【驚愕】「全社員プログラマー化」計画を実行するあるメーカーの意識が高すぎると話題に!!

トレンド

001.jpg

1: 田杉山脈 ★ 2019/07/25(木) 22:36:29.57 ID:CAP_USER

半導体製造装置メーカー、ディスコがITベンダー顔負けの内製化を進めている。施策は多岐にわたる。その1つが2011年から続けている社内のソフト開発コンテストだ。装置向けの組み込みソフトを開発するエンジニアだけでなく、業務部門の担当者も参加対象に含めている。

 全社員をプログラマーにする計画を進めるディスコがITの内製化を加速させている。例えば2019年4月には全社員のソフト開発スキルのレベルを判定できるようにするため段級制度を整えた。ただ、最近になって急に内製化策を講じているわけではない。全社員プログラマー計画を推し進める柱の1つは2010年代前半から手掛けている。

結果が出た後こそ大切
 具体的には年2回のペースで開いている社内のソフト開発コンテスト「DISCO Software Contest」である。まず2011年から半導体製造装置部門のエンジニアを対象にC言語によるコンテストを始めた。軌道に乗った2016年には、いよいよ業務部門の担当者を巻き込んで全社規模に拡大した。業務部門の担当者が競うのはExcel VBAの腕前だ。毎回、約4000人(単体)の社員のうち、150~170人が参加している。

 どんな問題を解くのか。例えばエンジニアのC言語部門では「他の掃除ロボットもいるなかで、より効率よく、より多くのごみを集められる掃除ロボットのプログラムを開発する」といった問題が出される。業務担当者のExcel VBA部門向けでは文字列処理に関する問題のほか、社内業務を効率化するソフトの開発力を測るような問題を用意する。

解いて終わりではない。ディスコのソフト開発コンテストの特徴は順位などの結果が出た後にある。参加者同士で互いが開発したプログラムが問題に沿ったつくりになっているかを確認しあう時間を設けているのだ。

 コンテストはもともと組み込みエンジニアのスキルアップと、エンジニア同士の交流を促すことを目的に始めた。だが今は「他のエンジニアや社員がどんなプログラムを開発したのかを見て勉強する機会にもしている」とコンテストの推進担当者は説明する。

 コンテスト後の工夫はこれだけではない。コンテストに参加できなかったり、コンテストで思ったように腕を振るえなかったりした人向けに再チャレンジの機会を用意しているのだ。コンテストの2週間後、「リファクタリング戦」と呼ぶイベントを開き、解けた問題の数やレベルに応じてレベルを評価するようにしている。

以下ソース
https://tech.nikkeibp.co.jp/atcl/nxt/column/18/00866/071200002/

20: 名刺は切らしておりまして 2019/07/25(木) 23:08:52.75 ID:bkE57lRu

社員総IT土方化とか闇が深過ぎる
16: 名刺は切らしておりまして 2019/07/25(木) 22:59:42.76 ID:Xs5NJ3CA

当たり前の取り組みだよな

絶対に世の中は変わるんだから

40: 名刺は切らしておりまして 2019/07/25(木) 23:52:53.93 ID:M8BfBegX

プログラミングはこういう明確な目標ないとマジで退屈
8: 名刺は切らしておりまして 2019/07/25(木) 22:42:53.65 ID:wdIfpP52

塀の中でROR教えてるくらいだからな
32: 名刺は切らしておりまして 2019/07/25(木) 23:37:31.75 ID:V3pn7Ql0

ディスコって社内通貨制度あるとこだよな
色々チャレンジしてて凄いと思う
7: 名刺は切らしておりまして 2019/07/25(木) 22:41:37.39 ID:Bp+5m6RL

外国、特に中国や東欧やら悪徳国家に負けてしまってるからな。
9: 名刺は切らしておりまして 2019/07/25(木) 22:43:16.64 ID:V76o3bcU

逆に開発言語すら習得できないバカ社員はイラネって事だよな。
まあ分かるわ。
10: 名刺は切らしておりまして 2019/07/25(木) 22:45:52.13 ID:OcVerKV9

うちも設計や製造、営業やら相互に一定以上のスキルを持ってとまでは言わんから会社と製品の全体像を理解してほしいわ
17: 名刺は切らしておりまして 2019/07/25(木) 23:01:13.99 ID:Xs5NJ3CA

むしろ電通や総合商社など
20年後にはほぼ間違いなく消えている旧産業ほど必死にこういうことやらにゃならんのにな

50: 名刺は切らしておりまして 2019/07/26(金) 00:45:45.50 ID:oIXMt0rO

>>17
商社は無くならんだろ
77: 名刺は切らしておりまして 2019/07/26(金) 06:52:30.18 ID:nzAjqIgh

>>50
商社はなくならんだろうけど、総合商社はわからん
あれって日本にしかない業態だし
19: 名刺は切らしておりまして 2019/07/25(木) 23:01:54.17 ID:LeRLdgwV

Cかよ
俺はイケてるレベルなヤツ程度なら余計なバグ作り込むだけだからRust使え
26: 名刺は切らしておりまして 2019/07/25(木) 23:14:26.23 ID:R0Do2/6h

育てた方が良いのは分かるけど、
優秀な人たちほど今は海外に行きそうだから、満遍なくそこそこに育てた方が良さそう。
39: 名刺は切らしておりまして 2019/07/25(木) 23:51:00.35 ID:EeYvsunb

