史上最も「地球に似た環境の惑星」が12.5光年かなたで発見される

トレンド
thumbnail_solarsystem.jpg

1: 風吹けば名無し 2019/07/03(水) 09:11:29.61 ID:Ht6xtcXH0

地球とよく似た太陽系外惑星を探す天文学の国際プロジェクト「CARMENES(カルメネス)」の研究チームは、太陽系からおよそ12.5光年の距離に2つの惑星を発見しました。
研究チームによると、2つの惑星のうち1つは地球によく似た気温で、液体の水が存在する可能性があるとのことです。

今回発見された2つの惑星「ティーガーデンb」「ティーガーデンc」は、おひつじ座に存在する15.4等級のティーガーデン星と呼ばれる恒星をそれぞれ約4.9日と約11.4日で公転する惑星です。
ティーガーデン星は2003年に発見された星で、太陽からおよそ12.5光年の距離にあり、年齢は少なくとも80億歳。その質量は太陽のおよそ8~9%しかないとのこと。

2つの惑星のうち内側を公転して恒星により近いティーガーデンbは気温が0~50℃の範囲で、28℃前後という温暖な地表環境にある可能性があるとのこと。
一方で、外側を公転するティーガーデンcは表面温度がおよそ-47℃と、火星のような環境かもしれないそうです。

https://gigazine.net/news/20190620-carmenes-dwarf-teagarden/

2: 風吹けば名無し 2019/07/03(水) 09:11:54.04 ID:yu4/9ZY+0

めっちゃ近くて草
127: 風吹けば名無し 2019/07/03(水) 09:37:05.31 ID:q5sOmKqGa

>>2
いうほど近いか?
4: 風吹けば名無し 2019/07/03(水) 09:12:34.15 ID:+sWyJj8Z0

遠すぎる
5: 風吹けば名無し 2019/07/03(水) 09:12:59.17 ID:OYoASIAfM

12.5光年定期
8: 風吹けば名無し 2019/07/03(水) 09:13:45.83 ID:mQJVWfqt0

新幹線でどのくらい?
33: 風吹けば名無し 2019/07/03(水) 09:22:27.52 ID:H5Kbb0L3d

>>8
大体5700万年位でつくよ
63: 風吹けば名無し 2019/07/03(水) 09:28:29.39 ID:ppDRcEW90

>>8
線路がないぞ
10: 風吹けば名無し 2019/07/03(水) 09:14:53.18 ID:Qa0jFIifM

ワープせんと無理じゃん

15: 風吹けば名無し 2019/07/03(水) 09:16:32.30 ID:RcHlXDXyM

13年ぐらいかけて確かめてきてよ
20: 風吹けば名無し 2019/07/03(水) 09:18:21.44 ID:0odi7xPIp

>>15
無理やろ
17: 風吹けば名無し 2019/07/03(水) 09:17:58.83 ID:jW4lIC0C0

近いな
18: 風吹けば名無し 2019/07/03(水) 09:18:19.36 ID:T3FBscW/0

望遠鏡で12光年先の細菌、微生物まで見えるんか
21: 風吹けば名無し 2019/07/03(水) 09:18:40.78 ID:jW4lIC0C0

近いけど今の人類には到達できない距離ってのが
24: 風吹けば名無し 2019/07/03(水) 09:19:00.24 ID:Ij6jXXdX0

めっちゃ近いけど行けるほど近くはないな
26: 風吹けば名無し 2019/07/03(水) 09:19:35.41 ID:s6lYUlKS0

そこまで地球そっくりじゃないと生命って誕生しないものなん?
31: 風吹けば名無し 2019/07/03(水) 09:22:04.27 ID:JPLcFzcs0

>>26
深海の熱水噴射口とかにもおるからそうでもないけど
知的生命はいかにもって環境の方がええやろみたいな感じやないの
46: 風吹けば名無し 2019/07/03(水) 09:24:48.67 ID:ivJCsTW8x

