日本人「97は9×10+7やな」フランス人「ぷっw」→

publicdomainq-0012869hxx.jpg

1: 名無しさん@おーぷん 19/08/29(木)01:02:19 ID:xon

フランス人「4×20+10+7が美しいぞ」
no title

2: 名無しさん@おーぷん 19/08/29(木)01:03:27 ID:iuv

デンマーク草
4: 名無しさん@おーぷん 19/08/29(木)01:03:58 ID:qP4

デンマークどういうことやねん
6: 名無しさん@おーぷん 19/08/29(木)01:04:43 ID:xon

>>4
そうやないとうまく表せないんやろ
5: 名無しさん@おーぷん 19/08/29(木)01:04:30 ID:xYb

中国父さんに感謝せなアカンな
17: 名無しさん@おーぷん 19/08/29(木)01:06:43 ID:xon

>>5
さすが中国4000年の歴史ですわ
7: 名無しさん@おーぷん 19/08/29(木)01:05:07 ID:aNh

90+7って90を覚えないといけないよね
14: 名無しさん@おーぷん 19/08/29(木)01:06:17 ID:xYb

>>7
ドイツ語に関して言えばzehnをつけるだけだから事実上9×10やぞ
8: 名無しさん@おーぷん 19/08/29(木)01:05:10 ID:gWW

まぁ美しいと言えば美しい
9: 名無しさん@おーぷん 19/08/29(木)01:05:24 ID:W8J

むしろ100-3やわ
11: 名無しさん@おーぷん 19/08/29(木)01:05:40 ID:CX1

1+1+1+………やぞ
13: 名無しさん@おーぷん 19/08/29(木)01:06:02 ID:hGS

なんやこれ国民性でも表してるんか?
15: 名無しさん@おーぷん 19/08/29(木)01:06:37 ID:Tub

うそやんと思って調べたらフランス語マジやった
18: 名無しさん@おーぷん 19/08/29(木)01:06:58 ID:J1Q

イギリスではこう

                i⌒i
.  i ヽ            | 〈
.  | i           / .フ.
  し ヽ        /  |
   \  \ 彡(゚)(゚)/.  ノ
    \  ヽ   とi   |
  _| ̄ヽ   \∩ノ  ノ
  \ ̄ ̄ ̄ ̄(::)(::) ̄ \
   ||\           \
   ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
   ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
      .||              |

29: 名無しさん@おーぷん 19/08/29(木)01:09:49 ID:ML6

>>18
神定期
20: 名無しさん@おーぷん 19/08/29(木)01:07:27 ID:Tub

頭の中の思考やなくて読み方やぞ
22: 名無しさん@おーぷん 19/08/29(木)01:08:14 ID:xon

ちうごく語の97
ji(九)shi(十)q(七)

とってもわかりやすいンゴねぇ

35: 名無しさん@おーぷん 19/08/29(木)01:12:08 ID:xYb

>>22
ちな現代中国語では一千一が1100やで
なお単位がつくときは普通に一千一百と言う模様
38: 名無しさん@おーぷん 19/08/29(木)01:15:29 ID:hYY

>>35
1001を言いたい時はなんて言うんや
一千零零一になるん?
43: 名無しさん@おーぷん 19/08/29(木)01:17:53 ID:xYb

>>38
1001は一千零一、1010は一千零一十やで
「零」は1回しか使わずに「桁飛んで」みたいな働きをするんや
23: 名無しさん@おーぷん 19/08/29(木)01:08:37 ID:RdT

これほんとクソ
おかげでフランス語苦手意識ができた
24: 名無しさん@おーぷん 19/08/29(木)01:08:40 ID:arA

33+4
25: 名無しさん@おーぷん 19/08/29(木)01:08:42 ID:xYb

ドイツ語は132を百、二、三十の順で読み上げる
こんなん無理ゲーやろ
30: 名無しさん@おーぷん 19/08/29(木)01:09:52 ID:qP4

>>25
ドイツ語ってもっと合理的なもんやと思ってたわ
むしろそのならびの方が合理的なんかな…
33: 名無しさん@おーぷん 19/08/29(木)01:10:43 ID:9On

