【悲報】日本の貯蓄率が異常に低くなった理由・・・

トレンド

001.jpg

1: 田杉山脈 ★ 2019/07/31(水) 19:16:15.63 ID:CAP_USER

1990年以降、日本の貯蓄率は大きく低下した。その結果、貯蓄率は、ドイツや韓国、アメリカよりも低く、主要国ではダントツの低水準だ。なにが原因なのか。統計データ分析家の本川裕氏は、「低成長による所得の伸び悩みが原因ではないか」という――。

なぜ日本人は貯金しなくなったのか
家計の可処分所得は、一方で消費に回され、他方で貯蓄される。消費に回される分の比率を「消費性向」と呼び、貯蓄に回される比率を「貯蓄率」と呼ぶ。消費性向と貯蓄率は足して1となる性格のものである。

貯蓄に回された部分は、銀行預金を通じて、あるいは直接的な債券・株式の購入によって企業などの投資原資となるので、産業の発展を国内で支える基盤として重要視されている。

主要国の家計貯蓄率の推移を、OECD Economic Outlookの付属統計表ベースのデータによって図表1に示した。
https://president.ismcdn.jp/mwimgs/7/b/-/img_7b1e65d4c82ab18f4ef6c66a3c47c921264544.jpg

日本は1990年以降の四半世紀の間に大きく貯蓄率が低下し、2014年にはじめてマイナスを記録している点が目立っている。かつて国民性の特徴として日本人は貯金好きとされ、経済の高度成長もそのおかげとされてきた。

ところが、この20~30年で、世界の中でも貯金をしないことで際立つ国民に変貌したのである。貯金好きが国民性の問題ではないことが端なくも明らかとなったといえよう。

国際比較から見た貯蓄率を決める要因
それでは日本人の貯蓄率はなぜ下がってしまったのか。そもそも貯蓄率を決めるものは何なのだろうか。そこで、各国の貯蓄率の水準や動向の比較から貯蓄率を左右する要因として何があげられるかをまとめてみよう。

①高齢化のためか?
退職者が増えれば貯金を取り崩し、貯蓄より消費が上回る人々が多くなるはずだ。だから、通常、高齢化は貯蓄率の低下を招くとされる。日本の家計貯蓄率低下も第1に高齢化が要因としてあげられることが多い。ところが、日本と同様、高齢化が進んでいるドイツでは貯蓄率が必ずしも減っていないのだ。また、まだ日本ほど高齢化が進んでいない韓国で貯蓄率が大きく低下している。すると、日本の家計貯蓄率低下も高齢化だけのせいにしてよいのか疑いが生じる。

②社会保障に期待できるためか?
老後の備え(老齢年金)、あるいは失業、病気への備えに対して政府の財政支出が占める割合が多ければ、個人は貯蓄する必要性が薄れるため貯蓄率は低くなるはずである。確かに、福祉先進国のスウェーデンの貯蓄率は、以前はかなり低水準だった。

しかし、国民はあまり貯金していないので国の財政危機に対しては敏感にならざるをえない。最近は国の財政に信頼が置けないのか、スウェーデンの貯蓄率は大きく上昇している。スウェーデンのキャッシュレス社会への極端な傾斜もこれと関連している可能性がある。

かつて、日本の貯蓄率の高さは、安定を望む国民性や国が提供する社会保障への期待薄から説明されてきた。そうであるとすれば、貯蓄率の低下は、日本における社会保障への財政関与の拡大で説明してもよさそうだ。

だが、御用学者と思われるのを嫌うためか専門家からそうした見解はあまり聞かれない。逆に、国の財政状況への日本人の危機感が本当に高まればスウェーデンのように貯蓄率が再上昇する可能性がある。実際、2017年まで3カ年連続で貯蓄率が上昇しているのはそのせいかもしれない。

