水を加熱する実験で沸騰石を入れる理由は?→バカ小学生「突沸を防ぐため」

トレンド

Siedesteinchen.jpg

1: 名無しさん@おーぷん 19/08/16(金)22:20:47 ID:jp5

ワイ「じゃあ何故沸騰石を入れたら突沸を防げるの?」
バカ小学生「……」
ワイ「は い 、 論 破 」

2: 名無しさん@おーぷん 19/08/16(金)22:21:22 ID:Pcm

論破…?
3: 名無しさん@おーぷん 19/08/16(金)22:21:29 ID:i7J

ちょwやめてさしあげろw
相手はシロウトやぞw
5: 名無しさん@おーぷん 19/08/16(金)22:22:25 ID:jp5

>>3
小学生って生意気やからこれぐらい本気でシメた方がいい
4: 名無しさん@おーぷん 19/08/16(金)22:22:07 ID:bqL

ガキ「そこまでは学校で教えないしテストにも出ないから」
8: 名無しさん@おーぷん 19/08/16(金)22:23:22 ID:jp5

>>4
ワイ「テストに出る問題が世の中の全てか?」
6: 名無しさん@おーぷん 19/08/16(金)22:22:35 ID:zJR

先生「よくできました」
小学生「やったぜ」
7: 名無しさん@おーぷん 19/08/16(金)22:23:18 ID:731

で、なんで?
9: 名無しさん@おーぷん 19/08/16(金)22:23:30 ID:OQW

>>1
小学生「で、なんでなんや?こどおじ青葉予備軍」
10: 名無しさん@おーぷん 19/08/16(金)22:23:53 ID:jp5

>>9
ワイ「平手打ちバチーン!!」

34: 名無しさん@おーぷん 19/08/16(金)22:37:13 ID:46V

>>10
あと少しで論破されそうな時に行う最適解
11: 名無しさん@おーぷん 19/08/16(金)22:24:00 ID:G1G

砂でもいいんだよな
17: 名無しさん@おーぷん 19/08/16(金)22:25:26 ID:1Wp

>>11
そうなん?
12: 名無しさん@おーぷん 19/08/16(金)22:24:09 ID:R8Y

はい安全防犯net
13: 名無しさん@おーぷん 19/08/16(金)22:24:11 ID:bQN

突沸とか見たことない
14: 名無しさん@おーぷん 19/08/16(金)22:24:19 ID:kaT

小学生相手にイキるん流行っとるんか
20: 名無しさん@おーぷん 19/08/16(金)22:25:55 ID:jp5

>>14
先にイキり出したのあっちやからな
15: 名無しさん@おーぷん 19/08/16(金)22:24:54 ID:iEN

札束で殴れよちっちぇえ男だぜ
16: 名無しさん@おーぷん 19/08/16(金)22:25:19 ID:3ne

こどおじわい「それ知って意味あるんか?」
19: 名無しさん@おーぷん 19/08/16(金)22:25:52 ID:bQN

1: 名無しさん@おーぷん 2017/02/04(土)20:14:22 ID:0OU
ワイ「ほら、今メル(ワイの家の猫)が遊んで!って言ってるよ」
姪「何で遊んでってわかるの?」
ワイ「この動きは遊んでって言ってると同じなんだよ」
姪「なんでそんなことわかるの?メルに聞いたの?」
ワイ「……」
姪「ねえ?なんd」パチーン!!!

危うく論破されそうだったけど一撃で相手を黙らせた
大人なめるなクソガキ

21: 名無しさん@おーぷん 19/08/16(金)22:26:10 ID:l8r

確かにそこまでは教わらんかったような
22: 名無しさん@おーぷん 19/08/16(金)22:26:14 ID:uNi

■液体が急激に沸騰すること
フラスコなどの内側はなめらかですから,「きっかけ」がないと液体は気体になれず,温度は沸点に達しているのに沸騰しないことがあります。んやで
そのままの状態で加熱を続けると,ある時点で液体は突然沸騰します。んや
これを「突沸(とっぷつ)」といいます。んやで
一度に多くの液体が気体に変わるため大きな気泡が発生し,液体や蒸気が周囲に飛び散るおそれがあるので大変危険です。や

■沸騰石を入れておく目的
突沸を防ぐため,液体を沸騰させるときには「沸騰石」をあらかじめ入れておきます。や
沸騰石として用いられるのは,細かい穴がたくさん開いた石や素焼きのかけらなどです。や
沸騰石を入れておくことで沸点に達したときに液体が気体に変わる「きっかけ」を与えることができるため,小さな気泡から始まる,おだやかな沸騰をさせることができるのです。やで

23: 名無しさん@おーぷん 19/08/16(金)22:27:03 ID:bxM

>>22
はえー
25: 名無しさん@おーぷん 19/08/16(金)22:27:04 ID:B8H

>>22
はえーすっごい博識
27: 名無しさん@おーぷん 19/08/16(金)22:27:20 ID:l8r

>>22
やっぱりこれなんやな
全部は教えへんから後は想像しろっていうスタンスやったんかな
28: 名無しさん@おーぷん 19/08/16(金)22:27:58 ID:0RH

>>22
これ微妙に説明になってないな
30: 名無しさん@おーぷん 19/08/16(金)22:28:25 ID:eGB

>>22
博識J民
32: 名無しさん@おーぷん 19/08/16(金)22:30:47 ID:OQW

>>22
もっとうまくやれ定期
26: 名無しさん@おーぷん 19/08/16(金)22:27:11 ID:acK

電子レンジと沸騰石で突沸対決したらどうなる
31: 名無しさん@おーぷん 19/08/16(金)22:28:31 ID:nrG

結局牛乳とかと同じで衝撃与えたら意味ないんちゃうか
33: 名無しさん@おーぷん 19/08/16(金)22:31:03 ID:3NY

>>31
急に与えるか最初から与えるかの違いちゃうか
29: 名無しさん@おーぷん 19/08/16(金)22:28:18 ID:OQW

考えてみれば煮込み料理しとる時もたまにボコっ!ってなるときあるわな
あれ突沸やったんやな

$(function(){
var c = 0;
if($(“div.mtpro-tweet-outer”).length){
var ad = “div.mtpro-tweet-outer”
}if($(“.twitter-tweet”).length){
var ad = “.twitter-tweet”
}if($(“div.t_h”).length){
var ad = “div.t_h”
}
$(ad).each(function() {
if (c !== 0) {
if(c == 4 ){
$(this).before(‘

‘);
}
else if(c == 8 ){
$(this).before(‘

‘);
}
else if(c == 12 ){
$(this).before(‘

‘);
}
else if (c >= 16 && c%4 == 0) {
$(this).before(‘

‘);
}
}
c++;
});
});

元スレ:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1565961647/

Source: mindhack
水を加熱する実験で沸騰石を入れる理由は?→バカ小学生「突沸を防ぐため」