【驚愕】マラソン選手の超人的運動能力の秘密が明らかに!!「腸内細菌」にありえない変化が・・・

トレンド

001.jpg

1: 一般国民 ★ 2019/06/28(金) 01:15:17.98 ID:CAP_USER

https://www.cnn.co.jp/fringe/35139096.html

マラソン選手の腸内細菌を調べた最近の研究で、大会後に目立って増える細菌があり、これが運動能力に影響しているとの可能性が指摘された。
 研究は生物医学誌ネイチャーメディシンに発表された。
 2015年のボストン・マラソンに参加した選手の一部を対象に、大会前と大会後それぞれ1週間の便を採取し、腸内細菌の変化を調べた。

 その結果、大会後はどの選手もベイロネラという種類の細菌が目立って増えたことが分かった。
 ベイロネラには、強い運動によって体内に生じる乳酸を代謝する働きがある。

 研究チームは次に、選手らの便からベイロネラの一種を抽出し、マウスに与える実験を行った。
 すると、ベイロネラを与えたマウスはそうでないグループに比べ、トレッドミルで走らせた時の運動量が13%増加することが分かったという。
 マウスが運動した時に生じた乳酸がベイロネラによって代謝されて血液中に放出され、運動能力を向上させるとみられる。

 この結果は将来、スポーツ選手の能力を向上させたり、糖尿病のような代謝疾患の治療に役立てたりするサプリメントの開発につながる可能性もある。

 ただし、スポーツ選手の腸内にベイロネラが多くみられるとの研究結果は過去にも報告されていた。
 専門家は今回の研究の弱点として、ベイロネラが運動能力に影響することを直接示した根拠がマウスの実験にとどまり、
 採便に協力したマラソン選手の人数も少なかったことを挙げた。

2: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/06/28(金) 01:32:30.51 ID:Xza//DxC

マラソン選手「ドーピング検査と言われて糞取られた・・・」
8: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/06/28(金) 02:16:52.38 ID:DNokATFl

Qちゃんのウ○コが高値で売られるようになるのか
31: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/06/28(金) 23:17:45.58 ID:Wl1eEB5O

そのうちその菌を脾臓に飼う人間が現れるぞ
3: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/06/28(金) 01:35:36.29 ID:EPlPkwUs

もう何でも菌のせいにできそうな感じになってきたな。
19: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/06/28(金) 10:21:30.33 ID:FNWnqjSG

>>3
なんでも菌のせいにするというか、なんでも菌のせいであったことがわかり始めてきたな。
6: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/06/28(金) 02:06:09.40 ID:Lh09LrV7

>マウスが運動した時に生じた乳酸がベイロネラによって代謝されて血液中に放出され、運動能力を向上させるとみられる

ちょっとなに言ってるか分からない

7: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/06/28(金) 02:07:08.98 ID:cbYEeEmO

>>6
乳酸が筋肉固くして動き悪くする
9: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/06/28(金) 02:20:49.50 ID:Lh09LrV7

>>6
自己レスだが、
「マウスが運動した時に生じた乳酸がベイロネラによって代謝されて(プロピオン酸になり、
プロピオン酸が)血液中に放出され、運動能力を向上させるとみられる。」
って話をうまく訳せてないみたいだ
研究チームはマウスの腸内にプロピオン酸を入れて運動能力が向上することも確認してる
12: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/06/28(金) 08:15:19.86 ID:Pwg8H4Vo

>>9
そういうことか
代謝されて放出とかイミフだったw

16: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/06/28(金) 09:55:05.52 ID:wzQZ89IR

>>9
運動時に生じた乳酸を腸内細菌が代謝するっていうのがよくわからないのだが。
乳酸ができるのは筋肉中でしょ?どうやって腸内に移行するんだろうか。
プロピオン酸がいいなら経口摂取した方がいいんじゃないのかな。
22: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/06/28(金) 11:40:10.83 ID:Lh09LrV7

>>16
血中の乳酸が腸壁を通過して腸内に出てくるらしい
研究チームは放射性炭素で識別した乳酸を使って確認してる
11: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/06/28(金) 06:37:20.47 ID:DEzm+DS2

何でも腸内細菌のおかげ
頭の良さも性格の良さもおかげかもしれんな
14: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/06/28(金) 09:25:27.40 ID:CqO84xcM

この検査はちょっと検体が少なすぎる
アスリートだけに限らず一般人に対しても同様の検査をしてほしかった
そしてたぶんその結果は同じ種類の細菌が増えている事になると思う
同じ人間だからそんなに変わらんよたぶん
その腸内細菌を成績の悪い人間に対して投与した結果成績が伸びた
というのならまだ話は面白いが
マウスじゃねそれに13%だしね、可能性は否定しないけど
17: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/06/28(金) 10:00:35.56 ID:ICP5OvfB

乳酸が悪い。乳酸菌は消毒。ヨーグルトを毒物指定
プロピオン酸はドーピング薬物指定
なんちゃって
20: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/06/28(金) 11:31:55.99 ID:se1u7gy4

>>17
アスリートは競技1日前に抗生物質+下剤をたらふく飲んで
競技当日の腸内をリセットする規則ができそう
18: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/06/28(金) 10:16:13.94 ID:/nTz/cTj

遺伝子ドーピング、バイオドーピングetc
全部解禁すればいい。
29: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/06/28(金) 22:43:36.24 ID:in0Sv4sr

まあアレルギー腸内細菌はわりと成果もあるみたいだけど
運動いうより消化吸収面で耐久性とかつきやすいはあるかも
反射神経とかは別だと思う
32: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/06/29(土) 02:52:07.18 ID:w7w7WDg/

金持ち菌とかハーレム菌とか見つからないかな?

$(function(){
var c = 0;
if($(“div.mtpro-tweet-outer”).length){
var ad = “div.mtpro-tweet-outer”
}if($(“.twitter-tweet”).length){
var ad = “.twitter-tweet”
}if($(“div.t_h”).length){
var ad = “div.t_h”
}
$(ad).each(function() {
if (c !== 0) {
if(c == 4 ){
$(this).before(‘

‘);
}
else if(c == 8 ){
$(this).before(‘

‘);
}
else if(c == 12 ){
$(this).before(‘

‘);
}
else if (c >= 16 && c%4 == 0) {
$(this).before(‘

‘);
}
}
c++;
});
});

元スレ:http://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1561652117/

Source: mindhack
【驚愕】マラソン選手の超人的運動能力の秘密が明らかに!!「腸内細菌」にありえない変化が・・・