>>26
むしろ、地球上でも放っといたら生命発生したなんて現象は確認されてない
55: 風吹けば名無し 2019/07/03(水) 09:26:20.21 ID:hdIYDwto0

>>26
今のところ地球以外から生物の存在を確認出来た事がないから地球の環境に近ければ近い程生命がいる可能性が高いとかそんな論理だった気がする
28: 風吹けば名無し 2019/07/03(水) 09:20:35.25 ID:gv56Y1tT0

お、空いてんじゃーん
32: 風吹けば名無し 2019/07/03(水) 09:22:10.09 ID:EctRdFh3r

行くのに25万年近くかかるやん
35: 風吹けば名無し 2019/07/03(水) 09:22:39.09 ID:KzwkWFOd0

近い(遠い)
42: 風吹けば名無し 2019/07/03(水) 09:23:35.84 ID:JfpEuEXFp

なにも宇宙人まで期待しないから
虫みたいなんでいいから見てみたい
44: 風吹けば名無し 2019/07/03(水) 09:24:17.81 ID:OOcJVh+R0

行って戻って来たら地球なくなってるやんw
48: 風吹けば名無し 2019/07/03(水) 09:25:16.72 ID:UBMYiE6z0

重力は地球の10000倍らしいな
戦争したらなすすべもなく負けるやろな
49: 風吹けば名無し 2019/07/03(水) 09:25:19.91 ID:9VwOPyfW0

地球で一番速い宇宙船でどれくらいかかるんかな
50: 風吹けば名無し 2019/07/03(水) 09:25:38.97 ID:BBxSTJ+A0

電波送れば最短25年で帰ってくるってことけ
52: 風吹けば名無し 2019/07/03(水) 09:26:03.08 ID:RiXcv1NJ0

正直12.5光年も1万光年も変わらんやろ
どうせ何も関わり持てないんやし
58: 風吹けば名無し 2019/07/03(水) 09:27:37.99 ID:JPLcFzcs0

光速はこえられんって宇宙って良くできてるなあ
96: 風吹けば名無し 2019/07/03(水) 09:32:55.94 ID:H5Kbb0L3d

>>58
実は光速より早く移動できる物体はいっぱいあって
ただ人類では認識すら出来ないだけかもやで
61: 風吹けば名無し 2019/07/03(水) 09:27:55.36 ID:nDRRlvAsp

行くのに最短で40年くらいかかるわな
70: 風吹けば名無し 2019/07/03(水) 09:29:23.71 ID:JfpEuEXFp

>>61
すごい頑張れば1世代でいける
62: 風吹けば名無し 2019/07/03(水) 09:28:00.15 ID:iW/BFVBp0

リニアが開通したら余裕やで
67: 風吹けば名無し 2019/07/03(水) 09:28:43.04 ID:ppDRcEW90

>>62
線路が無いぞ
64: 風吹けば名無し 2019/07/03(水) 09:28:31.32 ID:JfpEuEXFp

地球上でもどうやって生命が発生したかわからんの?
69: 風吹けば名無し 2019/07/03(水) 09:29:22.64 ID:s6lYUlKS0

>>64
そらそうよ
こうじゃないかって予想でしかない
12: 風吹けば名無し 2019/07/03(水) 09:15:52.85 ID:yu4/9ZY+0

いやいやめちゃくちゃ近いだろ
$(function(){ var c = 0; if($(“div.mtpro-tweet-outer”).length){ var ad = “div.mtpro-tweet-outer” }if($(“.twitter-tweet”).length){ var ad = “.twitter-tweet” }if($(“div.t_h”).length){ var ad = “div.t_h” } $(ad).each(function() { if (c !== 0) { if(c == 4 ){ $(this).before(‘

‘); } else if(c == 8 ){ $(this).before(‘

‘); } else if(c == 12 ){ $(this).before(‘

‘); } else if (c >= 16 && c%4 == 0) { $(this).before(‘

‘); } } c++; });});

引用元: http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1562112689/

Source: mindhack
史上最も「地球に似た環境の惑星」が12.5光年かなたで発見される