【テレビ離れ】休日のテレビ平均視聴時間、2年間で○分弱減少・・・

トレンド

テレビ00.jpg

1: Egg ★ 2019/08/07(水) 09:19:19.91 ID:MTmcf/Pg9

昔と比べて、あなたがテレビを見る時間は増えただろうか? それとも減っただろうか?

個人の趣味嗜好、あるいは年齢などによって意見は分かれるだろうが、おそらく、「減った」という人が多いのではないだろうか。

そんなテレビ視聴に関するアンケート調査が、LINEリサーチによって全国13~59歳の男女に実施されたので、この場を借りて紹介していきたい。※グラフありの元記事は下記同タイトルをクリックすることで見ることができます

テレビの保有状況
はじめに、自宅におけるテレビの保有状況から見ていこう。

昨今「若年のテレビ離れ」という言葉を耳にするが、テレビの保有率は20代で若干下がるものの、それ以外では性別・年代での差はほとんど見られなかった。

テレビの視聴状況(平日・休日)
では、テレビの視聴状況はどのようになっているだろうか。これについては、平日/休日、性別、年代で差があることがわかり、それらの結果は以下の通り。

・平日は休日よりテレビの視聴時間が短い
・男性は女性よりもテレビの視聴時間が短い
・若年ほどテレビの視聴時間が短い

テレビの視聴状況経年比較(2017年・2019年)
最後に、テレビの視聴状況の経年比較の結果を見ていこう。

2017年に比べ2019年ではスマホでの視聴が可能なNetflixやYouTubeなどの動画コンテンツ・アプリが増えたことにより、テレビの視聴時間の減少が予想されたが、実際はどうだったのだろうか。

平日の平均視聴時間を比較した場合、大きな変化は見受けられなかったが、休日の場合、20代男女で6分弱平均視聴時間が短くなっていることが明らかになった。

DIME
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190807-00010002-dime-ent

237: 名無しさん@恐縮です 2019/08/07(水) 10:50:00.22 ID:zG8m1d+z0

テレビ付けててもネット見てるしな
3: 名無しさん@恐縮です 2019/08/07(水) 09:20:53.24 ID:S1P7t3Eq0

テレビなんてオワコン
NHKもオワコン
6: 名無しさん@恐縮です 2019/08/07(水) 09:21:24.82 ID:slrGJ2oW0

ほとんど録画で見てる
聞き逃しや見逃しシーンに戻れるから
一度慣れるとリアルタイム視聴は無理
28: 名無しさん@恐縮です 2019/08/07(水) 09:29:00.59 ID:YkSGo1XU0

>>6
リアルで見てて聞き逃すと、巻き戻ししたくなるw
7: 名無しさん@恐縮です 2019/08/07(水) 09:21:31.56 ID:x0ptqeM00

テレビの電源ほとんど入らなくなったよ
時々大画面で映画をみたい時だけ使う感じだわ
10: 名無しさん@恐縮です 2019/08/07(水) 09:22:17.56 ID:mMzzAONC0

地デジ化で減ったわ
てかいまだに地デジ化してないから全く見なくなった、てか見ることができなくなった
11: 名無しさん@恐縮です 2019/08/07(水) 09:22:36.07 ID:emYn6nR30

スマホや配信や他のが色々出来てるのに減らなかったらおかしいわ
それでもたった6分か
ネットでもテレビの話題ばかりだし結局テレビの強さは変わらない
12: 名無しさん@恐縮です 2019/08/07(水) 09:22:57.95 ID:LTyDEli60

ホントいまのテレビはくだらない!
ヤラセ、仕込みの番組ばかり。
無能警察がその典型。
14: 名無しさん@恐縮です 2019/08/07(水) 09:23:15.88 ID:jTYLkPUZ0

もう10年ほとんど見てないな、クレイジージャーニーを見るくらい

17: 名無しさん@恐縮です 2019/08/07(水) 09:24:55.17 ID:+XliaynH0

ヒカルとレペゼンコラボ2時間超えは面白くて楽に見えた そう言うの見るとテレビいらない
18: 名無しさん@恐縮です 2019/08/07(水) 09:25:45.87 ID:2nwbryLh0

時計がわりにつけてるテレビも見てることになるんだろうか。一応CMのセリフが頭に残ってるから大丈夫やな
20: 名無しさん@恐縮です 2019/08/07(水) 09:26:54.28 ID:/6qNo54J0

テレビ番組なんてネットで見られるんだから、テレビの存在価値がない
アニメとかバラエティとかドラマとか全部ネット動画で転がってる
31: 名無しさん@恐縮です 2019/08/07(水) 09:29:39.51 ID:e1T/ZiH00

テレビ局の社員に聞いてみろよ
スマホ見ながら返してくれるよ
33: 名無しさん@恐縮です 2019/08/07(水) 09:30:14.38 ID:79ansqVy0

テレビ自体はじたいは見なくても
ネットニュースはテレビの話題ばかりだし
youtubeもテレビの違法なアップロードばかり
36: 名無しさん@恐縮です 2019/08/07(水) 09:32:00.70 ID:FG3tGrAJ0

本当に減ったわ
NHKニュースしか見ない
以前はバラエティも2、3個見てたけど
それも不祥事お笑いタレントが謝罪もなく出てくるから
気分悪くて見なくなった
37: 名無しさん@恐縮です 2019/08/07(水) 09:32:03.47 ID:tPfpVvO70

