味噌汁 カロリーメイトは歳逝くとキツくなって来た
52: 名無しさん@おーぷん 19/10/11(金)17:13:12 ID:MeC

>>49
そのまま行くと骨粗しょう症になって疲労骨折するとかなるな
55: 名無しさん@おーぷん 19/10/11(金)17:15:12 ID:mRL

1.全部大事
2.その日の体調によって1番大事なものが決まる

これでええか?

58: 名無しさん@おーぷん 19/10/11(金)17:17:43 ID:MxY

たんぱく質って書いてるが、20種類のアミノ酸の塊やからな
どこまで細かくするかにもよる
アミノ酸一種類とか、ミネラル、ビタミン一種類とか
糖ならグルコースだけとか
59: 名無しさん@おーぷん 19/10/11(金)17:18:26 ID:ZMX

>>58
ならアミノ酸は大きくまとめるとタンパク質ってことにはならんのか??
61: 名無しさん@おーぷん 19/10/11(金)17:20:40 ID:MxY

>>59
だから、どこまで細かく分類するかはイッチが決めて
5大栄養素でおおざっぱに分けるのか
たんぱく質、糖、脂質レベルにするのか
62: 名無しさん@おーぷん 19/10/11(金)17:21:31 ID:ZMX

>>61
五大栄養素で!!
60: 名無しさん@おーぷん 19/10/11(金)17:20:19 ID:mvL

栄養素ってなると難しいなぁ
上でも言っとるようにそれだけ取り続けるって状況がまず難しいし
食品で言うなら卵やろうけど
生物を構成するために必要なエネルギーが全部詰まってるから完全栄養食って言われるくらいやし
64: 名無しさん@おーぷん 19/10/11(金)17:22:23 ID:ZMX

>>60
だからその辺は仮想でオナシャス!
65: 名無しさん@おーぷん 19/10/11(金)17:24:57 ID:MeC

>>64
これを読んでくれれば無茶苦茶なこと言ってるのが理解出来ると思うけどね
https://www.otsukakj.jp/healthcare/iv/
それでダメなら無理だよ
66: 名無しさん@おーぷん 19/10/11(金)17:31:28 ID:ZMX

>>65
うーん、無茶苦茶なこと言ってるのは理解しとるつもりなんやがな…
68: 名無しさん@おーぷん 19/10/11(金)17:33:30 ID:MxY

ただ、たんぱく質だけやと分解の過程で毒素が出てくるからな
それがどう影響するか
69: 名無しさん@おーぷん 19/10/11(金)17:34:42 ID:ZMX

>>68
炭水化物に比べてタンパク質の方が栄養効率ええけど、毒素が出やすいんか?
73: 名無しさん@おーぷん 19/10/11(金)17:36:42 ID:MxY

>>69
たんぱく質はエネルギー効率は悪いけど、体を構成する物質は作りやすい、あとアンモニアが出る

炭水化物やと、エネルギー効率はめちゃくちゃいい
ただ、たんぱく質は細菌頼み

74: 名無しさん@おーぷん 19/10/11(金)17:37:20 ID:ZMX

>>73
ニキのおかげで色々勉強になったで!
71: 名無しさん@おーぷん 19/10/11(金)17:36:07 ID:ZMX

炭水化物が1番多いみたいやな。
ワイのしょうもない妄想トークに付き合ってくれてありがとうやで!!また頼むな!
72: 名無しさん@おーぷん 19/10/11(金)17:36:20 ID:mvL

栄養素調べると~は体内で合成できないのでってよく見るけど逆に合成できるのは何やねんって言いたくなるわ
75: 名無しさん@おーぷん 19/10/11(金)17:42:55 ID:MeC

>>72
恐ろしいくらい色んなものを合成してるからなぁ
ちなヒトのたんぱく質ほぼすべての合成に成功したのは愛媛大で今年だったりする
(これがノーベル賞になるかどうかは不明)

引用元: http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1570780311/

$(function(){ var c = 0; if($(“div.mtpro-tweet-outer”).length){ var ad = “div.mtpro-tweet-outer” }if($(“.twitter-tweet”).length){ var ad = “.twitter-tweet” }if($(“div.t_h”).length){ var ad = “div.t_h” } $(ad).each(function() { if (c !== 0) { if(c == 4 ){ $(this).before(‘

‘); } else if(c == 8 ){ $(this).before(‘

‘); } else if(c == 12 ){ $(this).before(‘

‘); } else if (c >= 16 && c%4 == 0) { $(this).before(‘

‘); } } c++; });});

Source: mindhack
【質問】栄養素の中で一番大切なものってなんや?