次ページ
所得の伸び悩みが、貯蓄率の低下に結びついた
https://president.jp/articles/-/29440

166: 名刺は切らしておりまして 2019/07/31(水) 21:41:15.67 ID:H34wZl0N

とはいえ、65歳過ぎで貯蓄率が低いのは当然だろ。
164: 名刺は切らしておりまして 2019/07/31(水) 21:39:38.81 ID:H34wZl0N

 貯蓄率21.6%って高くね?
250: 名刺は切らしておりまして 2019/07/31(水) 23:31:52.53 ID:PmlgSPQb

いや、先進国で賃上げが最下位レベルで下で、物価上昇率も最低レベルだったんだから妥当だろ。
13: 名刺は切らしておりまして 2019/07/31(水) 19:29:26.73 ID:8vFC20li

そら給料下がって物価上がってるのに貯蓄増えたらおかしいだろ
3: 名刺は切らしておりまして 2019/07/31(水) 19:19:08.58 ID:0WPlBSmv

消費しろって言ってみたり貯蓄率が低いって言ってみたり
いったいどうしろって言うんだよ
8: 名刺は切らしておりまして 2019/07/31(水) 19:22:52.44 ID:2PhIia98

韓国って貯金率高かったんだね。社会保障がしょぼいのが原因かな。
12: 名刺は切らしておりまして 2019/07/31(水) 19:27:05.54 ID:zUDyBTCX

単に高齢化で高齢者貯蓄を取り崩してるだけやろ。

一人当たりの金融資産 アリアンツ調べ
日本947万
韓国309万

14: 名刺は切らしておりまして 2019/07/31(水) 19:29:51.73 ID:lc49Lyrg

違法金利をグレーゾーンとか言い張って返還しなかったからにつきる
17: 名刺は切らしておりまして 2019/07/31(水) 19:31:05.11 ID:BYNmeUK0

金利が問題。むかしは社内預金は年1 0%近く保証されていた。
財形でも7%から8%あった。

18: 名刺は切らしておりまして 2019/07/31(水) 19:31:33.80 ID:zUDyBTCX

こんだけ高齢化が進んでるのに貯蓄率が上がったら恐ろしいわ
20: 名刺は切らしておりまして 2019/07/31(水) 19:34:24.75 ID:+oU1BcJo

経済団体が所得分配を嫌がって自分だけ高給にして
あとはグローバル化という名目で中国や韓国に利益を分け与えたから
これ正解でしょ
91: 名刺は切らしておりまして 2019/07/31(水) 20:28:58.59 ID:rsjIaatx

>>20
これ
そもそも経営傾かせているのに、責任一切とらない高給ドロボーのCEOなんていらないしね
21: 名刺は切らしておりまして 2019/07/31(水) 19:34:28.34 ID:MgSXVCrc

貯蓄総額を意味しているのではなく、
ちなみに単年度ごとの率だからね。
マイナスの年もあるね。
29: 名刺は切らしておりまして 2019/07/31(水) 19:42:30.54 ID:nw5xaU8B

飲み会に参加したり、野球やサッカー観戦したり、テレビ買ってNHKに金払ってるようじゃ、金なんか貯まらない。
自業自得。
30: 名刺は切らしておりまして 2019/07/31(水) 19:43:40.62 ID:zUDyBTCX

現役世代で見たら貯蓄率はそれなりにあると思うけどね。
全体でみたら高齢者が多いから 貯蓄率が低くなるわ。
34: 名刺は切らしておりまして 2019/07/31(水) 19:47:21.12 ID:/8RIODkM

低金利だからだろ
全部株か貴金属、不動産投資に移動しただけ
35: 名刺は切らしておりまして 2019/07/31(水) 19:47:26.67 ID:xyCruo55

その日暮らしってことでしょ
無能がその日を生き伸びられるだけで感謝しないとね
有能がたくさん税金払ってお前らの生活支えてやってるんだぞ
37: 名刺は切らしておりまして 2019/07/31(水) 19:49:33.02 ID:eqQcg/Jx

景気悪い頃に貯蓄から投資への政策を推し進めてきたからです
41: 名刺は切らしておりまして 2019/07/31(水) 19:51:27.54 ID:oo2f4WOd