なんでも内製化してるってどうかと思うけどね。
何年かまえにセミコンで見た企画バトル見て、引いた。
今の社長になって随分改革したみたいだけど、
効率だけを求めるってどうなんだろう。
まるで、祭祀には合理性を見いだせないっていう皇后さんみたいだ
57: 名刺は切らしておりまして 2019/07/26(金) 02:31:41.42 ID:c0dLmLzC

まあ全てを就業時間の中でやる体制ならいいんじゃないの
個人の自由時間を学習に当てろなんてのだとブラック企業でしかないが
61: 名刺は切らしておりまして 2019/07/26(金) 03:34:30.67 ID:bDSYqBUZ

知らん人から見ればプログラミングは凄いと思うだろうけど 実際は超簡単
英語圏の小学生なら数分で普通にプログラミングが出来るんやで
63: 名刺は切らしておりまして 2019/07/26(金) 03:41:15.11 ID:G/qmLO+w

凄いな。リファクタリングをやって、初めてスキルアップ。
よくわかってらっしゃる。
昔、青物横丁の第一砥石だっけ?
ダイサー組み込み屋は一流のはず。
75: 名刺は切らしておりまして 2019/07/26(金) 06:46:07.18 ID:nkMjzQZz

参加者のプログラミング技術も問われるが、
それ以上にその解答を評価する側の力がもっと問われる
88: 名刺は切らしておりまして 2019/07/26(金) 07:36:53.93 ID:vG9h4TbT

>>75
だね
試験問題とかも作るのはめっちゃ大変
87: 名刺は切らしておりまして 2019/07/26(金) 07:35:57.72 ID:O9UQHaU8

これをずっと続けていくのはいいんじゃないかな。
プログラムというものが何かわからないで仕事するよりわかったほうがいい。

社内SEの品質が高いというのはそれなりにコスト削減になる。

94: 名刺は切らしておりまして 2019/07/26(金) 08:11:36.67 ID:G/qmLO+w

全員だと、社内効率化進むんじゃね?
リストラ食っても、転職に有利だし、良い会社だよ。
年寄りにはきついと思うが。
ディスコシェアは世界の80%。
95: 名刺は切らしておりまして 2019/07/26(金) 08:15:33.94 ID:OexibVb+

本業のスキル
道具としてのプログラミングスキル
英語のスキル
対人交渉のスキル

最初から全部求めるのは無理だけど
キャリア10年~20年ごろには身につけているべき
会社が傾いてもどこにでも転職できる

96: 名刺は切らしておりまして 2019/07/26(金) 08:25:53.11 ID:P39P8lnC

会社での仕事って何だろう
情報を処理することに他ならない

オフィスビルで、全員情報処理をしている
清掃のおじさんも、食堂のおばちゃんも含めて。

ビルにいる半分ぐらいの人が自動化できるスキルがあれば、そりゃ経営は効率よくなるよ

46: 名刺は切らしておりまして 2019/07/26(金) 00:25:57.93 ID:ZMNJryKC

手塚治虫が死ぬ間際に書いた火の鳥って漫画のオチは、
人類ってのは最終的に大国のAI同士の戦いになって対消滅
一瞬にして地球地表が木っ端微塵に全員消滅
97: 名刺は切らしておりまして 2019/07/26(金) 08:27:16.54 ID:dQiDj9F5

向き不向きがある。後夜寝れなくなる。コードが次はから次に浮かんで来る。速くすると、見返すのが難しくなるからジレンマ
49: 名刺は切らしておりまして 2019/07/26(金) 00:44:57.74 ID:hB22N7lx

アホだなぁ
剣術を鍛えても戦場がなきゃ意味が無いだろうに
53: 名刺は切らしておりまして 2019/07/26(金) 01:49:35.26 ID:BprEVlGN

英会話と同じだよな。
英語が出来たら~、プログラミングが出来たら~
105: 名刺は切らしておりまして 2019/07/26(金) 09:08:01.20 ID:jXfVGXBi

才能ない人にプログラム押し付けても時間の無駄
才能ある人に大金払ってやってもらった方がいい

プログラムじゃないけど社内でRPAツールを活用しようと動きがあ。
事務員みたいのも研修に参加してる
だがSEから見ると、まずそこから?みたいのが多く時間の無駄だと思った
君らが一日中かけて悩む事を私らなら10分で解決できるよ

114: 名刺は切らしておりまして 2019/07/26(金) 09:58:22.72 ID:5D1aymdl

センスのない人は頑張っても無理だと思う
バグの生成装置になってしまう。

$(function(){
var c = 0;
if($(“div.mtpro-tweet-outer”).length){
var ad = “div.mtpro-tweet-outer”
}if($(“.twitter-tweet”).length){
var ad = “.twitter-tweet”
}if($(“div.t_h”).length){
var ad = “div.t_h”
}
$(ad).each(function() {
if (c !== 0) {
if(c == 4 ){
$(this).before(‘

‘);
}
else if(c == 8 ){
$(this).before(‘

‘);
}
else if(c == 12 ){
$(this).before(‘

‘);
}
else if (c >= 16 && c%4 == 0) {
$(this).before(‘

‘);
}
}
c++;
});
});

元スレ:http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1564061789/

Source: mindhack
【驚愕】「全社員プログラマー化」計画を実行するあるメーカーの意識が高すぎると話題に!!