レアな食べ物ものほど美味い理由wwwwwwwwwwww

トレンド

93a989bf4d9ee938e53e0dc4aa75b374_t.jpg

1: 名無しさん@おーぷん 19/07/08(月)11:37:49 ID:QVq

「レアだから美味く感じる」では説明がつかないものが多すぎんか?

2: 名無しさん@おーぷん 19/07/08(月)11:38:40 ID:BVp

そら旨いから他に供給が行き渡って手に入りにくくなるからやん
4: 名無しさん@おーぷん 19/07/08(月)11:40:31 ID:i3e

魚だと肉厚で脂肪をよく含むものだから当然大型種で個体数も漁獲量も少なくて高い
フルーツだと糖分多いのは品種改良で無理やり産み出したものだから病気に弱くて高い
5: 名無しさん@おーぷん 19/07/08(月)11:40:33 ID:QVq

川魚だと

鮎→うまい、いっぱいいる
アマゴ→クソうまい、数少ない

なんでや

6: 名無しさん@おーぷん 19/07/08(月)11:40:59 ID:9Uq

トリュフとかフォアグラとかうまいか?
食ったことないけど
7: 名無しさん@おーぷん 19/07/08(月)11:41:03 ID:QLx

そらクソうまくて乱獲されたからちゃうか
11: 名無しさん@おーぷん 19/07/08(月)11:42:31 ID:QVq

>>7
それは短略的な気がしてしまうわ
安い生き物だって沢山捕獲されとる
12: 名無しさん@おーぷん 19/07/08(月)11:43:23 ID:xgU

>>11
金になるかならんかやろ
15: 名無しさん@おーぷん 19/07/08(月)11:45:13 ID:0L1

>>12
これ
要するにレアかどうかより高価かどうかって話やろ
17: 名無しさん@おーぷん 19/07/08(月)11:46:11 ID:QVq

>>15
「美味いから高価」はわかる
「美味いし希少価値が高い」が一致しすぎてるんや
22: 名無しさん@おーぷん 19/07/08(月)11:47:29 ID:0L1

>>17
美味くて希少価値高けりゃそら値段も高くなるってだけの理屈やろ
トラフグが養殖メインになったら味変わらんけど値崩れしたみたいな話や
8: 名無しさん@おーぷん 19/07/08(月)11:41:27 ID:PmV

でもダチョウの卵より普通のにわとりの卵のが美味しいで
9: 名無しさん@おーぷん 19/07/08(月)11:41:36 ID:xoK

希少価値高いからな
食べたこと お有りでない^^;ってマウント取れるし
10: 名無しさん@おーぷん 19/07/08(月)11:42:16 ID:dHc

レアって焼き加減のことかと思った
そっちか
13: 名無しさん@おーぷん 19/07/08(月)11:43:37 ID:8E8

>>10
ワオも
16: 名無しさん@おーぷん 19/07/08(月)11:45:34 ID:QVq

「限られた場所にしかない幻の食材」が「この世で一番うまい」率が高すぎんか?
ありふれた食材が一番うまいものってあるんか
18: 名無しさん@おーぷん 19/07/08(月)11:47:03 ID:Y3h

美味いんじゃなくて美味く感じるが正解ちゃうか
19: 名無しさん@おーぷん 19/07/08(月)11:47:05 ID:QLx

ありふれた食材は味に慣れるから一番うまいにはならんだけやで
20: 名無しさん@おーぷん 19/07/08(月)11:47:09 ID:dHc

旨い不味いはひとによるんちゃうの
21: 名無しさん@おーぷん 19/07/08(月)11:47:15 ID:QtR

アユいっぱいおらんやろ
24: 名無しさん@おーぷん 19/07/08(月)11:48:01 ID:0L1

>>21
多分、養殖鮎しか想定してないんやろ
23: 名無しさん@おーぷん 19/07/08(月)11:47:33 ID:YNJ

貴重ですよ~って言われたら美味く感じるんやろ
大体は情報を食っとる
25: 名無しさん@おーぷん 19/07/08(月)11:49:26 ID:QLx

例えばシイタケは、昔の日本ではマツタケ以上の高級食材やったんやで
江戸時代に人工栽培法が確立して庶民の味になったけどな
味は一緒でもありふれた食材になったらそうなるんやで
29: 名無しさん@おーぷん 19/07/08(月)11:51:36 ID:QVq