テレビはほとんど見なくなったが代わりにAbemaを垂れ流しにするようになった。
地上波の見たい番組はTverで倍速再生で見てる(Chrome拡張機能で)。
102: 名無しさん@恐縮です 2019/08/07(水) 09:47:07.49 ID:6x0LPfPa0

マジで地上波の番組は観るの減ったな
アマプラNetflixやyoutubeばっかになった
39: 名無しさん@恐縮です 2019/08/07(水) 09:32:41.28 ID:YSj1/P6u0

1年間でトータル1時間くらいしか見なくなっちゃったな
地震とか災害があった時にちょこっとつける程度
そのうち芸能人全く分からなくなりそう
44: 名無しさん@恐縮です 2019/08/07(水) 09:34:19.57 ID:FAgp+9rB0

つけててもほとんど見てないか音をめちゃくちゃ小さく設定してる
ネットばっかだな
動画見るのでも無駄な下りは省けるからいい
58: 名無しさん@恐縮です 2019/08/07(水) 09:39:17.05 ID:38a8Z3zd0

天気とニュース、解説、教育教養だけ見られるネットテレビ来い、
民法もNHKもとうに見限っている
65: 名無しさん@恐縮です 2019/08/07(水) 09:40:08.97 ID:b6DB2h/W0

地デジ化以来一切見てないから名前は知ってても
顔を知らないという芸能人だらけだぜw
66: 名無しさん@恐縮です 2019/08/07(水) 09:40:12.49 ID:kxg/7+K40

テレビの電源コードを外している生活をしている。
つまらない番組。
無駄な電波が多すぎ。
電波使用料を1社から数百億円徴収すべきだ。
68: 名無しさん@恐縮です 2019/08/07(水) 09:40:18.24 ID:FAgp+9rB0

たまに見ててもなんたら坂とか芸人やジャニーズばっかだからな
そしてお約束の韓国ぶっ込み
ニュースも偏向報道
枕営業で出ているとしか思えないような芸NO人やオカマばかりが出てる
こんなコンテンツ淘汰されて当然だ
74: 名無しさん@恐縮です 2019/08/07(水) 09:41:15.47 ID:c/4rEMSr0

TV数年前から全然見てない
ネットのほうが便利になっちゃった
強制的に見せられるCMが人生の無駄に思えてくる
ダラダラした番組構成も好きになれない
ハイライト動画で十分かな
キャプチャ機能でもあればねぇ
88: 名無しさん@恐縮です 2019/08/07(水) 09:44:21.45 ID:dBMGNaCr0

>>74
でもネットはテレビの寄生物だからな
特に2chの芸スポつまりこの板
工作員が嬉々として歴代の伸びたスレランキングみたいなの持ってくるが全部テレビの話題
80: 名無しさん@恐縮です 2019/08/07(水) 09:43:06.08 ID:KGN3TrXc0

一年に一度実家に帰省した時だけ親が観てるから
少し一緒に観るだけだわ

ほんの数十分だけど

そこでああこの芸能人劣化したな、とかこの番組まだやってたのかと思うくらい。

81: 名無しさん@恐縮です 2019/08/07(水) 09:43:08.91 ID:sANOjWmn0

帰ったらPC立ち上げて何時ものサイト見て早めに寝るか
ちょっとだけ格ゲーやる

テレビなんて見ないな、ニュースは通勤時にスマホ見りゃ良いし

90: 名無しさん@恐縮です 2019/08/07(水) 09:45:06.71 ID:Q+NYLSeN0

ここのオッサンが謎に信じて疑わないこと
・若者はテレビ見ない
・若者はユーチューブ大好き
105: 名無しさん@恐縮です 2019/08/07(水) 09:47:22.51 ID:nELCvMeN0

>>90
まさにそのとおりでは
117: 名無しさん@恐縮です 2019/08/07(水) 09:50:00.98 ID:emYn6nR30

>>90
お前こそが現実を知らないオッサン
ユーチューブ見てるかSNS見てるかの生活してる学生や若者ごまんといる
94: 名無しさん@恐縮です 2019/08/07(水) 09:45:18.19 ID:dedd9dS40

NHK集金人がうざいからTV自体置かなくなったって世帯も多そう
NHKがTV離れに手を貸している
91: 名無しさん@恐縮です 2019/08/07(水) 09:45:13.42 ID:4F3oR+0a0

普通に考えたら、メディアが増えたんだから
テレビを見る時間は減るに決まってるわな。
目玉は2つしかないわけだし。
93: 名無しさん@恐縮です 2019/08/07(水) 09:45:18.18 ID:h4aPwpca0

老人はどんどん増えるから
いくらTV見なくなっても、やることない人はTVになる

$(function(){
var c = 0;
if($(“div.mtpro-tweet-outer”).length){
var ad = “div.mtpro-tweet-outer”
}if($(“.twitter-tweet”).length){
var ad = “.twitter-tweet”
}if($(“div.t_h”).length){
var ad = “div.t_h”
}
$(ad).each(function() {
if (c !== 0) {
if(c == 4 ){
$(this).before(‘

‘);
}
else if(c == 8 ){
$(this).before(‘

‘);
}
else if(c == 12 ){
$(this).before(‘

‘);
}
else if (c >= 16 && c%4 == 0) {
$(this).before(‘

‘);
}
}
c++;
});
});

元スレ:http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1565137159/

Source: mindhack
【テレビ離れ】休日のテレビ平均視聴時間、2年間で○分弱減少・・・