>>30
ヨーロッパの言語なんか派生に派生やしな
45: 名無しさん@おーぷん 19/08/29(木)01:18:10 ID:xon

>>33
こう見るとやっぱ日本語はちうごく語の影響はかなり受けてるんかね
52: 名無しさん@おーぷん 19/08/29(木)01:25:00 ID:xYb

>>45
1~10と20以外の数詞は全部中国由来オンリーやしそうやろな
ひとつ、(2~9)、とおか、はたちくらいしか和語で言わんやろ
26: 名無しさん@おーぷん 19/08/29(木)01:08:56 ID:qP4

きゅうじゅうなな って読むから
9×10+7ってことね

誰かデンマーク語で97読んでくれ

37: 名無しさん@おーぷん 19/08/29(木)01:15:02 ID:xon

>>26
Syv(七)og(+)halv(二分の一)fem(五)sind(×)styve(二十)
40: 名無しさん@おーぷん 19/08/29(木)01:16:38 ID:qP4

>>37
ヒェ~ッwwww
34: 名無しさん@おーぷん 19/08/29(木)01:11:32 ID:f9k

ドイツ語は机上やとキモく感じるけど金払う時に聞くと合理性が分かるで
一番でかい札→端数→中間やから実用的
36: 名無しさん@おーぷん 19/08/29(木)01:12:55 ID:RdT

>>34
そう聞くとドイツ人ぽいなと思うわ
42: 名無しさん@おーぷん 19/08/29(木)01:17:15 ID:hBm

フランスではこう!のAAが貼られてるんかと思ってたら違った
48: 名無しさん@おーぷん 19/08/29(木)01:20:41 ID:JUs

調べたら流石にデンマーク語の90もhalvfemsいう短縮形があるんやな
50: 名無しさん@おーぷん 19/08/29(木)01:23:12 ID:j8j

数詞に関しては日本、中国のシステムが圧勝と言わざるを得ない
54: 名無しさん@おーぷん 19/08/29(木)01:25:44 ID:xon

>>50
100くらいまで10ごとに単語として存在したら簡単やろなあ
51: 名無しさん@おーぷん 19/08/29(木)01:24:51 ID:JUs

フランス語でもスイスやと80,90は別の言い方があってドイツ語とか英語に近いような風になるらしい
56: 名無しさん@おーぷん 19/08/29(木)01:26:58 ID:NIF

サンキューちうごく
57: 名無しさん@おーぷん 19/08/29(木)01:27:14 ID:30k

東アジア人のIQが高いのってこの影響大きそう
58: 名無しさん@おーぷん 19/08/29(木)01:27:58 ID:xon

>>57
数字に関してはインド人やない?
60: 名無しさん@おーぷん 19/08/29(木)01:29:37 ID:q9q

フランス人がフランスパン切り分けるときとか凄い美しい計算してそう
63: 名無しさん@おーぷん 19/08/29(木)01:31:24 ID:xon

>>60
なんか97等分に切り分けるのを想像してしまって草生えた
65: 名無しさん@おーぷん 19/08/29(木)01:32:52 ID:w9n

しかしフランスってマジで20進数未だに使ってるんか
131: 名無しさん@おーぷん 19/08/29(木)02:07:27 ID:xYb

今さらやけど>>1の画像で
9×10+7が7+90より難しい事になってるのおかしいわ
絶対日本語の方が自然やろ

$(function(){
var c = 0;
if($(“div.mtpro-tweet-outer”).length){
var ad = “div.mtpro-tweet-outer”
}if($(“.twitter-tweet”).length){
var ad = “.twitter-tweet”
}if($(“div.t_h”).length){
var ad = “div.t_h”
}
$(ad).each(function() {
if (c !== 0) {
if(c == 4 ){
$(this).before(‘

‘);
}
else if(c == 8 ){
$(this).before(‘

‘);
}
else if(c == 12 ){
$(this).before(‘

‘);
}
else if (c >= 16 && c%4 == 0) {
$(this).before(‘

‘);
}
}
c++;
});
});

元スレ:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1567008139/

Source: mindhack
日本人「97は9×10+7やな」フランス人「ぷっw」→