くら寿司が「年収1000万円」で新卒募集するワケ

1: 2019/07/07(日) 08:02:37.45
くら寿司が「年収1000万円」で新卒募集するワケ
7/7(日) 5:30配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190707-00290502-toyo-bus_all

回転ずしチェーン大手のくら寿司が5月末に募集を開始した「エグゼクティブ採用」が外食業界で話題となっている。
同社は2020年春の新卒採用で、入社1年目から年収1000万円の幹部候補生を募集する。条件としては26歳以下(就業経験者、卒業後に1年以上ブランクがある者は対象外)という年齢制限に加え、TOEIC800点以上、簿記3級以上といった必須資格もある。募集人数は最大で10人を予定している。
外食業界において「新卒で年収1000万円」はまさに異例中の異例だ。『「会社四季報」業界地図2019年版』(小社刊)によれば、業界別40歳モデル平均年収で外食は491万円と、64業界中57位。首位のコンサルティング(1316万円)や2位の総合商社(1232万円)と比べると、その差は歴然としている。また、くら寿司の有価証券報告書によれば、1252人いる従業員の平均年収は450万円程度(平均年齢30.4歳、2018年10月末現在)。新卒1年目から平均年収の2倍を超えることになる。

くら寿司は2020年春入社で約230人を採用する計画。今回募集する幹部候補生は特別枠としてこれとは別に採用する。幹部候補生は入社して2年間、店舗研修に加え、商品部や購買部など本社の各セクションで職場内訓練(OJT)を受ける。そのあと約1年、海外研修に参加。研修後は適性に合った部署に配属され、部長職相当の業務を担う。年俸制とし、1年目は1000万円を支払う。2年目以降は実績を基に1年ごとに給与額を見直す。

くら寿司は、なぜこのタイミングで異例の人材獲得に乗り出したのか。創業者でもある田中邦彦社長(68)を直撃した。

■一番大事なのは将来への投資

 ――年収1000万円で幹部候補生を募集する狙いはどこにありますか? 

 海外で今後も積極的に出店できるという自信がついてきた。6月時点で台湾18店、アメリカ21店を展開しているが、それぞれ黒字化しており、手応えを感じている。日本の人口は減っていき、これからは海外に重点を置いていかなくてはならない。海外展開をより加速していくうえでも、優秀な人材が必要だと判断し、今回の募集に至った。(編集部注:インタビュー後の7月4日、アメリカ子会社のくら寿司USAがナスダック市場への上場を証券取引委員会に申請したと発表した)

以下はソース元で


続きを読む

Source: 投資チャンネル
くら寿司が「年収1000万円」で新卒募集するワケ