別に貯金して将来に備えなくても、日本には最強の生活保護っていうのがあるからな
医療費タダ!住むところも、食うものにも困らない
貯金の必要がないっていうのが、、正解
42: 名刺は切らしておりまして 2019/07/31(水) 19:51:50.92 ID:GFhSnC5k

高齢化による高齢者の貯蓄取り崩し増加が主因であって
勤労者世帯の貯蓄率は下がってないだろ
44: 名刺は切らしておりまして 2019/07/31(水) 19:52:28.97 ID:Fkrgqq4K

所得が上がる過程だと 生活水準を上げる または 貯蓄する という選択があるけど
所得が下がる過程だと 貯蓄をせずに生活水準を維持する または 貯蓄するために生活水準を下げる の選択だからな
67: 名刺は切らしておりまして 2019/07/31(水) 20:07:57.70 ID:7DdfcUev

日本企業はブラックだらけ
派遣になったら人生終わり
68: 名刺は切らしておりまして 2019/07/31(水) 20:08:17.99 ID:pmDxkPB2

バブル崩壊後の低金利の結果
これは銀行救済とセットだから
82: 名刺は切らしておりまして 2019/07/31(水) 20:21:53.87 ID:7DdfcUev

先進国で最低賃金水準がドンケツの日本
この20年、初任給は上がらず途上国にも負ける有様
移民推進の安倍政権、これで賃金上昇は夢のまた夢
87: 名刺は切らしておりまして 2019/07/31(水) 20:27:38.35 ID:pmDxkPB2

財閥系輸出企業による独占市場で
地方や中小零細といった裾野が狭い国なのに
大学進学率が78%だからな
韓国の若年失業率の高さは構造的な問題だよ
94: 名刺は切らしておりまして 2019/07/31(水) 20:29:49.60 ID:EOjeF7kS

子供に飯を食わせられない、という話が普通に聞かれる国になった。見えない隠れた貧困がはびこっていて、鈍感な人はその腐臭に気づかない。悲しいなぁ。
105: 名刺は切らしておりまして 2019/07/31(水) 20:37:43.46 ID:4EQmYgr6

元々60歳以上の高齢者が貯蓄の大半を持ってたんだよな

彼らが引退し、貯蓄切り崩し生活になっているのが主因と思われ

117: 名刺は切らしておりまして 2019/07/31(水) 20:44:15.39 ID:xEZPt5+X

でも、氷河期時代に国は何の対策もしてこなかったから仕方ないよね
119: 名刺は切らしておりまして 2019/07/31(水) 20:47:19.31 ID:xEZPt5+X

氷河期時代の国の政策は関西を敵視して関西の大企業を潰し、中韓に工場を移し、女性の活躍
といって、スイーツやファッションなどの育成に血眼だった。
おかげで、関西の主力産業の半導体や液晶、家電などは韓国に全部もっていかれちゃった。
96: 名刺は切らしておりまして 2019/07/31(水) 20:31:04.82 ID:R6tT9A57

収入が減ってるから、という当たり前すぎて尚且つたった一つの理由を
頑なにスルーする社会が怖いんだが

$(function(){
var c = 0;
if($(“div.mtpro-tweet-outer”).length){
var ad = “div.mtpro-tweet-outer”
}if($(“.twitter-tweet”).length){
var ad = “.twitter-tweet”
}if($(“div.t_h”).length){
var ad = “div.t_h”
}
$(ad).each(function() {
if (c !== 0) {
if(c == 4 ){
$(this).before(‘

‘);
}
else if(c == 8 ){
$(this).before(‘

‘);
}
else if(c == 12 ){
$(this).before(‘

‘);
}
else if (c >= 16 && c%4 == 0) {
$(this).before(‘

‘);
}
}
c++;
});
});

元スレ:http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1564568175/

Source: mindhack
【悲報】日本の貯蓄率が異常に低くなった理由・・・