>>25
はえー
26: 名無しさん@おーぷん 19/07/08(月)11:49:27 ID:cs4

レアで美味くないものはわざわざ食べないからでしょ
28: 名無しさん@おーぷん 19/07/08(月)11:49:45 ID:QVq

>>32
シャケとかも超希少だったらガチで美味く感じるんやろか
30: 名無しさん@おーぷん 19/07/08(月)11:53:19 ID:0L1

>>28
有り難みがでる分プラスアルファで美味く感じるってのはあるんちゃうか
31: 名無しさん@おーぷん 19/07/08(月)11:54:00 ID:xgU

レアなもんってワイは部族が食っとるやつしか想像できんわ
松茸ってスーパーで売ってるしレア度は低ない?
34: 名無しさん@おーぷん 19/07/08(月)11:58:03 ID:QVq

>>31
一ジャンルの中で最も美味いとされる物が希少であることが多いって話や
35: 名無しさん@おーぷん 19/07/08(月)11:59:30 ID:0L1

>>34
食材がほとんど人工的に生産されるようになってるからやろ
美味く作ろうとしたらコストがかかるし必然高くなる→顧客層が限られるから生産量も希少
36: 名無しさん@おーぷん 19/07/08(月)12:01:42 ID:QVq

>>35
それはわかるんや、高級肉とか
でも自然界でも美味いやつは本当に少ないんや
これはなんでや
37: 名無しさん@おーぷん 19/07/08(月)12:03:53 ID:dHc

マグロの部位
美味しい→大トロ
希少→頭肉、ほほ肉
38: 名無しさん@おーぷん 19/07/08(月)12:04:46 ID:cs4

入手しやすいものは味がそこそこでもコストがかからないから流通する
逆に入手しにくいものはよほど美味い=需要があり高く売れるものでない限り調達しないから出回らない
それだけの話
39: 名無しさん@おーぷん 19/07/08(月)12:05:35 ID:h5o

単純にコストの問題
40: 名無しさん@おーぷん 19/07/08(月)12:07:54 ID:QVq

釣りをしてても美味い魚って中々釣れなくないか?
41: 名無しさん@おーぷん 19/07/08(月)12:11:32 ID:h5o

>>40
天然でって意味なら偶然と環境
44: 名無しさん@おーぷん 19/07/08(月)12:12:21 ID:0L1

>>40
カサゴとメバルの釣りやすさと美味さは異常
43: 名無しさん@おーぷん 19/07/08(月)12:12:09 ID:dHc

リュウグウノツカイなんかはレア物だけどうまいか?
食ったことないけど
45: 名無しさん@おーぷん 19/07/08(月)12:12:37 ID:0L1

>>43
さかなクン曰く水っぽくて不味いらしい
49: 名無しさん@おーぷん 19/07/08(月)12:15:58 ID:xrz

マッマがいない時にパッパが作る土曜日の昼のチャーハン
68: 名無しさん@おーぷん 19/07/08(月)12:31:51 ID:0L1

トランプ松「ウェルダンでケチャップたっぷりかけといたぞ」
69: 名無しさん@おーぷん 19/07/08(月)12:32:13 ID:jQw

>>68
うーんこの
46: 名無しさん@おーぷん 19/07/08(月)12:13:49 ID:Azv

レアやけどマズいのにレアが故に持て囃されてるものもあるやろ

$(function(){
var c = 0;
if($(“div.mtpro-tweet-outer”).length){
var ad = “div.mtpro-tweet-outer”
}if($(“.twitter-tweet”).length){
var ad = “.twitter-tweet”
}if($(“div.t_h”).length){
var ad = “div.t_h”
}
$(ad).each(function() {
if (c !== 0) {
if(c == 4 ){
$(this).before(‘

‘);
}
else if(c == 8 ){
$(this).before(‘

‘);
}
else if(c == 12 ){
$(this).before(‘

‘);
}
else if (c >= 16 && c%4 == 0) {
$(this).before(‘

‘);
}
}
c++;
});
});

元スレ:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1562553469/

Source: mindhack
レアな食べ物ものほど美味い理由wwwwwwwwwwww