【朗報】「人工血液」の動物実験に成功!!実用化されれば多くの命が救えるように!!

トレンド

血液00.JPG

1: 朝一から閉店までφ ★ 2019/09/11(水) 12:40:56.03 ID:CAP_USER

 防衛医大などは大量出血した負傷者を救命する人工血液を開発した。ウサギの実験で成功した。人工血液を素早く輸血できれば、大けがによる死者を減らせるという。論文を米輸血学誌に発表した。

 血液に含まれる傷口をふさぐ血小板と体細胞に酸素を運ぶ赤血球の二つが出血で失われると死に至る。保存期間は血小板が固まらないよう揺り動かして4日間、赤血球は低温で20日間ほどで、血液型ごとに大量に準備する必要がある。輸血には患者の血液型を調べる必要があり、救急救命士などは輸血できない。

 チームが開発した血液は、人工の血小板と赤血球からなる。それぞれリポソームという細胞膜成分で作った微小な袋に、止血成分と酸素を運ぶ成分を詰めた。重篤な出血状態のウサギで試したところ、10羽中6羽が助かり、本物の血液を輸血した場合と同程度だったという。血液が固まるなどの副作用もなかった。

 常温で1年以上保存でき、血液型を問わない。このため、実用化されれば、病院に着く前に事故現場で輸血でき、救命率が上がる。研究チームの木下学・防衛医大准教授は「離島など十分に血液を準備できない地域もある。人工血液でこれまで救えなかった命を救える」と話している。

 研究成果の論文は(https://doi.org/10.1111/trf.15427→別ウインドウで開きます)で読むことができる。(三上元)

https://www.asahi.com/articles/ASM8X46QSM8XULBJ00N.html

8: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/09/11(水) 12:51:29.88 ID:wEdCcVHA

やっと吸血鬼が安心して暮らせるな
4: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/09/11(水) 12:44:00.93 ID:0jEa7Us/

余りにも普通の血液の制限突破しすぎてて使って大丈夫なのかだけ気になる
11: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/09/11(水) 12:55:15.12 ID:vAeCtr+7

人工とモノホンを半々でブレンドすれば半年くらい保存できねーかな
15: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/09/11(水) 13:00:43.03 ID:Y9L1902E

すごいな。
改良したら、若返り効果も付加できるかもね。
若い血を輸血したら、老マウスが若返ったとかニュースであったじゃん。
3: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/09/11(水) 12:43:02.88 ID:6TzrUNmg

人工血液ってことは色はミルクみたいに白いんだよな
91: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/09/11(水) 22:38:13.95 ID:2hMMjjJU

>>3
PFCなってずっと昔の技術だぞ。
今は、ヘモグロビンを柔らかいネットに入れたりする方法だから、
赤か赤茶色だぞ。
63: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/09/11(水) 17:39:13.68 ID:6IOWRyPs

人の肌がこの色なのは血液が赤だから
つまり、青や緑を入れるとその色に近くなるw
10: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/09/11(水) 12:52:00.66 ID:nt+LaM4e

献血する理由が1つ消えたな。いつ頃実用化するのかわからんが、防衛医大ってことは自衛官や警察官が最初の被験者になるのかも。
88: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/09/11(水) 22:26:38.56 ID:0/JZHizV

>>10
軍は過去に馬の血液を応用できないか検討したレベルで血液が必要
銃弾で打ち合ってる時代なら、双方ともに重軽傷者の山が出来るわけで

107: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/09/12(木) 07:24:36.17 ID:Tp1m8cwz

>>10
原料に人間の血液が必要とのこと。
・保存が利く
・血液型判定が不要
これがメリット。
108: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/09/12(木) 07:29:20.87 ID:ZcLeLhoe

>>107
まだある。血液由来の病気を回避できる
リスク低下するメリットはデカい
121: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/09/12(木) 11:38:10.63 ID:KXRtdXWz

>>10
ヘモグロビンの構造は動物なら同じか?
もしも、微妙に違うのなら、安全性のために原料に人間の赤血球のヘモグロビンが必要だと思います。
その場合、献血は無くならないと思います。
16: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/09/11(水) 13:01:47.14 ID:Y3/mabGV

更なる医療技術更新
一方
人口パンデミック・超高齢化社会・平均寿命更新・・・

早期安楽死法案を
植物状態は生きているんじゃ無い生かされているんだ

28: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/09/11(水) 13:31:02.69 ID:+UcTbLvH

まだ実験レベルだし、まだ大問題があるかもわからんし、順調にいったとしても、
実際に使われるのはまだまだ先だと思うけどね。10年それ以上先かも。
それにおそらく献血が無問題で主流とされてるうちは使わないわけには
いかないといった、かなり限定された状況だけに限られるのではないか
57: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/09/11(水) 16:51:17.60 ID:QkDWnngH

汎用性ありそうだから、動物病院でも需要があるかもしれないね
64: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/09/11(水) 17:39:41.34 ID:kvEP/p/t

献血する人数も減ってるし、何せ年齢上限が69歳だからね。
少子高齢化が激しいと血液も足りない。
89: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/09/11(水) 22:27:59.33 ID:Sj8vHx2w

とりあえず人血由来は安全性の担保が難しい部分があるので、手術なんかでも人工血液が有効ならいいね。
スクリーニングの精度上がってるというのもわかるんだけどね。
献血時のアンケート見るたびに潜在的リスクを感じるわ。
90: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/09/11(水) 22:32:55.24 ID:1DPD2Qc9

あまりに革命的すぎて「ほんとか?」と疑ってしまうレベル
このあと犬とか猿とかで実験するんだろうけど、同じ原理で人まで行けたら普通にノーベル賞候補じゃないか?
97: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/09/11(水) 23:28:59.09 ID:fUjQjhGP

親の仕事の都合で生まれてすぐイギリスに行って、小学校の途中で帰ってきた友人がいるが、
狂牛病地域に長く住んでたということで条件に引っ掛かって、未だに献血できないらしい
120: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/09/12(木) 11:15:39.48 ID:fAd5pSZL

いろんな施設や家庭にとりあえず血液を大量備蓄する時代が来るかな?
105: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/09/12(木) 06:13:48.46 ID:UblgZmXY

早く実用化されるといいなあ

xfで、昔のドラマとか見て「B型の血液が足りません!」とか「私の血液を使って!」
ってやってるの何で?って話題になるの

$(function(){
var c = 0;
if($(“div.mtpro-tweet-outer”).length){
var ad = “div.mtpro-tweet-outer”
}if($(“.twitter-tweet”).length){
var ad = “.twitter-tweet”
}if($(“div.t_h”).length){
var ad = “div.t_h”
}
$(ad).each(function() {
if (c !== 0) {
if(c == 4 ){
$(this).before(‘

‘);
}
else if(c == 8 ){
$(this).before(‘

‘);
}
else if(c == 12 ){
$(this).before(‘

‘);
}
else if (c >= 16 && c%4 == 0) {
$(this).before(‘

‘);
}
}
c++;
});
});

元スレ:http://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1568173256/

Source: mindhack
【朗報】「人工血液」の動物実験に成功!!実用化されれば多くの命が救えるように!!